3か月連続で、映画が近所で上映されます。
今月は、ちょうど日本アカデミー賞を取ったこの映画でした。
面白かったし、ちょっと泣けたけれど…そのくらいです。
来月は、「九十歳。何がめでたい」を観る予定です。
配給業者は、来月は、今回の倍のお客さんが来るはずだと言っていました。
3か月連続で、映画が近所で上映されます。
今月は、ちょうど日本アカデミー賞を取ったこの映画でした。
面白かったし、ちょっと泣けたけれど…そのくらいです。
来月は、「九十歳。何がめでたい」を観る予定です。
配給業者は、来月は、今回の倍のお客さんが来るはずだと言っていました。
ずっとずっと観たかったミュージカルを観に行けた幸せ!
森繁久彌さんの頃から観たかった「屋根の上のヴァイオリン弾き」
西田敏行さんの時も観に行けず、今回、市村正親さん主演でやっと~!
チケットを取ることが億劫で、見逃した舞台は数知れず…
他にも観たい舞台はたくさんあります。
少しずつ観に行けたら嬉しいです。
一緒に行く予定だった次女が体調不良とのことで、主人と一緒に…
ちょっとだけ白血病の治療のことがわかりました。
ちょっと泣けたし…
出演者が結構豪華で、すごいなぁ~と思ったのでした。
12/30~1/4まで、長男長女
が来る以外の予定はなく…
久しぶりに映画を観に行きました。
すごく感動したわけではないけれど、最後まで寝ずに観たので、私の基準ではOKかな?
映画館には、「はたらく細胞」の貼り紙がたくさん!
だからと言うわけではありませんが、明日は、次女と一緒に「はたらく細胞」を観に行きます!