熱血通信

日々の出来事を思いのままに…

心理

2011-03-18 22:20:36 | Weblog
我が家の近くに国道50号沿いにあるガソリンスタンドは
ここ数日どこのスタンドにも見られる行列を為し、国道
渋滞の一因となっています。
二車線ですのでまだ救われますが、一車線でのスタンド
渋滞は通過するだけの人達も巻き込み、大変な様相を呈し
ています。

スーパーや小売店も同様、買い物袋をたくさん下げた人
人人…地震後に見かけた光景はオイルショックを思い起こ
させるものでした。

ガソリンは10Lしか入れられない為にスタンドを渡り歩く
人もいるのだとか…。本当に必要な人はどうしたらいいの
でしょう?
食料品も買い込みすぎは冷蔵庫の電力を消費するばかりか、
計画停電で傷んでしまうのでは…。被災地への品物が不足
してしまうのでは?

ガソリンも米などの食料も今の日本国には十分足りる備蓄
があります。
非常事態であせってしまう深層心理は十分理解できますが、
このような事態だからこそ、落ち付いて行動できるように
皆で考えてみる必要がありそうです。


2011-03-17 22:39:10 | Weblog
大震災の被災地で「なぜ略奪が起きないのか?」という
テーマが海外で取り上げられているらしいと聞きました。
そういえば海外でこうした災害の後必ずと言っていいほど
略奪行為をする人々の映像を見かけていた様な…。

「私は十分ですから他の方をお願いします。」避難場所の
体育館でTVマイクを向けられそう答えた女性の傍らには
小さな子どもがいました。

辛い苦しい状況下で他の人を思いやることができる人たちが
たくさんいらしゃいます。苦しいのは辛いのは自分だけでは
ないという考え方がそうした行動に結びついているのでしょう。
思いやりの心を忘れない日本人!
その心が暴動を引き起こさないのだと思います。

しかしその一方で、この非常時に募金詐欺を働く不届き極まり
ない人たちがいるという…本当に情けない限りです。

被災地の皆さんが頑張っている今。
私たちは同じ日本人として一人一人がこの困難に対し、心に
寄り添い、生活面での不便を少しづつ共有することで一つと
なり、支え合い、一日も早い復興に協力していきたいと思います。

祈り

2011-03-16 22:39:08 | Weblog
未曾有の被害を日本国に与えた大震災。
死者は3000人を超え、今なお行方不明の方が8000人を超えて
いるという情報に言葉を失うばかりです。

大きな被災地となった東北は、まだ春遠く冷たい雪が降って
いるところもあるとか…。
燃料も食料も水も衣服も…一瞬で全てを呑み込まれた被災者
の方が今欲しているものは生活用品の全てでしょう。

そこで自民党群馬県連災害対策本部では相馬市へ救援物資を
お届けする予定です。まだトラックに余裕がありますので、
紙おむつ(大人用・子ども用)、粉ミルク、毛布、燃料用空ポリ
タンクなどございましたらお寄せください。

被害にみまわられた方々の一日も早い救済と行方不明者の一刻も
早い発見、そして亡くなられた多くの方々への鎮魂…祈りの日々
が続きます。

大地震

2011-03-11 22:01:23 | Weblog
突然の大きな揺れに驚いた午後。
その後もたびたび続く余震に不安を感じ、電気やガスなどのライフラインが
ストップし寒さの中不安な夜を迎えている方もたくさんおられると思います。

14時46分に震度7を観測した東北地方太平洋地震は、M8.8という国内観測が
始まった明治以降で史上最大級地震ということです。
桐生市本宿町でも震度6を観測し、北海道から沖縄県までの日本列島各地で
被害に遭われた方々に対し、ただただ哀悼の気持ちでいっぱいです。


不安

2011-03-04 23:22:16 | Weblog
大学入試において入試問題をインターネット上に投稿した
予備校生が逮捕された事件。
入試をしているその瞬間に試験官の目をかいくぐり、投稿
したという事実にとにかく驚かされます。

確かに若い世代の方たちが、携帯電話メールを打つ速さに
はビックリすることがありますが、試験会場で…信じられ
ません。

この予備校生は周囲の方たちから見たら、そんな不正など
しなくても十分合格できたはずだということでしたが、
予備校生ということもあり、心中は不安で一杯だったので
しょう。
しかし、不安なのは独りではありません。
受験生のみんなが少なからずの不安を抱え臨んでいるはず
です。

少し前までは想定できなかったネット社会が作ってしまった
今回の問題は、人として持つ心の弱さを露呈したのと同時に
試験に望む受験生の精神性と、試験会場となる側の対応を
再度考えなくてはならないという事を提起していると思います。
このような事で未来ある人が逮捕などされないように…。

巣立ち

2011-03-01 23:01:35 | Weblog
多くの県内高等学校で巣立ちの日となった今日。
あいにくの天候となり寒い式となった事でしょう。

このところセンター試験日や公立高校前期試験日など多くの若者たちの
節目となる日に限って荒れ模様の天候となっている気がしますが、昔から
言われている「雨降って地固まる」というところでしょうか。

県内の若者たちが慣れ親しんだ学び舎を巣立ち、それぞれが決めた道への
第一歩を踏み出す季節が今年もやってきました。
大人への階段を一段一段上る事になるわけですが、まずは今日の自分が
あるのは周囲で自分を支えてくれていたたくさんの人たちが居たからだと
いうことに気づき、感謝の心を持って欲しいと願います。
そして、自身が決めた道が明るい希望の光に照らされていることを信じ、
努力をしていって欲しいと思います。

この春卒業を迎えるみなさんおめでとうございます!!