あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

ジャムロールケーキ(くろみつ)

2008年05月07日 | 食べ物
GW最終日にもう一回ジャムロールに挑戦。今回はおいしそうな黒蜜を手に入れたので、生地にきなこを混ぜてジャムの代わりに黒蜜。

ジャムと違って生地にしみしみになってしまったので見た目は悪いけど、なかなかおいしかったです。和風なのでお茶ともあいました。

だんなの人もうまいよ!でもあんこと生クリームがいい・・・と課題がでたので次回はお茶粉を混ぜて、あんこと生クリームにも挑戦してみようと思います。

きなこ好きなのんたんもパクパク。あっという間になくなってしまいました。忍びよる手はのんたんの手。

GW最終日はのんびり。

2008年05月06日 | 日記
だんなの人も前日の夜に無事に静岡から帰ってきて、一家3人+1匹が揃いました。やっぱりこうでなくっちゃ!

のんたんはジイジ(サダミツ君)が大好きらしく、帰る時も「(帰っちゃ)だめ!」と泣いていました。別れが寂しいと泣くのを初めて見たので、成長したなぁ・・・と思いました。

マサコさんが(いいなぁ~ジイジは)って顔で見ていたんですが、まぁ、それは自業自得です(^-^;)。やっぱり子どもは無心に一緒に遊んでくれる相手を見極めているもんです。

そんなわけで夜中の3時過ぎに、のんたんがいきなり堰を切ったように「ジィジー。バァバー」と泣き始めました。
よっぽど楽しかったみたいですね。結構な勢いで泣いていたので、一度覚醒させなくては!とだんなの人が外に連れ出しました。

すごく風が吹いていて、しかも不気味に「ホーホー」という音に変化していました。のんたんに「ほら、まだおばけが外にいる時間だから、お家に帰ってゴロゴロしよう。朝になったらジイジに電話しよう」と説得したらようやく分かってくれたようです。

でも、寝る間際にあらぬ方向を見て「ジイジ、バイバイ。バァバ、バイバイ」と言ったので私は背筋が凍り、2人の安否が気になってしまいました。(夜中だけれどよっぽど電話しようかと思った)

翌朝。気持ちよく晴れ渡って、早速実家に電話をするとあっけらかんとしたマサコさんの声。あ~何事もなくてよかった。

生霊か?

 ***

午前中、のんたんの学資保険を契約しているソニー生命の人がやってきました。保険契約の確認とライフプランのご案内です。

マンションのロビーで1時間くらい話を聞きました。
実はフィナンシャルプランナーというお仕事には興味があるので、一度我が家のライフプランをチェックしてもらおうと思いました。

 ***

だんなの人も呼んで、のんたんと1時間くらいマンションの庭で遊びました。私とだんなの人は350mlのビール片手に。
GWの最後の昼下がりくらい、こんなのもいいか?ってことで。
木漏れ日がとっても気持ちよかった。

キャトルセゾンの小さなボウル

2008年05月05日 | 買い物
コロンとした形がかわいくて、ご飯茶碗として使っていたボウル。それをこの間のんたんが欠いたの。気に入ってたのですごくショック。

和風のご飯茶碗を買う気にはなれず、以前にキャトルセゾンでかわいらしいドットのボウルを見かけて気になっていたので、それを買うために行って来ました。
ついでにミッフィーワールドも見にいけるし、マサコさんとサダミツ君がのんたんと触れ合えるので一石三鳥♪と思いまして。

私がのんたんを預けて買いに行っている間、マサコさんは「のんたんは私たちが」と言っていたのに、自分もサダミツ君に「解散」とか言って、バーゲン見ていたらしい。まったくマイペースなマサコらしい。(--;)でもまぁ、思ったとおりだったんだけれど。

 *

以前はベージュとかブラウンがあったんだけれど、今回は春の新色のラズベリーみたいなピンクと淡い水色の2色になっていて、我が家には淡色は似合わない気がしたのでピンクにしました。本当は2つ欲しかったんだけれど。
また今度違う色に出会ったらもうひとつ増やしてみようかな。

ミッフィーワールド(銀座三越)

2008年05月05日 | 日記
GWに銀座三越でミッフィーワールドが開催していると言うのでマサコさんとサダミツ君を誘って行ってきました。

ミッフィーワールドはNHKでやっていたクレイアニメのミッフィーだいすきをテーマにした世界です。立体的なミッフィーがテレビ同様とてもかわいいの。



お昼寝明けとあって、のんたん最初は「ここどこ?」状態だったんですが、すぐにミッフィーの世界に迷い込んだとわかったらしく、いろいろと探検してました。



のんたーん、ミッフィーと写真を撮るよ!といったらミッフィーにかぶるようにして立つんです。(^-^;)じぇんじぇん、ミッフィー写ってないんですけど。

絵本の読み聞かせがあったんですけど、NHKみたいに落ち着いた感じのナレーションだったら良かったんだけれど、声優さんが読んでくれたので、「ミッフィー」の絵本を読んでもらっているのに、「お兄ちゃん」(妹、萌ぇぇぇ)みたな秋葉原な気分になりました。

ミッフィーの素焼きに自分で色を塗るワークショップもあってやってみたかったけれど、上手に塗れる自信がなかったのでやめておきました。
でも楽しそうだった!

運命説

2008年05月04日 | 日記
今回のGWは忙しくなりそうだったんだけれど、いろいろあって静岡の帰省が私とのんたんだけなくなり、忙しくなくなったの。
まぁ、後半忙しくなるよりも家で過ごしたほうが気分的にもラクなのでよかったんだけれど。

 ***

今日は高校の友だち*のり*が帰省しているということで、*はなこ*の家に*のり*が泊まる日がようやく決まったようなので遊びに行くことにした。

3月末に同窓会に参加できなかった*ちょん*にクラスメイトの近況報告。
私ったら高校のときって皆より断然暇だったのかいろんなことを覚えていて、皆に「なんでそんなに(つまんないことも)覚えているの?」と驚かれました。
なんでだろーねー。
勉強に使う記憶力を全部そっちで使っちゃったんでしょうね。

*はなこ*に「akicocoを羨ましいと思うけど、akicocoになりたいとは思わない!」と何度も言われ(以前も何度も言われましたけどね)、それを清清しい気分で聞いている自分を「M」じゃないか?と疑いました。

実に潔い。

ついでに「でも私とわざわざ友だちになりたいって思う人っていないでしょ?」(悲観的ではなく疑問的に)と言うと、一同「そんなことないよ!」と即答の後、またまた*はなこ*に「って今の質問にはその答えしかないでしょ」とコンマ何秒という速さで言われたので、*ちょん*が大笑い。
笑いで*ちょん*の体がよじれているのを皆で見てさらに大笑い。

久々に涙を流して笑ってしまいました。
何で笑ったか忘れるくらい笑った。

*はなこ*のそういう回転のよさにまた惚れてるんだと思います。

高校を卒業してからどんどん仲がよくなっている気がする。
高校のときは学校の中でしか知らなかった性格が、普段の生活も垣間見ることによって全部を含めて、皆がどんどん魅力的になっている気がした。
幸せな昼下がりでした。

私は「会うべく人はいつかきっとどこかで会う」と言う運命説を信じています。皆が私を見つけてくれたことに、私と「友達になってもいいな」と思ってくれたことに感謝。

 *



運良く、*のり*の誕生日に集まることができました。
いろいろと忙しかった*はなこ*なのに*のり*にきちんとサプライズを用意していました。お料理もとってもおいしかった。ありがとう。

久しぶりの秋葉原。

2008年05月03日 | 日記
今日は久しぶりに秋葉原に行きました。
大きな本屋さんに行きたいな、と言うことで秋葉原か新宿か迷ったんですが、近場に。

そうしたら秋葉原に新しいビルができていてびっくり!ブックファーストが入っていると言うので早速行ってきました。のんたんはたくさんの本に大興奮!

本当におしゃれなところがたくさんできたのね~。秋葉原じゃないみたい。

ヨドバシカメラの上にあるレストラン街で、お腹がすいたので変な時間だったんだけれど万豚記という中国の食堂みたいなレストランに入ったの。のんたん、中華麺大好きだしね。そうしたらそこでバイトをしている女の子にのんたんは釘付け。
中華麺は私に食べさせるばっかりで、自分は女の子を目で追うのに必死。
しかもチラッとのんたんを見てくれようものなら「バイバーイ」と自分の知っている単語とかわいいポーズでアピール。

大体のんたんの趣味ってわかりやすい。華奢で色白ばっかりなんだよね。

だんなの人が『うる星やつら』の諸星あたるを髣髴させるよ・・・と呆れていました。(笑)(イマドキで言うとクレヨンしんちゃん?)

 ***

前日も遅くまで起きていて、朝はしっかり7時半に目が覚めて、しかも本屋と女の子に興奮してちっともお昼寝しなかったので、帰る道中で本寝りに入ってしまったのんたん。結局そのままご就寝。

私たちも変な時間にご飯をたべちゃったので、家に帰ってきてからしっかりした食事を取る気にもなれずに、お酒とおつまみをちびちびやっておしまい。
なんだかこの怠惰さがすごく良かった~。久しぶりに子どもに振り回されていない静かな夜。

自分に戻れる、貴重な時間いただきまーす♪

夫婦の距離感

2008年05月03日 | 日記
夫婦とは言え、とても距離感が大切だと思います。
いや、毎日顔をあわせる夫婦だからこそ距離感は全くの他人よりも気をつけていなくてはなりません。

私はですね。
人の趣味に口を出さない主義なんですけどね。

この頃のだんなの人は四六時中、狩り(モンスターハンター(ゲーム))に出かけている。まぁ、自分の時間を使ってそれをやっているんだから文句もない。

でも自分から「今日はでかけようか?」って言ったのにちっとも出かける準備の手伝いをしてくれない。起きたばっかりのだんなの人を気遣って(私はのんたんに7時半に起こされた。だんなの人は10時半ごろ起きてきた)食器の後片付けまでやってるのに~(本当はだんなの人の仕事)。
その時間を使ってまた狩りに出かけてしまった。

一体どういうこと?

 *

あとで「ゲームはやってもいいけど、TPOをわきまえなさい!」とお説教したら「大丈夫。あの時(朝の支度のとき)は弱い奴倒していたから」(すぐ終わるよ、と言う意味らしい)

ちがーっ!!!敵の程度の問題じゃないだろう。

 *

もう少し距離を縮めなくてはいけない距離感だったのか?
ふぅ。本当に難しいことだ。

 ***

今朝、先日作ったコロコロぱんにチーズをはさんでみました。(見た目じゃわからないか)だんなの人は絶賛でした。今度はハムやウィンナーをはさんでみよっと。

4月のセサミ英語ワールド。

2008年05月02日 | セサミえいごワールド
4月はDVD1のエピソード5と6を見ました。

今回のエピソードはどちらも楽しかった!
だんなの人はニッキのバンド(エピソード5)の話がとっても良かった!!!と感動していました。なんだかね、一体感があるみたいですよ。

映像が分かりやすいせいか、あまり英語が分からなくても状況がすぐわかってしまう。それっていいことなのかな?どうかな?それって英語を分かってきているってことなのかな?

でも、本当は英語を英語として理解したいと考えているから、悪いことではないんだろうなぁ~って思うんですけど。でもそれがちゃんとした理解度なのか少し不安だったりして。

本当に大人用のワークブックが欲しくなる。
理解度を試したい。(セサミ英語ワールドさん、大人用のワークブックも作りませんか?)

音読も平日だけですがなるべく頑張ってみました。
最初はたどたどしいのだけれど、やっぱり月の半ばくらいになってくるとDVDのテンポをつかんでくるのでスラスラ読めるようになります。
電車の中でやっているので、かなり怪しいヤツですが。

本当はここいらで、TOEICを一度受けた方が良いんだろうなぁ。

そうそう、考えてみたら、DSの「えいご漬け」&「もっとえいご漬け」はもう2年もやってるんですよ。成果出てるんだろうか?
そういう意味では、本当に私って「もの分かりが悪い」と思う。
まぁ気長にやります。まだ「もっとえいご漬け」は6-1やっているところだし。(1日1問ずつなので歩みがのろい)

 *

さて、のんたんはというと。
やっぱりこの時期って語学の天才と言われるだけあって、日本語をどんどん吸収するので英語もそれなりに吸収していると思います。

先月と全然違ったのは、ティンゴがやることを真似するんです。
先月は「NONONO・・・」と歌うときに少し身振りをするくらいだったのですが、今回は私が気づかないくらいの小さな動きもきちんと真似ている。

これって英語を体で理解していくことにつながるのでとてもいいと思います。私のように頭で理解しようとして、一旦日本語訳するよりも、体で「Are you OK?」と状況と使い方がのちのちに分かっていくと言うことだから。

シュチュエーション理解とでも言うんでしょうか。

エピソード5と6にグローバーと言う青いモンスターが「過度に幼児好き?」と言う雰囲気をかもしていてちょっと気味が悪いのですが((笑)いや、笑えない)、そのグローバーの動きも上手に真似する。
私としては微妙な気持ちですが、まぁ、温かく見守ることにしました。

回を追うごとに数字もカウントアップして勉強していきます。
今回は「3」が中心でした。

そんなわけで2(two)と3(three)を習得しました。
エレベーターに行くと「two」と言ってボタンを押してくれます。
勢いに乗って押さなくてもいい3も「three」と言って押します。(他の方すみません状態)

今のところプレイキッズシステムという教材(セサミ英語ワールドの3本柱であるうちのひとつ)はまだ利用していないのですが、2歳になったら遊べるかな?どうかな?と考え中。

 *

先日ちょっと触れた、ABCの歌ですが、エピソード6で女の子がすごく分かりやすく発音して歌ってくれています。LMNOPのところを流れるようにしかも無理なく聞こえるように歌ってくれているのはこの子が初めてだわ。とても感動しました。

そのおかげでのんたんもディズニー英語ワールドのサンプルCDでABCの歌を聴いていたので思い出して、一緒に歌ってくれるようになりました。

そろそろ始めなきゃだめ?

2008年05月02日 | 日記
って誰に確認を取っているんだか(笑)。

今年の社内目標は「総合旅行業務取扱主任者」と言う資格を取ること。去年、その国内版の「国内旅行業務取扱主任者」と言う資格を取りました。
国内のときは6月から勉強を始めたんですが、総合はもっと早く取り掛からないと・・・と言うことで3月に教本を買ってみたんだけれど・・・。

買ったのに安心して棚に寝かしておきました。
5月なのでそろそろ始めないと。
でもなんだか今年は受からない気がする。(だってやる気がないんだもの)

あ~。勉強したくない~。
一応、自分に言い聞かせるためにブログに載せてみました。
受かったときだけ報告します。(受からなかったらこの話題には触れません(笑))

そんな中でもイケアで買ったもの。マガジンラック

2008年05月01日 | 買い物
あたしったら「見るつもりで行ってないわ」といいつつ、イケアで買物をちゃっかりしてきました。

会社のお昼休みに行くときは1Fの雑貨をちょろちょろっと見るだけなんだけれど(お目当てが決まっているときにしか行かないし)、今回は2Fもそれなりに行ったりきたりして(子どもを追いかけて)いたので、その2Fのキッチンコーナーにあったラックを一つ買いました。

だんなの人がトイレで本を読むタイプの人でして。
いつも1冊常備してある。
友達が遊びに来るときは戸棚にしまうんだけれど、それもなかなか面倒だし。なんとかさりげなく、しかも生活感出さずに(無理か?)本を置いておく方法はないかな?と思って、我が家はタオルラックにタオルは掛けないので、タオルラックに掛けるタイプのラックを考えていたの。

ちょうど良さそう?でもどうかな?と思ったのですが399円だったので買ってみました。

意外としっくりきたかも?
そんなに見苦しくないかも?
と言うことで当分はこの形で様子を見てみようと思います。だんなの人も「あれ?いいんじゃない?」なんて感じだったし。早速もう1冊ラックに入れていたし。

私はあんまり本を読まないんだけれど、表紙がかわいいので入れてみました。これがあるから少しはお洒落に見えるのかな。

晴れのち台風・・・ときどきバツゲーム。

2008年05月01日 | 日記
GW初日である29日。
だんなの人が前もって「その日は仕事になるから」と言っていたので、mikimimiちゃんに声をかけました。
そうしたら「今回はどこか外で遊ぼう!」と言うことになり、kaotaちゃんちも遊べることが分かったので3家族でイケアに行くことになりました。

mikimimiちゃん、kaotaちゃんがメンバーとなれば、おのずと朝は早目からスタートだろうな、と思っていたらやっぱり10時にイケア集合。
なんとか私たちのんびり親子も10時にイケアにたどり着けましたよ。しかも、奇蹟の一番乗り。

10時からこどもの日企画でフェイスペインティングしてくれると言うので、のんなんの顔に「あっぽー」を書いてもらいました。
のんたんは緊張して息を止め気味。(笑)
ペインティングのお姉さんはイケアスタッフらしく、ペインティングは初心者だった模様。のんたんが一番目とあって「ごめんねー。お姉さんちょっと下手だけど許して~」と言っていました。
確かにちょっと下手かも(笑)。でもまぁ、そんなのご愛嬌。

みんなが揃っていざ!イケアへ出陣。

休日は9時半からオープンしているらしく10時にはもうすでにすごい人だかり。平日はすっごく静かなんだけれどね。
それにイケアに来たら、子どもが興奮して、何かを見たり買ったりなんて落ち着いてできないことは過去の経験から知っているので、私は行く前から「子どもが大好きなジャングルに行くんだ」くらいに考えてました。

mikimimiちゃんのだんなさんのしげっちやkaotaちゃんのだんなさんのタダシ君の協力のおかげでなんとかぐるぐると歩き回り出口までたどり着きましたよ。
案の定、子どもたちはたくさんのソファーやモデルルームに大興奮♪楽しそうでした。

そんな中でもkaotaちゃんも楽しめたようでよかった。



子どもたちはキッチンのブースに子供用キッチン(しかもステキなシステムキッチン)があってそれに群がっていました。
年長のタクミ君がのんたんにエプロンをつけてくれました。
みんなでご飯を作ってくれているシーンです。

 ***

kaotaちゃんに「子育てって時々バツゲームみたいなときがあるよね」と言うと「?」と言う顔。

のんたんが食べかけのよだれべろべろの食べ物を「ママンに」と言ってくれたり。体操教室に通っているタクミ君が、公衆の面前で「この体操やって!ママ!」と言ってかなり恥ずかしいポーズを要求してきたり。
目の前で大きなくしゃみをされたり。ゴクゴクって飲んだ水の下にすごい沈殿物があったり。普段ではありえないものを持たされたり・・・。
kaotaちゃんからもたくさんのバツゲームの事例がでてきました。(笑)

まじ?まぢでそれやらなきゃダメ?っていうことがしばしば。
子育ては、晴れのち台風・・・ときどきバツゲーム。

***

久しぶりに子連れで外でみんなと会ったので、新鮮だったし、外での子育て(大変さ)みたいなものも見ることができてすごく実り多き1日でした。
朝から行動したから、なんだか1日フルで得した気分でしたよ。

これもみんな協力してくれただんな様たちのおかげです。
ありがとう。また遊んでね~♪