露天風呂マニアの温泉探索記

主に北海道東部の露天風呂めぐり、
普段なかなか行くことの出来ない、
山奥や、北方領土の探索記録である。

しかべ間歇泉公園

2010年05月11日 | 道南の湯
新栄館で入浴後は鹿部町まで移動し、しかべ間歇泉公園へ行きました。
入園料金は大人300円でした。

ここからお湯を噴き上げるのか~

蓋も付いているのですね

係員の説明によると10分間隔で噴き上げるらしい。
去年の羅臼の間歇泉は、2時間以上待つも噴き上げませんでしたからね。
10分間隔なら余裕で待っていられます。

おぉぉ~ イキナリ噴き上げました!

約30秒近く噴き上げていたのかな。最後はシュウゥゥ~と勢いがなくなった。


しかべ間歇泉



おぉ~ 会場内には足湯もあります。

せっかくなので、足湯していきましょう。

温泉情報やアウトドア情報がたくさんあります。

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村     人気ブログランキングへ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイヌネギ・場所 | トップ | 東大沼キャンプ場にてキャンプ! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しかべ間欠泉 (ikeboo)
2010-05-11 07:41:54
露天風呂マニアさん、こんにちは。
記事を見ていると、道南旅行した気分に
なるので不思議です。

間欠泉、面白そうです。
しかし、周囲の壁と、てっぺんにある円盤?
は、ちょっと興ざめしますね。
高温の湯がかからないようにという配慮なんでしょうが、
もう少し方法があったような・・・。
返信する
Unknown (きんちゃん)
2010-05-11 09:38:37
露天風呂マニアさん、こんにちわ
凄い高さなんですね~
自然の力ですよね~・・・
裏で係員がゴニョゴニョ・・・なんて事はないですよね~(苦笑)

鹿部町ですかぁ~・・・これまた遠いなぁ~・・・
返信する
Unknown (ゆぅ&かん)
2010-05-11 09:43:45
こんにちは~(^^)

しかべ間歇泉やはり迫力ありますね‥(^^)
2年位前に私達も見て感動しました‥(^-^)
この辺に来たら寄って見る価値ありますよね‥(^0^)
それにしても足湯人いっぱい居ますね流石GWって
感じですね‥(^0^)/
返信する
間欠泉 (ミドリ)
2010-05-11 09:56:06
おはようございます
ココは何度か行ってますが
今の公園になる前の”鶴の湯”があった頃に行った事があります

何にもない所にポツっと土管みたいのがあって
おじさんがソレを見張っていました
見に行くと蓋を開けてくれるのですがおじさんいわく
”あんまりお湯吹き上げると銭湯が温くなるって苦情が来る”と、言うようなコトをおっしゃってました(笑)

その頃の鶴の湯は間欠泉のお湯を湯船に注ぎ込んでいたらしいですよね
鶴の湯に入ってみたかったです
返信する
Unknown (TONO)
2010-05-12 06:57:00
おはようございます
私も栃木の秘湯に行った際に、
間欠泉を見に行ったことがあります。
ただそこは1回/2時間の噴出なので、
とても待っていられず見れなかったです。

ここは1回/10分なら確実に見れますね。
見物客がいない時は蓋をしておくんですかね~
後の窓が気になったのですが、
中からも見れるようになっているのですか?
返信する
ikebooさん (露天風呂マニア)
2010-05-12 07:58:18
こんにちは~

間歇泉の上にある円盤は、高く吹上げるのをおさえる目的らしいです。
なにも無いと、最大約15m以上の高さまで上がるとのこと。
道路からも近いので、壁などで囲ったのかな。

返信する
きんちゃんさん (露天風呂マニア)
2010-05-12 08:00:58
こんにんちは~

凄い高さまで上がっていました。
入場料を払っても見た価値がありましたよ。

鹿部町は遠かったです。
この辺をウロウロしていただけで、
初日の走行距離が500kmになりました(汗)
返信する
ゆぅ&かんさん (露天風呂マニア)
2010-05-12 08:03:07
こんにちは~

間歇泉に足湯まで楽しめるので、
なんだか得した気分でした。
でもちょっと人が多すぎました~

返信する
ミドリさん (露天風呂マニア)
2010-05-12 08:08:17
こんにちは~

鶴の湯時代にも行った事があるのですか(驚)
さすが長距離ドライブ&キャンプが趣味の
ミドリさんです!


返信する
TONOさん (露天風呂マニア)
2010-05-12 08:12:49
こんにちは~

2時間に1回の間歇泉ですか~
僕も去年知床で、2時間に1回の間歇泉を
2時間半以上粘りましたが、ダメでした。
後から調べると夏しか吹上げないとのこと・・・

間歇泉後の壁の裏からも見学出来るようになっています。
でもガラスが温泉成分で汚れているのでイマイチでした。
蓋は誰もいないときは閉めているのかも。
返信する

コメントを投稿

道南の湯」カテゴリの最新記事