不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

Un piatto bianco crema

2016-03-13 23:22:17 | 日記

今日は函南の酪農王国オラッチェへ。

ここで毎年きちんと開催されている
東日本大震災チャリティーイベント「被災していない僕たちが頑張る!」
今回で5回目。
昨年は確か、行く時間がなかったのだけれど、
2年前に比べて参加している店舗数が増えているし、
かなりパワーアップしている感じで、賑わっていました。

なんと、昨日のびわの摘果作業&袋がけでご一緒した
SSIZUのメンバーもイベント参加して盛り上げていました。
なんかそういう姿を見掛けると嬉しいなぁと思います。

ここ数ヶ月ずっと撮影で使える「白い器」を探していて
自分で作ることまで考えたのだけれど、
未だ実現していなくて。

このイベントに幼馴染の器屋さんが出展していることを思い出し
覗きに行こうと思って出かけたので、彼女のところへ。
せっかく買うなら幼馴染のところで買いたいし、
このイベントを通して購入すれば
復興支援にも微力ながら協力できるから。
彼女のところは売り上げの50%を寄付しますということでしたし。 

センスのいい器がさらりと並んでいて
ぴんときたものは二つ。



上のお皿と迷ったけれど、
結局連れ帰ったのはこちら。


小ぶりな器。
見た感じちょっと重いのかなぁと思ったけれど、
手に持ってみると軽くて使いやすそう。

風の強い会場でささっと包んでくれた英字新聞の包み紙は
ゴールドのマスキングテープでさっくり止めてあって
その使い方に「ほほぉ」と思ったわ。
私だったら絶対に選ばない色と使い方だものね。
こんなところでも参考になる情報がたっぷり。 


3月12日(土)のつぶやき

2016-03-13 02:48:05 | 日記

かなり緑の配分が多くなった城山さくら。
緑が濃くなる度に嬉しい。 instagram.com/p/BC1RISbCX-v/


今日は土肥の白枇杷の袋がけボランツーリズム。
風はちょっと冷たいけれど、お天気になってよかった。 instagram.com/p/BC1SyauCXyA/


びわの摘果&袋がけ作業終了。
実が成熟した時の「見た目」を想像し、できるだけ大きく育つように考えながら、残す実を選び、さらにデリケートな実を守るように袋がけをするというのは、なかなか面白い作業で… instagram.com/p/BC1w2z2CX1z/


ボランツーリズムのランチは土肥のお食事処「松の家」で。
食べられないものは選り分けて美味しくいただきました。 instagram.com/p/BC1xMCLiX2c/