goo blog サービス終了のお知らせ 

人生黄昏時

 老いを心身ともに感じ

  日々の生活で思った事を記す
  

通院

2025年04月07日 00時00分12秒 | 日記

   15年前から通院している

 

15年前 毎年行われている

町の集団検診で以上ありの検査結果が出て

 

専門医療機関で再検査するよう勧められ

町の保険課の紹介で 検査結果を持って病院へ

 

検査の結果 集団検診でも言われたが

血圧、尿酸値、血糖値、中性脂肪、クレアナニンなどの数値が高い

 

それから心肥大あり 大動脈弁逆流閉鎖不全などに

以上ありの検査 結果だった

 

現在の状況 数値は上がったり、下がったり

食事制限、運動、水分を多く取るようにと言われた

 

現在4種類の薬を朝3錠、夜2錠服用している

 

    2年近くで服用した薬の抜け殻の数

1日5錠 1月150錠 1年1、800錠 2年近くで3、565錠

 

 

         よく言われるクスリ漬け

体調は自感として良くも 悪くもない 今 何とか生きている

 

 

 

フォロー

リアクション

コメントを頂き

有難う御座います

大変励みになります

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 80年前 | トップ | 赤い花 »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さん)
2025-04-07 05:18:18
私も薬漬けです!

咳止め、目眩、頻尿で1日に10錠と夕食後には粉末の吸入もあります。
ああ、ドライアイで目薬も3回さしてますね。
たぶん、どれも重病ではない気がしますが、薬がないと気になります。

通院では歯医者にもよく行きますね(笑)
後、は椅子からの転落で脳神経外科にも2月と先月にたくさんの検査をしてもらいました。

自慢でもなんでもないですが(笑)、ついつい書きたくなりました。

有難うございました。
返信する
Unknown (こじさん)
2025-04-07 17:14:32
あまり血液検査の結果は気にしないほうが良いと思います。それは単に医療側の体制でのチェック数字です。

私は、高血圧と痛風、前立腺肥大の薬を飲んでいますが、それらは単に日常生活を比較的スムースに過ごすための補助と考えています。
だから自分のことを、疾病患者だと思ったことはありません。

それに、自分の人生は自分でコントロールしたいですから、医者の、時には脅迫めいた脅しに負けないで自由に生きてください。
生きるも死ぬも、あなた自身のものだと思ってくださって自由に生きましょう。(^-^)
返信する
Unknown (2014biku)
2025-04-09 16:09:00
91歳の私は10種類の薬を飲んでいきのびています
返信する
Unknown (Yoko)
2025-04-10 08:57:20
初めまして。桜の記事を読んでくださってありがとうございます。
それにしてもすごい抜け殻・・。こんなふうに抜け殻をとっておくってことを思いついたことがなかったのでびっくりしました。すごい数ですね!
返信する
今週もお世話に成りました! (ひろし曽爺1840)
2025-04-12 10:50:45
👴>お早う御座いま~す!
今週は留守をしてまして頂きましたコメント&応援ポッチのお礼やお伺いが遅く成り済みません!
💻:今日は久しぶりに「通院・ブログ」で憩いの一時を楽しませて頂きました;👍&👏のブログですネ!
@('_')@「ブログランキング」と「👍&👏&😍」にポッチ済み!
*👴:今朝よりブログ投稿を再開しましたのでお越しをお待ちしてますwelcome☞🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶それではまたお伺いしますネ:👋👋~!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事