
毎年冬に十勝川温泉で行われているイベント、彩凛華を見学してきました。

この展望台に登ると。おぉぉ~ 光と音のファンタジックショーが見られます!

いろんな色に輝き綺麗!


今回初めて気が付いたのですが、展望台は奥にもありました。(結構小さい)
奥の展望台からの眺めはこちら↓

遠くに帯広市の夜景も見えています。
展望台を下りて間近でも見られます。



アイスプロムナード 光のトンネルがきれいだぁ。


モール泉の手湯もあります。


応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、ダメだぁ・・・
にほんブログ村 

この展望台に登ると。おぉぉ~ 光と音のファンタジックショーが見られます!

いろんな色に輝き綺麗!


今回初めて気が付いたのですが、展望台は奥にもありました。(結構小さい)
奥の展望台からの眺めはこちら↓

遠くに帯広市の夜景も見えています。
展望台を下りて間近でも見られます。



アイスプロムナード 光のトンネルがきれいだぁ。


モール泉の手湯もあります。


応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、ダメだぁ・・・


写真撮ってばかりで、あまり動かないので寒いです。
そのうち寒さで震えて、ぶれた写真が多くなったので撤退です。
彩凛華 一度見学に来てください。結構見ごたえがあります。
でもその寒さだからこその光の美しさでしょうか?
カラフルでとってもステキですね(*^^)v
結構寒かったですよ。
でも見ごたえは十分あるので、
一度見学してみる価値はあります。
暖かいとは言え、じっと写真を撮っていると寒いです。
息子と二人で20分くらいで退散してきました。
見ているだけだと寒いです~
鮮やかな色で綺麗です。
でも寒そうですが…。
流石に帯広駅前ホテルの裏でみたイルミネーションとは規模が違うなあ。
写真自体に奥行感あって素敵だなあ。
今年は暖かいから見に行っても15分で退散てことは
ないかもしれません。チャンスかな?
それにしても冬っぽくない気温が続きますね~
これから一気にさむくなるとかあるのかな?