6月になり、テニスをしたのは1回だけ。
雨で2回潰れ、先週は、新型コロナに罹ってキャンセル…
そして、今日が、6月2回目のテニスでした。
1時間しか持たなかった…
あとの1時間は、ボール拾いを免除してもらい、休み休みでした。
まだ6月半ばだというのに、この暑さは何なの~!
この夏のテニスをどうするか、ちょっと考えなければなりません。
6月になり、テニスをしたのは1回だけ。
雨で2回潰れ、先週は、新型コロナに罹ってキャンセル…
そして、今日が、6月2回目のテニスでした。
1時間しか持たなかった…
あとの1時間は、ボール拾いを免除してもらい、休み休みでした。
まだ6月半ばだというのに、この暑さは何なの~!
この夏のテニスをどうするか、ちょっと考えなければなりません。
昨日は、年に2回開催している大学テニスサークルのOBOGテニス大会でした!
今回も女子の参加者が少なく3人。
うち、1人は、1試合だけやって帰ってしまいました。
ということで、前回同様2人の戦いに~~~!
1試合目は、2人で組んで、4-3で勝利!
その後は、ペアを変えて2人の対戦が3つ~!
4-3,2-4,4-2の2勝1敗で優勝することができました
取得ゲーム差は、わずか1ゲーム~!
次回は、先輩がテニスの上手なお嬢さんを連れていらっしゃるとか…
1人で勝ちにこだわらず、みんなと一緒にテニスを楽しむことができるでしょうか?
学生時代に所属していたテニスサークルのテニス大会!
4月と10月に開催しているのですが、春の大会が雨で中止になり、一年ぶりの開催となりました。
参加者は、30代から70代まで~!
おかげさまで、今回も女子の部で優勝~!
とはいえ、女子の参加者は、3人で、うち1人は前大会以来のテニスとか?
今回は、年下よりも年配の男性と組むことが多かったです。
ほとんどの方が、テニスコーチをなさっている(た)方なので、今回もアドバイスをもらってきました。
大会後の反省会も楽しかったです!
また春に会いましょう~!
月曜にのレッスンが雨天中止になり、今日は、10日ぶりのテニスになりました。
これが~めちゃくちゃ調子が良く、5戦5勝内2試合は4-0という結果で、いつもと一味違う結果でした。
(私がやっている公園テニスは、4ゲーム消化が多いです)
いつもと違ったのは…
エンドラインぎりぎりに入るストロークが多く、相手を前後に走らせられたこと。
短めに返ってきたボールをワイド短めに打てたこと。
デュースサイドに来たボールを、何本もストレートに決められたこと。
だった気がします。
今年は、ハマスタでの交流戦やエスコンフィールドでの試合を観たので、例年の倍の試合を観ています。
そして、全部ソフトバンクホークスの勝利でした~
毎年、観る試合観る試合負けてしまうことが多かったのですが、今年の四戦全勝は、最高の気分です!
これで日本シリーズも観られたら最高だけれど…欲張ってはいけない!
11月には、優勝パレードに行くぞ~~~
北海道から帰った翌日~!
長女夫婦、次女
と一緒に「白のキセキ2024」へ~!
毎年、「鷹の祭典」が開催されていたのですが、
2004年7月、
当時プロ野球界初となるユニフォーム配布イベントで、ドームが白一色に染まった。
そうで、20年ぶりの開催だそうです。
国歌斉唱は、木村カエラ
勝利の後は、毎年スタンバっていた藤井フミヤが自身が作った応援歌を…
この日を5年間待っていたそうです。
そして、勝利の後の「いざゆけ若鷹軍団」は、最高です!
今年2戦目は、北海道で!
初めてエスコンフィールドに行きました。
最寄駅のJR北広島駅から徒歩15分?
バスやタクシーに乗る人で、駅前はすごい人でした。
でも、上手く列を作っていて、何事もなく球場へ~!
綺麗だし、シートは座り心地良く…
写真は、外野にある広い窓です。
応援団は、3階席!頭の上から応援歌が聞こえてきます。
この日は、犬を連れて観ることができるエリアがある日で、ご自慢のワンちゃんを連れて観戦している方がいらっしゃいました。
次回は、ホテルに泊まりたい!
ホテルが無理なら、Fビレッジ内のヴィラかボールパークに泊まりたい!
・初めてのセ・パ交流戦?
DeNA対ホークス戦を観に行きました。
今年初のプロ野球観戦は、ホークスの勝利!
私も長女も中々勝ち試合を観ることができないので、幸せの一言でした。
・初めてのみかん氷!
ハマスタに来たのは、十何年ぶり?
ハマスタ名物みかん氷を頂きました。
今回は、崎陽軒で売られている物!
みかん氷は、7店舗(内3店舗は崎陽軒)で売られているそうなので、次回は他の店舗で買いたいです。
最近、近所のテニスコートではやっているテニスウェアがあります。
時々、品物を持ってきてくれて、販売やオーダー予約をしてくれます。
前回頼んだのは、購入したスコートと同じ生地を使用したTシャツ!
届きました~!
撮影者がへたっぴなので素敵さが届かず残念ですが、次のテニスでお披露目します!
今から楽しみだ~!
素敵なウェアを作ってくれているのは、こちらのお店!