goo blog サービス終了のお知らせ 

私の備忘録

その日の出来事、フッと思ったことなどを書こうと思っています。

映画「侍タイムスリッパ―」

2025-04-17 22:52:24 | ドラマ・映画

3か月連続で、映画が近所で上映されます。

今月は、ちょうど日本アカデミー賞を取ったこの映画でした。

面白かったし、ちょっと泣けたけれど…そのくらいです。

来月は、「九十歳。何がめでたい」を観る予定です。

配給業者は、来月は、今回の倍のお客さんが来るはずだと言っていました。


ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」

2025-03-14 22:07:07 | ドラマ・映画

ずっとずっと観たかったミュージカルを観に行けた幸せ!

森繁久彌さんの頃から観たかった「屋根の上のヴァイオリン弾き」

西田敏行さんの時も観に行けず、今回、市村正親さん主演でやっと~!

チケットを取ることが億劫で、見逃した舞台は数知れず…

他にも観たい舞台はたくさんあります。

少しずつ観に行けたら嬉しいです。


映画「ドクターX」

2025-01-02 22:26:13 | ドラマ・映画

12/30~1/4まで、長男長女が来る以外の予定はなく…

久しぶりに映画を観に行きました。

すごく感動したわけではないけれど、最後まで寝ずに観たので、私の基準ではOKかな?

映画館には、「はたらく細胞」の貼り紙がたくさん!

だからと言うわけではありませんが、明日は、次女と一緒に「はたらく細胞」を観に行きます!


映画「名探偵コナン 黒鉄の魚影」

2023-05-04 18:59:39 | ドラマ・映画
1年2か月ぶりの映画は、大好きなコナン!
でも、いつも最初30分は寝てしまう…のに、今回は、寝なかった!
上映開始ギリギリに入って、ポップコーンを食べていたせいもあるかな?

今回は、初めてT・ジョイ横浜で観ました。

席の座り心地も良く、楽ちんでした。
次は何を観ようかな~~~!

お久しぶりね!の宝塚

2023-04-04 23:05:27 | ドラマ・映画
前職の友人がチケットを取ってくれました!
演目は、応天の門!月組の公演です。
主役は、菅原道真なのですが…
私は、在原業平が主役だと思い込んでいて、「どう考えても菅原道真が主役に見える…」と悩みながら観ていたので、まったく寝ることなく、最後まで観ることができました。

いつか、宝塚ホテルに泊まって、本場宝塚大劇場で観劇したいと思っています。

映画「われ弱ければ 矢嶋楫子伝」

2022-02-23 22:55:02 | ドラマ・映画
前の勤め先の関係で無料券を頂いて…
原作は、三浦綾子さんが書かれた同名の伝記で、山田火砂子監督の作品です。

矢嶋楫子さんは、熊本出身の女子教育者です。
名前を聞いたことはなかったのですが、女子学院の初代院長を務めたと聞いて、ちょっと身近に感じました。(女子学院とは何の関係もなく、学校名を知っているというだけですが…)
そして、甥に、徳富蘇峰、徳冨蘆花がいます。

2時間の映画でしたが、あっという間に終わってしまいました。

また、セリフの中で、荻野吟子さんの名前が出てきました。
山田監督の前作「一粒の麦 荻野吟子の生涯」を見逃したことを思い出しました。

https://www.gendaipro.jp/kajiko_lp/
     
詳しくはこちらへ

映画「コンフィデンスマンJP 英雄編」

2022-01-20 18:30:38 | ドラマ・映画
久しぶりの映画~!ブログをさかのぼると、1年3か月ぶりの映画鑑賞でした。

父の準確定申告のため、2日間のスケジュールを空け、順番待ちで今日1日束縛されるなるのを覚悟して税務署に行ったのですが、整理券番号1番、優しくて可愛い担当者のおかげで1時間もかからずに書類が出来上がり…(待ち時間を潰すために、デイユースのホテルを探すことまで考えていたのになぁ~)

そこで、近くにある映画館で上映している映画の中で、興味があって1番早く始まる映画を鑑賞~!
1年3か月前に観た映画も「コンフィデンスマンJP」シリーズ…
そんなに好きだと自覚してはいないんだけれど、これもご縁かしら?

シリーズを観ていない方には申し訳ないけれど、前作の役柄そのままの出演者、もう会えない出演者の役名が出てきて、ちょっと嬉しかった

最後にすべてのネタ証しをしてくれる映画だというをことを学んでいるので、安心して笑いながら観ていられる映画です。

https://confidenceman-movie.com/
     
詳しくはこちらへ~!

P.S. 祝初シニア料金~

映画「コンフィデンスマンJPプリンセス編」

2020-10-09 20:57:58 | ドラマ・映画
久しぶりの映画でした。8か月ぶり?
今月中に行かないと、せっかく貯めた映画1回分のポイントが失効してしまうというので~
来週で公開が終わってしまうこの映画に決めた!

私には到底出来そうもないこと…そして、笑いあり涙ありの映画でした。
「それで本当にうまくいくのか…」と、最後まで心配だったことは、最後の最後に種明かししてくれて、ホッとしました