成川美術館から
*
山のホテル
*
岡田美術館(開化亭)
*
箱根美術館
キャンセル待ちで予約を入れていた宿から 直前に 嬉しい連絡が入り出かけたものの
道路は大渋滞 電車も大変な混みようだったらしい・・・
美術館も 開館を待つ行列
早めにでかけるのがおすすめ・・・
成川美術館から
*
山のホテル
*
岡田美術館(開化亭)
*
箱根美術館
キャンセル待ちで予約を入れていた宿から 直前に 嬉しい連絡が入り出かけたものの
道路は大渋滞 電車も大変な混みようだったらしい・・・
美術館も 開館を待つ行列
早めにでかけるのがおすすめ・・・
久しぶりの蓼科
体力・筋力のリハビリを兼ねて 紅葉狩りです
一眼レフカメラに三脚も持参・・・
*
原村
*
八ヶ岳ロープウェイ
*
蓼科
*
八千穂高原
*
御射鹿池
*
バラクライングリッシュガーデン
*
白駒池
1週間の滞在中 天候にも恵まれ
山道を歩きながら撮った写真も400枚近い・・・・・
少しずつ体力がもどりつつあるのを実感できる旅になった
京都2泊の旅
今回の宿は 国立博物館近くのハイアット
まだ 免疫を抑えている状態なので 比較的観光客の少ない場所を散策しながら
京都のお料理を愉しんできました
*
豊国神社
*
大山崎山荘美術館
*
妙法院
*
渉成園
恒例 地元の図書館で開かれる写真展
今年は搬入のみのお手伝いで 残念ながら 会場の様子の写真がなく
みなさんの力作をお見せできないのは残念です
《地元俳句連盟の方が詠んで下さった句も 添えます》
《気品あふれる》
夏初め 花に気品の あればこそ
*
《緑のカーテン》
心和らぐ 風船葛 風に揺れ
*
《アオサギ》
夕映えの 富士や青鷺 みじろがず
*
《いわし雲》
いわし雲 ときに大魚の 鱗あり
母冥る 国は何処や いわし雲