goo blog サービス終了のお知らせ 

不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

12月13日(日)のつぶやき

2015-12-14 02:50:34 | 日記

世渡り下手そうなところが重なり合ってしまう財前部長と吉川晃司。


あれ、下町ロケット最終回って、こんなに盛り上がって複雑になっているのに、来週25分拡大で足りるの?もっと長くしていいよ。


@Yu_kocchiK2 最終回前のスピンオフなんだね。財前部長のスピンオフが良かったなぁ。


財前部長パートは少ないかな。でも来週は特別枠2時間+最終回25分拡大。
→「下町ロケット」最終回直前に新映像含む2時間SP!異例3時間半ぶち抜き(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151213-… #Yahooニュース


財前部長のスピンオフ望む。



12月12日(土)のつぶやき

2015-12-13 02:53:33 | 日記

今日のウォーキングは韮山反射炉周辺。
ちょうどいい具合に富士山が姿を現しました。 instagram.com/p/_LHXdmiXy4/


江川太郎左衛門をはじめとした江川家の菩提寺である本立寺。
お腹の調子が良くなったレイラも一緒に今日はウォーキングしてきました。 instagram.com/p/_LUroziX3h/


新しい発見もあった約8キロのウォーキング。
地元再発見って楽しいよね。 goo.gl/ez9upq



Una camminata a Nirayama

2015-12-12 14:09:34 | 日記

JR東海主催のさわやかウォーキング、
今回は韮山反射炉と韮山城址から眺める富士山眺望でした。

高校時代に通い慣れた道だったり、
戻ってきてから関わりのある場所だったりで、
決して目新しい場所ではないけれど、
歩いてみるとやはりいろいろ発見がありました。

今回はレイラも初参加だったので
ローカル線の電車デビューも果たしました。
フィレンツェでもバスや電車にはよく乗せたし、
イタリアからのフライトでもおとなしくしていたレイラなので、 
全く心配はしていなかったけれど、
むしろ心配なのは人々の反応の方でね。
ま、レイラが小さすぎて、おとなしすぎて、
ほとんど誰にも気づいてもらえませんでしたけどねぇ。 

スタートは韮山駅。
韮山時代劇場を横目に、蛭ヶ小島へ。
周辺はほとんど田んぼとイチゴハウスのこの道、
歩道はかなり広いのでワンコ連れでも歩きやすい。
そして、足元には地元の小ネタパネルが埋められているので
いろいろ考えながら歩くのにもってこいなので、
結構お気に入りです。

北条早雲が韮山城に入城していたのは知っていましたが、
邸宅が母校の辺りにあったのは実は知りませんでした。


今年の夏、ちょっとふらふらお散歩していて
迷い込んでしまい、偶然たどり着いた真珠院で、
真珠院と八重姫のお話はちょっと記憶にあったけれど、
はしご供養のことは知りませんでした。

まだまだ読んでいないパネルもありそうです。


若かりし頃の源頼朝が流されていた蛭ヶ小島。

蛭ヶ小島からは裏道から母校の脇を抜けて、
距離稼ぎのために、JAグリーンプラザへ。
そこからちょっと戻って
母校の裏手にある城池親水公園と韮山城址。


龍城山。
高校時代はあまり用もなかったので、
滅多に登ったりしなかったけれど、
大人になってからは結構頻繁に行っている気がします。


ようやく紅葉が本格的になっていた龍城山で
なんかせわしなく走り回るレイラ。


韮山城址から母校と富士山。
眺めは最高。
朝は雲が多かったけれど、
徐々に雲が晴れてきて、いい感じ。


韮山城址から江川邸に向かう途中。
畑の真ん中にパターゴルフ。
なんとなく眺めていたら、
なんと、ミッキーシルエットではないですか。
個人で作っていらっしゃると思いますが、
なかなか素敵ですね。


今まで気づかなかったけれど、
「坦庵公思索の道」という看板。
今度時間をたっぷりとって、一人で歩いてみたいなぁ。

江川邸では何かの時代劇の撮影をしており、
レイラも同行していたので、今回は入場を断念して、先へ進みます。


江川太郎左衛門英龍(坦庵)はじめ、
江川家の皆様の菩提寺でもある本立寺。
高校時代に行ったことがあるはずなのに、全く記憶になく新鮮。


紅葉が見頃でした、12月半ばなのに。
今年はやはり紅葉が遅かったのですねぇ。


坦庵公像の前になぜかカップ酒が三つ供えられていました。
せっかくなので、江川酒にしてあげてください。 


本立寺から反射炉へ向かう道の途中、
イノシシの足跡まである杉林を通り過ぎ。
こんな景色がこんなところにあるなんて
今まで全然知りませんでした。


反射炉にたどり着いた頃にはすっかり雲も晴れて、
二つの世界遺産のコラボレーション。
いつ見てもここからの眺めは最高です。


反射炉周辺の整備も着々と進んではいて、
上記の二つの世界遺産を眺めるための展望デッキができていました。
遊歩道もぼちぼち出来上がりそうです。
ガイダンス施設はもうちょっと先の完成予定です。
まず看板は立派に出来上がっていました。
あえて「建設中」と書く抜け目なさに苦笑い。


いつも車で通り過ぎることが多かったので、
ちゃんと見たことがなかった橋の欄干。
確か上中橋だと思うけれど、
反射炉から伊豆長岡駅に向かう道沿いにある橋の欄干が
反射炉の煙突と大砲のモチーフ。

 
そして、伊豆長岡に向かう道沿いの田んぼのあちこちにこの看板が。
こういうプロジェクトはとてもいいなぁって思います。
できればレンゲを摘ませていただきたい、季節になったら。
もしくはこのレンゲで「反射炉はちみつ」を作って欲しいなぁ。 

新しい発見もあった約8キロのウォーキング。
地元再発見って楽しいよね。 


12月11日(金)のつぶやき

2015-12-12 02:49:29 | 日記

絵本の記憶がない私でもちょっと行ってみたい。
→好きな絵本を覚えてますか?「SPIRAL BOOK GARDEN -Picture Book&Poem-」が開催中です。
#antenna
antenna.jp/snews/detail/2…

1 件 リツイートされました

なま暖かく、重い空気の中をゆっくりと雨が降る朝。お散歩中止。
雨だからではなく、昨日の夜からレイラの具合が良くないので。
昨日のじいちゃんと行った昼の散歩で、なんか拾っちゃったんじゃないかな。じい… instagram.com/p/_IS7jrCX4O/


#NowPlaying "にくまれそうなNEWフェイス [Live]" by "吉川晃司" on album "SINGLES+ [Disc 3]" ?


#NowPlaying "別の夢、別の夏" by "吉川晃司" on album "INNOCENT SKY" ?


#NowPlaying "彼女はアイスウォーター" by "吉川晃司" on album "パラシュートが落ちた夏" ?


#NowPlaying "Cuori In Tempesta" by "Nek" on album "Greatest Hits 1992-2010 E da qui" ?



12月10日(木)のつぶやき

2015-12-11 02:50:13 | 日記

Shazam 稲垣潤一 クリスマスキャロルの頃には : shz.am/t40848710


先日クロネコさんの集荷場で完成PV見たときに、苦労しただろうなぁと思ったけれど、やはり。でも可愛い。
→箱作る黒猫映したNG集、本編よりも面白く
#antenna
antenna.jp/snews/detail/2…


定点観測富士山。
今朝は朝焼けも美しかったのだけど、ワンコ友達のおじちゃんおばちゃんにつかまって世間話しているうちに時季を逸しました。
Buona giornata a tutti ! instagram.com/p/_FtyHtCX_8/


ハートを撃ち抜かれるほどかっこいい卓上カレンダーが届きました。
中身は年があけてからのお楽しみのため、とりあえず、表紙を拝みたおします。 instagram.com/p/_FuDzuCXwa/


吉川さんらしいといえば、らしい。
→ゲーム主題歌ジャケ写に武将・吉川晃司//デイリースポーツ online daily.co.jp/gossip/2015/12…


配信限定シングル「Dance To The Future」2016年1月28日発売決定!歴史シミュレーションゲーム「三國志」シリーズ初のテーマソング!!|吉川晃司|ワーナーミュージック・ジャパン wmg.jp/artist/kikkawa…


かなりショック。
→社会批判の裏に戦争体験と弱者への愛 野坂昭如さん死去:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASHDB…


最近の吉川さんっぽい感じ。
→吉川晃司- Dance To The Future【Official Music Video(Short Ver.)】 youtu.be/tBtmYv0AiA0


#NowPlaying "TOKYO CONNECTION" by "チェッカーズ" on album "THE CHECKERS 2" ?


#NowPlaying "Viola" by "サキタハヂメ" on album "Musical Saw Songs "S"" ?


陛下は安倍政権に危機感を持っている…持ってるだろね。嫌悪感も持ってるだろし、敗北感も持ってるかもしれない。戦後70年にしてこの首相かよって。私がが数限りなく平和と民主主義、平和主義の憲法を遵守、尊重と言い続けてきたのにと。 pic.twitter.com/sF70xkSyfY

Tomoko Omataさんがリツイート | 7 RT

しつこいと言われても、今日はこのネタです。
→吉川晃司、歴史シミュレーションゲーム「三國志」シリーズ史上初のテーマソングを書き下ろし
#antenna
antenna.jp/snews/detail/2…

2 件 リツイートされました

@HZKAI そうそう。PS買おうかなとか考えちゃいました。でもまずは三国志のおさらいかな。


男性はこのお風呂から夕陽は見られないってこと?
→男女入れ替え制(営業時間は女性が15時から24時、男性が5時から10時)で、晴れた日には夕焼けを望むことができる。
西伊豆の魅力は夕日にあり 「土肥マリンホテル」の新・展望風呂 asahi.com/and_M/informat…


酒の勢いで言っていいことにだって限度はあるよね。 goo.gl/sURrV6

1 件 リツイートされました