不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

Animale-egiziano custode

2004-06-28 03:54:49 | うんちく・小ネタ
「イタリアごろごろ猫記」
私を守ってくれる動物(エジプシャン・ブレスト)~
その先の「アンモナイト-Ammonite-」
エジプト守護動物占い~にトラックバック

エジプト守護動物
神秘的ですねぇ。
ということでさっそくやってしまいました。
ずばり「あなたの守護動物は『イヌ』です(アヌビス)」
思った通り…。

◆人懐っこくて愛らしい◆
犬は墓守の神として知られるアヌビスの神聖動物。
神官達の守り神であり、
死者の霊魂をあの世に導く役割を担っています。
そんな生命の神秘に関わるアヌビスから、
あなたはとらえどころのない魅力を授かっています。
直感力が鋭く、どこかセクシャル、
強烈な引力を発揮して人を引き付けます。

>>いやぁ、そんな神秘的なものかどうかは別としてね・・・。


◆長所◆
あなたは一緒にいる相手に
心地よさや安心感を与える才能があります。
というのも、もともとイヌが持っている人懐っこさや愛らしさが、
そのままあなたの長所になっているからです。
初対面の人でも、あなたの人懐っこさと愛らしさに触れると、
緊張が解きほぐされてしまうでしょう。
さらに、人と合わせることが上手なので、
そつなく人付き合いができます。
争い事やもめ事を嫌う平和主義者のイヌは、
いつも穏やかで
周囲の人を安心させるという良さも持ち合わせています。
ムードやニュアンスをとても大切にし、
相手との間に心地よい雰囲気を作る才能があるといえるでしょう。

>>そうなんでしょうか。
これまで「お前は波風立てずに生きられないのか」と
お叱りばかり受けて生きてきたのですが・・・。
第一印象最近はよくなってきたかもしれないけどなぁ。


◆短所◆
でも、いい雰囲気を壊さないようにしようとして
人に合わせていくことが
時と場合によっては欠点になることがあるようです。
自分の主張を表にださないため、
相手はあなたがどんな風に考えているかわからなくて、
戸惑ってしまうのです。
平和主義者であるあなたは、もめ事をとても嫌います。
そのため、物事を丸く収めようとして
誰にでも尻尾を振っていい顔をしてしまうのです。
つまり、八方美人なのです。
イヌにとっては自分を押さえて
いい顔をしているほうが楽ではあるけれど
重要なことは態度をはっきりさせないと
職場などでもめ事のタネになることがあるので気をつけましょう。
また、イヌのもうひとつの欠点は、怠け心が旺盛なこと。
のんびり屋でしょっちゅうぼーっとしているところが
親しまれる点でもあるけれど、
なにか共同で作業するときなどは
スローすぎてテンポにイライラする人もいるようです。

>>うーん、そういわれれば、のところもあるけど。
私のテンポがスローだなんて思う人いるのでしょうか。
かなぁりせっかちですが。
あ、でも時々やっぱりのろいかも・・・。


◆未来◆
あなたがこれから生きていく上で、ネックになるとすれば、
やはり相手に合わせすぎてしまう点です。
相手に応じることばかり考えてしまって、
自分の意見を言えずに損をしてしまいます。
また、はっきりした態度を取らないことで妙な誤解を生んだり
中途半端な発言や行動で他人を振り回しがち。
それが、場合によっては
「無責任」のそしりを受けることにもなりかねません。
ここが勝負と思うようなところで、
人に合わせず自分の意見を主張していけば、
明るい未来が開けるでしょう。

>>そういえば、時々思ってもないところで「責任感ない」とか言われたり。
あぁ、そういう結果だったのかも。
明るい未来のためにもっと主張しよう!
(これ以上主張すると嫌われないかねぇ・・・。)



◆イヌが守護動物の有名人◆
明石家さんま(1955.7.1) 小泉今日子(1966.2.4)
久米宏(1944.7.14) 鈴木京香(1968.5.31)
持田香織(1978.3.24) 大塚寧々(1968.6.14)
沢口靖子(1965.6.11)

>>わかるような、わからないような・・・

ビリーよ、守ってくれ!


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も犬でした。 (キヨミ~ナ)
2004-06-28 07:36:04
私も犬でした。
犬好きだしうれしいし、やっぱりって感じ。
でも私もこれ以上主張してもいいのかなぁ。
波風立ちまくりになりそう。

やっぱりビリーは守護犬だったのね。
私も実家からスヌーピー(ぬいぐるいみ)を
連れてこようかな。
返信する
うさぎさんだったよ~う♪ (ハヤト)
2004-06-28 11:04:10
うさぎさんだったよ~う♪
これけっこう嬉しいことが書いてあるからいいね。
返信する
あれ、 (ドラ)
2004-06-28 11:31:01
あれ、
私も犬だったわ!

返信する
ひ、ひょう・・・ (j-tenten)
2004-06-28 12:28:43
ひ、ひょう・・・
前に流行ってた動物占いは、ライオン・・・
なんか、可愛くない・・・

犬とは相性いいらしい。
返信する
のんびり屋でしょっちゅうぼーっとしているところ... (chai-dii)
2004-06-28 16:20:42
のんびり屋でしょっちゅうぼーっとしているところが・・・
思わずドキッとさせられましたが、私はイノシシでした。
時には振り返って反省せよとのことでした。

返信する
>キヨミーナさん (albero4)
2004-06-29 02:35:39
>キヨミーナさん
この守護動物は7つに分けるので、
結構重なる人多いよね。犬ですか。よいよい。
我々でもまだ主張は足りないのかねぇ。
それとも犬としては主張しすぎなほうなのかねぇ。
ビリーは主張の多い犬です、はい。

>ハヤトさん
うさぎですかぁ。
いいところだけ解釈して前向きに!
これが占いの基本です。
嬉しいって感じているところだけが残ればいいのよね。

>Dora姉さん
え?Dora姉さんも、犬?
おややや?それは予想外。

>j-tentenさん
ひょうですか。格好いいなぁ。
でもエジプトの時代にもヒョウはいたのですね。
(当たり前か…ヨーロッパにいなかっただけか。)

>chai-diiさん
イノシシ。
たまには振り返って反省せよって
コメントがあるってことは
猪突猛進なのは
どこの世界でも一緒なのですか、イノシシ。
返信する
私は『水鳥』(トート)ですって。 (milky)
2004-06-29 10:01:27
私は『水鳥』(トート)ですって。
オシャベリで好奇心旺盛で社交的。まではいいけど、
やっぱり一言多いし、苦労はしたくないんだって。
そりゃ、したくないっしょー(笑)
企画の水鳥と、実行のイヌの組合せは、結構いいコンビになれるでしょう。『ヒョウ』との相性はあなたの長所や才能を引き出してくれる心強い相手です。
あ、『ウサギ』との相性は頭の回転の早い水鳥は、善良で真っすぐなウサギが発した言葉をストレートに受け取れず、あれこれ裏側まで考えてしまいそう。。。ですって。ひどくない?わたしと思いました。(笑)
返信する
>milkyさん (albero4)
2004-06-29 23:41:37
>milkyさん
オシャベリで好奇心旺盛で社交的。
とってもいい評価です!
犬との相性もいいそうですね。嬉しい。
返信する

コメントを投稿