あきみ@福島

猫好きakimiの食いしん坊な日々

秋の楽しみ生鮭子

2014-10-29 10:37:43 | ぐるめ-おウチごはん-魚介類
味覚の秋がやって来ると毎年心待ちにしているものがあります。

それは生鮭子。
つまり生のイクラです。


この時季になると、
「大野屋鮮魚店さんにいつ入荷するかなぁ~」とワクワクしつつ待っています。


先日やっと入荷したので、
毎度おなじみ大野屋鮮魚店さんへすっ飛んで行きました。(笑) 





ぬるま湯で簡単にバラバラに出来るのです。





バラしたイクラは醤油漬けと塩漬けに。





イクラ醤油漬けと言えば、
やっぱり鮭はらこ飯! 

そして、米は新米っ!


( 作り方を書いた以前の記事はこちら → 鮭はらこ飯 )


ピカピカと宝石のように光輝くイクラにノックアウトされちゃう~。
これも新鮮な生鮭子だからこそ。

漁をしてくれる漁師さん、
新鮮なお魚を提供してくれる大野屋鮮魚店さん、
美味しいお米を作ってくれる農家さん。

全ての方々に感謝して秋の恵みをいただきま~す。

ユキオさんのバジル

2014-10-22 15:27:16 | ぐるめ-おうちゴハン-その他
お友達のユキオさんは今夏からちょっとしたスペースを借りて、
彼が大好きなバジルや青唐辛子、パクチーなどを家庭菜園で育てています。


嬉しいことに丹精込めて作ったハーブ達を私におすそ分けしてくれるのです。


夏の暑い時期はホーリーバジルと言う少し葉っぱが小さ目で、
ハーブティーにも最適な爽やかな香りのバジルが到来。




冷たいトマトパスタに合う合う~。




夏野菜をたっぷり使ったラタトゥイユにもピッタリ~。





そして、先日はスイートバジルを4株も頂きましたっ! ヽ(^。^)ノ

結構葉っぱが大きくなっているので、
このままではどうしたもんかと思いネットで調べたら、
バジルソースを作って冷凍すればイイと。


なので、さっそく作ってみました~。



材料はバジル、オリーブオイル、にんにく、塩。
これだけ。




オリーブ1カップにバジル、にんにく3片、塩を適宜。
フードプロセッサーに入れるだけ。
あら、簡単~♪




出来上がったらジップロックに入れて、
平たく薄くぺちゃんこにして冷凍庫へGO!

使う時はパキッと折ればすぐ溶ける。




カプレーゼに添えたら、
う~ん、いつものより数段美味しいではないのっ!

このバジルソースはそのままでも良し(グリルしたお魚にかけても)
タコやじゃがいも等と和えたり、
ドレッシングに加えたり、
炒め物の味付けに使ったり、
他のスパイスを足したり、
いろいろ応用がきいて重宝しそう。(^-^)


頂いたバジル苗は摘み取った後も芽が出てくるので室内栽培を続行中。


常にフレッシュなバジルが家にあるだけで
味が広がり、食卓が豊かになります。

ユキオさん、ありがとうございます。 







おニューだにゃ~

2014-10-19 08:18:00 | 
以前のブログでは携帯での更新は文章のみで画像が添付できませんでした。

今度は画像もOKなので試しに更新してみます。







我が家のにゃんこパズーの首輪の留め具部分が破損しちゃったので、新しい首輪を購入~♪







今度は黄色地にシルバーのライン。
ハートの模様も可愛いの。




どうでしょ?

おニューの首輪は似合うかにゃ~? =^_^=

お引っ越し

2014-10-18 15:38:41 | ご挨拶
今まで開設していたOCNのブログサービスがまもなく終了してしまうとのことなので、
gooブログにお引っ越ししました。

まだ使い方がサッパリわからないので、
徐々にブログ内を整えていきます。

今後ともよろしくお願いします。(*'▽'*)

鯛めし

2014-10-16 14:57:27 | ぐるめ-おウチごはん-主食類

先日ツイッターを眺めていたら、

とっても美味しそうな『鯛めし』の画像が。


そういや、鯛めしってとんと食べてないな。

以前はダンナちゃんが仕事関係で、

たま~にお祝い折詰の鯛の塩焼きを頂いた時に作ってましたが。




と、思った翌日に大野屋鮮魚店さんへ行ったらタイミングよく鯛があったんですね~。(^-^)

しかも1尾393円と安い!

こりゃ、さっそく作らなきゃ!

Photo  新鮮な鯛!by大野屋鮮魚店さん


生の鯛を入れて炊く方法もあるけど、

ダンナちゃん嫌がりそうなんで、

一度焼いてから。

Photo_2  ちょっと焦げた(笑)


鯛に軽~く塩を振って焼いた後に、

砥いだお米に昆布だし、酒、塩、薄口しょうゆで味付けし(だし昆布そのまま載せてもOK)

焼いた鯛を乗せて炊飯器スイッチオン!


Photo_5  これから炊きます



ゴハンが炊けたら鯛だけを取り出して、

骨や皮を取り除きます。

この作業が老眼の私にゃチトつらい。。。(笑)



Photo_3  解体作業ちう


ほぐした鯛の身とご飯を混ぜ合わせたら完成~♪

Photo_4  三つ葉を乗せて♪


鯛の旨味を充分に含んだゴハンが旨いのなんの。

鯛の身も炊き込んだことでパサパサしてなくてしっとり~。

簡単なので鯛の折詰を頂いた際にはゼヒ作ってみてくださいね。

でも、折詰とか鯛の尾頭付きってあんまり見かけなくなったのは何故~?