goo blog サービス終了のお知らせ 

私の備忘録

その日の出来事、フッと思ったことなどを書こうと思っています。

女ダブレッスン!

2020-06-25 20:02:17 | スポーツ
朝から雨~で、午後には上がる予定…
12時からのレッスン、数か月ぶりだもの、やるよね?

バケツとぞうきんを持って、開始30分前にコートへ行きました。
高校時代を思い出しながら、水溜りの水をぞうきんで吸い取って、バケツに絞る…

ちょうど隣のコートで知り合いがテニスをしていて、その中に一緒にレッスンをする友人もいたので、3人で作業~!
大きなバケツ2杯ほどの水を吸い取りました。
これでどうにか…
最初のうちは、水でボールが重くなったけれど、レッスン2時間、復習2時間のテニスをするうちにコートがだいぶ乾き、最後は雨が降っていたのを忘れられるコートコンディション!
ただ、湿度の高さが雨が降っていたことを物語っていました。

出来たことと出来なかったこと

2020-06-18 18:24:17 | スポーツ
今日は、12時から2時間の公園テニス~!

月曜日に久しぶりのレッスンを受け、ストローク、ボレー、リターン、サービスとチェック~!
サービスは、結構いい調子だったのに、今日はだめだめで…
入らない時のチェック項目2つを振り返り…もう一息だ~!

でも、反対に満足のいくプレーが1つ!
相手が短いボールを上げた時、ステイせずに前に詰めて決める…2回出来ました
これが身に付けば、一歩前進


仕事休みには…

2020-06-11 21:08:54 | スポーツ
ほぼテニス…
仕事がお休みの日は、以前の生活に近づいてきました。
以前と違うところは…テニスコートの取り方です。
よく使う近所のコートは、電話予約になり、予約開始日は、直前に管理事務所やコートの掲示板に張り出されます。
見落としたら大変!

そして…中々調子が戻りません。
時々、テニスをするのが嫌になることも…
でもやるけれど…

テニス2時間!

2020-06-03 17:57:49 | スポーツ
今日は、2時間できました。
それにしても暑い…
4時間やっていた人は、最後の1時間、ヘロヘロになっていました。

まだまだ2か月前の状態には戻れないし、自分の課題も思い出せない…
とにかくゆっくりと長いボールを打ちたいのだけれど、なかなかうまくいきません
どこから修正していくか、コーチと相談しなくては…

2か月ぶりのテニスは、1時間だけね~~~!

2020-06-01 18:52:11 | スポーツ
6月になり、近所のテニスコートが使えるようになりました。
今日のテニスは、昨日、友達から情報をもらい、急遽参加させていただきました。
朝から霧雨が降っていましたが、「できるのでは?」という主催者の判断!
1時間はどうにかできましたが、その後雨が強くなり、撤退しました。

今日は、とにかくボールを丁寧に打つことを心掛けてやることにしました。
バカスカ打って、ストレスを解消しない…
だって、身体が大事だから~
想像はしていたものの…
ボールとの距離感が全く合わず…
身体は、なぜ悪い癖を覚えているのか…
その癖をなくすために、どれだけ時間を費やしていたのか…

それでもテニスができる幸せ…
またテニスができなくならないよう、気を付けて生活します

空はこんなに青く、清々しく~!

2020-04-23 19:44:07 | スポーツ
誰もいないテニスコート…ここのコートは、8月いっぱいの閉鎖が決まっています。

火曜日の仕事帰り…マンションの広場を見て、「ボレーボレーならできるかな?」と思った私…
水曜日の夕方…テニス友達とLINEをしていたところ、「公園でミニラリーをしている人を見かけたんだよね。私たちもボレーボレーならできるかな?」
話を続けていると、人通りのほとんどない場所を既に見つけているとのこと。
水曜日の夜…FB友達がアップしたボレーボレー100回成功の動画を観て、「明日は、これしかない!」

誰もいないテニスコートの横で、ボレーボレー100回にチャレンジしてきました。
元々ボレーボレーの苦手な私たちなので、ノーバウンド100回は、ちょっと…
ワンバウンドはOKにして、126回連続でできました。

ウォーキング30分間ボレーボレー30分間でしたが、いい汗をかくことができました。
もちろん、ボレーボレーの間隔は2m以上、水分補給の時以外はマスク着用です!

テニスコート閉鎖

2020-04-02 19:16:34 | スポーツ
今月は、1コマ当たっていたのになぁ~!

4/4~24まで、県立のある公園の閉鎖が決まり、公園内のテニスコートが使えなくなってしまいました。
テニスコート内の人口密度は、他のスポーツに比べると結構低いし、ベンチにいる時も間隔をあけるようにしていたのですが…

自宅から一番近いコートはまだ閉鎖されていないので、今のうちに楽しもうね~!なんて言いながら、今日は2時間だけテニス。
皆さん、コートの予約表を確認されていたので、使用受付をしている事務所が明日は混むかもしれません。
このコートで今まで会ったことがないコーチも2人、私たちと入れ違いでお出ましに…
いつもなら空いている時間帯も、大入り満員になったかな?

お世話になりました~

2020-02-29 21:24:06 | スポーツ
今日のコートは、初めて行く平和の森公園テニスコート!
コートの近くには、アーチェリー場、弓道場、相撲場などもあります。

高校の男性先輩7名に私の同級生女性と私の計9名での楽しい2時間となりました。
ずっと好調だったサービスの調子が、悪くなってきたような…
木曜日の風の中での練習会のせい?

そして、練習会で落ちていた振動止めは、私の物だったらしい…
次に行く時まで残っているとは思えず…

強風でも練習会~!

2020-02-27 19:51:50 | スポーツ
中止になるかも…と思っていた女ダブの練習会が開催されました~
初めて行く会場だったのですが、結構知り合いがいたりして…

とにかくすごい風の中、9チームが参加!
いかに風を攻略するかが、今回のテーマでした。

午前中は3-6,3-6の2戦2敗
それでも、団子にはならなくて良かった…
もう勝てないのか…と思いつつの午後…
前の試合が長くて、すご~く時間が空いてしまいました。
1試合目は、2-6…ちゃんとサービスゲームをキープしたのになぁ~!
2試合目は、本日最後の試合…負けたまま帰りたくない!
5-5で迎えた最終ゲームは、相手のサービス…
取れたよ~!6-5でやっと1勝できました。

いつもの試合はノーアドで行われるのですが、今回はデュースありでした。
一番の反省点は、自分たちのサービスゲームで、アドバンテージを取られながらデュースに戻し…を何度も繰り返し、最後に取り切れないゲームが多かったこと。
腹をくくったプレーができれば…と思うのでした。