goo blog サービス終了のお知らせ 

露天風呂マニアの温泉探索記

主に北海道東部の露天風呂めぐり、
普段なかなか行くことの出来ない、
山奥や、北方領土の探索記録である。

阿寒川・フレの湯

2011年10月20日 | 阿寒方面の湯


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村

手水の湯で湯浴み後は、近くにあるフレの湯にも行ってみた。
湯舟だけが森の中にポツンとあります。

湯船にはフタがかかっていたので、お湯は綺麗な状態です。

お湯は少し熱めですが快適に入れそうな温度!

さらにすぐ近くにドラム缶の湯があります。

こちらの湯船は足元湧出の温泉で、かなりの勢いで湧いています。

こんな湯だまりも点在しているのだ。


阿寒川の紅葉の様子




温泉情報
熱中スタジアム 集え「温泉」ファンが放送されます。
全国から温泉ファンが集まり、温泉について語り合うそうです。
僕は残念ながら時間がとれずに出演できませんでしたが、
興味のある方は見てほしいと思います。
第1夜
[BSプレミアム]2011年10月24日(月)
午後7:00~午後7:44

第2夜
[BSプレミアム]2011年10月31日(月)
午後7:00~午後7:44


応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、どんどん参加者が増えています。

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村     人気ブログランキングへ

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国後島ビザなし・夕食交流会 | トップ | ハッピネス・ディリー »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Takemaさん (露天風呂マニア)
2011-10-22 23:26:27
こんばんは~ お久しぶりです!

駐車場近くの湯船だと、釣り客が多いので落ち着きませんね。
フレの湯周辺までは、あまり人が来ないようです。

予告編動画 拝見しました。
北海道の温泉ネタが少ないのは残念ですが、
今から放送が楽しみです。



返信する
露天風呂マニアさんこんにちは (Takema)
2011-10-22 14:35:47
ずーっとROM専でしたが日々拝見しております。

こちらの湯はどちらも気持ちいいですよね。
数年前、バイクで訪問したときは
面倒くさがって駐車場下で入りましたが
やっぱり落ち着きません。
次回は再び奥まで行きたいと思います。

ところで、上記の番組ですが不肖私が
出演しております。千葉県人が北海道の
温泉を語るチャンスでもあれば‥と思いましたが、
結局本州の温泉ネタばかりで残念‥。

あ、今日明日限定なのだと思いますが、
予告編動画が出ています。よろしければご覧下さい。
いきなり海の脇で湯に浸かるわたしの姿が(笑)。
http://www.nhk.or.jp/n-stadium/29thm/index.html
返信する
いけぶーさん (露天風呂マニア)
2011-10-22 09:49:23
こんにちは~

お湯、紅葉ともきれいでいい感じでした。
この周辺は、あちらこちらに温泉が湧出しているので、
今後も探索を続けていきたいと思います。
返信する
道産子おやじさん (露天風呂マニア)
2011-10-22 09:47:20
こんにちは~

お湯もきれいで景色も最高です。
来週には高速が札幌から足寄までつながるので
来てみたらいいかも。


返信する
八海のおやじさん (露天風呂マニア)
2011-10-22 09:44:13
こんにちは~

赤がにじむので、色々と試したみました。
マイナス補正すると、にじみが収まりましたが、
赤がくすんだようになります。
どうしても鮮やかな赤にするとダメですね。


返信する
きんちゃんさん (露天風呂マニア)
2011-10-22 09:40:09
こんにちは~

時間があれば、番組に出て北海道の秘湯について
語りたかったのに残念です~

じゅんさんが、マッパで入っていたと思います。




返信する
ユキヒロさん (露天風呂マニア)
2011-10-22 09:37:26
こんばんは~

時間がとれなかったので断りました(泣)
どんな番組なのか今から楽しみです。
返信する
札幌温泉人さん (露天風呂マニア)
2011-10-22 09:35:55
こんにちは~

お湯も景色も最高の温泉です。
何度も行きたいけど、熊もやばいかも。

TVは時間がなくて断念しました。
東京のスタジオで、北海道の露天風呂について
語りたかったのに残念です~
返信する
フレの湯 (いけぶー)
2011-10-21 23:09:36
こんにちは~。
フレの湯、来ましたね~。
紅葉も綺麗で、最高の湯浴みができたんじゃないでしょうか。
丸い方(Bの方)の横の倒木はまだまだ健在ですね。
このあたりはあちこちに湯が湧いてて、
とても好きな場所です。
温泉人さんとマニアさん・・・
テレビで見たかったなぁ~・・。
返信する
綺麗なお湯 (道産子おやじ)
2011-10-21 18:02:47
こんばんは~♪
此処は凄く行ってみたい場所なんですよね~♪
お湯が綺麗な状態にビックリです。これなら浸かれそうな気も。。
熊さんが出そうな雰囲気もあるけど、いつか探して浸かってみたいですね♪
返信する
2人ともオファー (八海のおやじ)
2011-10-20 23:24:56
二人とも出演してたら盛り上がった事と残念!

綺麗な赤ってニジンでしまうんだよな~何故か?
皆さん悩まされる色ですね
返信する
残念 (きんちゃん)
2011-10-20 23:18:37
 露天風呂マニアさん、こんばんわ
是非出て欲しかったなぁ~…残念です。
ここの温泉はじゅんさんが大好きな場所じゃなかったっけ?
違ってたらゴメン。
こういうところは是非連れていって欲しいものですが
熊さんが恐ろしい…

返信する
赤がきれいです。 (ユキヒロ)
2011-10-20 22:26:53
えっ、マニアさん出ないのか?
楽しみにしていたのにい~
残念でたまらないのですが、、。

でも温泉が盛り上がるのは嬉しいですね。
返信する
綺麗な川と紅葉 (札幌温泉人)
2011-10-20 20:37:43
いやぁ~見れば見るほど…
行きたい場所です。
お湯も、良さそうっす。

TV…俺も、ある方通して、この番組に。
マニアさん、行く的に言っていたから、俺は、断りました。
マニアさんに、北海道の温泉を熱く語って欲しかったなぁ~。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

阿寒方面の湯」カテゴリの最新記事