熱血通信

日々の出来事を思いのままに…

パパ男子!?

2010-01-31 21:11:39 | Weblog
「パパは『パパ男子』だね」と家内に言われた。
子育てに取り組む男子を『パパ男子』と呼ぶそうだ。
たしか弁当持参の男子を『弁当男子』と呼ぶと聞いたことが
あったな…などと考えた。

20~30歳台の未婚男性の約80%の人が『パパ男子』を
希望しているらしい。

私もかれこれ16年ほど前、立会い出産に感動し、我が子と
対面し、パパとなってからは時間の許す限りパパ男子だった
気がする。もちろんオムツ替え・ミルクやり・入浴・夜間の
夜鳴き抱っこなどなど…三人めなどお手の物でした。

ひとりの先輩パパ男子として一言言うなら、せっかく子ども
に恵まれたのなら育児には参加すべき!!
ママの負担軽減ももちろんありますが、子どもの成長を肌で
感じ、親としてそして人として成長できる気がします。
そして親のありがたさを実感!
仕事が忙しくてなかなか時間がとれない方も少しの時間でも
子どもと関わることをお勧めします。

『パパ男子』が出生率UPの鍵となること間違いなし!?

再燃か!?

2010-01-25 21:50:13 | Weblog
一息入れた感のインフルエンザが息を吹き返しはじめたのか、
みどり市内の小中学校でも罹患者が再び増え始め、学級閉鎖
の措置をとっているところが出ています。

何年か前に流行したスペイン風邪と傾向が似ているという事
で流行の第二波がくるのではないかということでした。

これから入試を控えた受験生とその親御さんはただでさえ
ハラハラドキドキだというのに…。

受験生の皆さんには、今までの成果が十分発揮できるように
体調には気をつけてほしいと思います。
そして…桜が咲くことを願っています。

創造する心

2010-01-21 22:50:30 | Weblog
子供の通う小学校で『書き初め展』がありました。

昨日、冬休み中の宿題で練習していた習字の成果を発揮すべ
く、体育館で書き初めをしたそうです。
そして先生方の手で体育館に各学年ごとにきれいに展示された
たくさんの作品はどれも力強く、どれも一生懸命さが伝わって
くる素晴らしいものでした。

一年生が丁寧に鉛筆で清書した作品からはじまり、さすが
六年生と思わせる「創造する心」と書かれた太筆の作品の数々
に子供たちの成長を感じることができました。

3学期が始まり、まもなく一カ月が過ぎようとしています。
六年生は残り40日ほどで卒業です。
創造する心をもって中学校に進んでほしいと願っています。


祝福の時?

2010-01-19 23:10:16 | Weblog
年が明け、新年会が目白押しの日々が続く中、久しぶりにTVを
見ていると『結婚式代理出席』というサービスを紹介してました。
要するに…自分の友達として、自分の会社の上司として全くの
赤の他人を自分の結婚式に参加してもらい式を盛り上げてもらう
…というものらしい。

現代の人間関係の希薄さを見たような気がしますが、そこには
環境や性格によってなかなか密接な人間関係が築けないという
ことがあるようです。

果たしてそこまでして結婚式をする意味があるのだろうか?という
疑問を感じないわけではありませんが、ビジネスとして成り立って
いるのも事実です。

まさに考えたこともないような発想のビジネス。
今までには考えてもみなかった様な事が、これからの時代にマッチ
したビジネスとなるものがまだあるのかもしれない…。


正念場

2010-01-05 21:26:55 | Weblog
昨年は、自民党にとって大変厳しい年でした。
今年の7月には、自民党にとって正念場となる参議院議員
選挙があり、県連会長である中曽根弘文議員が出馬します。
自民党県議団も一丸となって勝利に向かって邁進していきます。
ご支援よろしくお願いいたします。

県では、これからが平成22年度の予算編成がピークを迎えます。
政権交代による県民生活への影響がどれくらいあるのか、また
景気低迷による県税収入の減少がどれほどになるのか、自民党の
政調会長として限られた予算を有効に執行されるように県執行部
に要望していきます。

今年もまだまだ厳しい1年となると思いますが、希望を持って
前進していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

謹賀新年

2010-01-01 01:07:31 | Weblog
新年明けましておめでとうございます。
皆様の一年が素晴らしいものとなりますように
お祈り申し上げます。

0:00より地元の貴船神社にて新年祈願祭が催され、
早速、2010年初仕事をしてまいりました。
昨年末大みそかは地元でもチラチラと白いものが舞い、
日中からとても寒く「これぞ年末」などと思っており
ましたが、夜半から風も収まり、星空も見えました。
そんな吐く息も白くなる真夜中にもかかわらず、大勢の
皆さんが新たな年の祈願をなさっていました。

今年の抱負!!
昨年同様、真摯に県政に取り組んでまいります!
…ブログ更新回数も増やせるように努力します!
という事で、今年もどうぞよろしくお願いします。