エゾリスの撮影後は、温泉にでも入ろうと思い露天風呂へ行ってみた。
何気なく湖を眺めていると何か白いものが突き出ている?!
一体なんだろう。おぉよく見ると白鳥? どうしたんだろう。
数秒後、あぁ潜って餌でも探していたのかな。

このあと何回か頭だけ潜ったりしていました。
撮影後は和琴露天風呂で温まりましょう。

夜中と日の出前の早朝に入りましたが、適温でした。
夜中でも誰かしら湯浴みしているようですが、いずれも貸切状態で快適。
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、おぉ。
にほんブログ村 
白鳥がこの状態で回転しながら、
頭だけ潜っていました。
回転しながらだから、水面がきれいに輪になっていました。
この状態でイキナリ目撃したので、
最初なんなのかわかりませんでした。
しばらく頭だけ潜っていましたよ。
グルグル輪に成ってキレイ~。
此処の場所、三年ぐらい行ってない~~。
和琴露天風呂のアングルが素敵です。
殆どの方が湖を入れてるので
この角度がスッゴク新鮮に見えました。
最初の写真、なんだと思ったらそういうことでしたか。
こうやって見ると白鳥がこんなふうに見えるんだから
マッキンリーでイエティが見れるのも納得(苦笑)