goo blog サービス終了のお知らせ 

私の備忘録

その日の出来事、フッと思ったことなどを書こうと思っています。

大阪のお土産

2021-09-08 20:55:57 | 
大阪の方からお土産で頂きました。
1日目はそのままでと書かれていましたが、私は軽くトーストしてから食べる方が美味しいと思いました。
ごちそうさまです~!

エシレ・パティスリー オ ブール

2021-07-29 20:50:39 | 
横浜駅の地下で、開店前から行列ができているお店です。
エシレ バターは、フランス産発酵バターで、本当においしいバターです。
そんなバターを使って作られたお菓子たちは、とても美味しいのですが、お値段お高め…
その上、朝から並ばないと手に入らないとなれば、そうそう行けません。
昨日は実家に泊まり、今日は12時からテニスのレッスンがあるので朝のうちに帰宅…
そうだ!エシレに並ぼう!9時半から並んで、15番目…だいぶ空いてきたようです。

横浜店限定のショソン・エシレは、1人3個まで購入できます。
サクサクのパイ生地に甘すぎないバタークリームが挟まっていて、中々美味しかったです。
このほか、並ばないと手に入らないウィークエンドエシレや夕方でも買えるけれど次女の好きなフィナンシェなどを買ったら、あっという間に福沢さんが飛んでいきました。
もう並ぶことはないだろうと、人気商品を片っ端から選んだのがいけなかった…

当分甘いものはいりません。

東銀座「アメリカン」

2021-07-08 22:02:40 | 
すごく大きなサンドイッチが600円!ただし、ワンドリンク必須…と聞いて、行きたいと思っていたお店です。
土日はお休みということだったので、テニスができないこの時期に…

一番人気の卵サンドに挑戦しました。
ほんの温められたパンが、ふわふわでおいしい~!卵は、我が家では食べなれた感じの味付けです。
たぶんパンは1斤分かな…具材は卵何個分?
さすがの私も半分がやっとでした。
残りの半分は…お持ち帰り用のパックをくださるので、お持ち帰り出来ます

私がお店にいる間に、どれだけたくさんの卵(たぶんゆで卵)を見たことか…

私のお隣の席にいた若い女性は、パストラミビーフサンドを注文!
お持ち帰り用のパックは辞退し、ドリンク2杯目…という所でお店を後にしました。
これでもかっていうくらいパストラミビーフがお皿にこぼれまくっていたけれど、全部食べたのかな~!
一人で全種類チャレンジするのは難しいので、次回はお友だちを誘って来ようかな?
パストラミビーフサンドとツナサンドを食べたいな~!

午前中、ホットはコーヒーとカフェオレのみだったので、アイスティーを頂きました。

店内に飾ってあるお菓子の箱を見て、店長は九州の方かな?と思ったら、正解でした

次はどのお店に行こうかな…

2021-06-12 18:52:08 | 
痛みはあまりないものの、早くテニスに復帰したいので、できるだけ足への負担をかけないようにしています。
駅のホームから改札に行く時も、階段はできるだけ避け、エレベーターやエスカレーターを使うようにしています。
手話教室の帰り、横浜駅で使ったことのないエレベーターに乗ったら…
「ここはどこ?」
しばらく歩くと、以前FBで教えていただいた駅ピアノが~!
そして、おしゃれなお店が何軒か!
その中で一番空いていたお店に行きました。
頂いたのは、タコそばなるお料理…焼きそばの麺に、タコスミート、アボカド、温泉卵が乗っている私好みの…でも、危険なお料理!
もちろん美味しくいただきました~

本来は、ビールが売りのお店なのでは???

今はこれ?大阪のお土産~!

2021-06-10 20:24:34 | 
阪急うめだ本店でしか売っていない「TANEBITS」
2人のお友だちから頂きました~

「おつまみに最高!」って言っていたけれど、お菓子として十分に楽しめます。
私のようなナッツ好きは、一度食べ始めたら止まりませ~ん!

そうそう!通信販売をしているので、大阪に行かなくても手に入ります!

Tちゃん、Tちゃん(二人共Tちゃんだね)、ごちそうさまでした~

https://www.e-kakinotane.com/tanebits/
     
詳しくはこちらへ~!

銀座「月と花」

2021-06-06 20:05:01 | 
誰に教えてもらったのか?情報番組で見たのか?
東銀座にあるジャムパン専門店「月と花」に行ってきました。

お隣にある「ナイルレストラン」の前には列ができているのに、「月と花」の前はガラガラ…なぜ?
お店に入って理由がわかりました。
11種類あるはずのパンのうち、残っているのは「究極のいちご」と「究極のりんご」の2種類だけ。(13:30頃)
一つずつ買って帰りました

さて実食!
いちご(写真)の方は、リベイクに失敗し、パンがいまいち…
気を取り直してリベイクしたりんごは…なるほど!美味し~い!
ジャムがたくさん入っていますが、甘さが控えめなので、残さずに食べられました。

次に行く時は、もう少し早い時間帯に行きます!

https://www.ginza-tsukitohana.com/index.html
     
詳しくはこちらへ

カリカリ梅できました~!

2021-05-21 19:36:18 | 
友人が送ってくれた梅の実の中から小さい物を選び、カリカリ梅に初挑戦しました~!

漬けてから1週間で出来上がり~!
表面の点々は、漬ける前に竹串を刺した穴です。

初めてにしては上出来だと思うけれど、ちょっと辛すぎた…
次回は、塩の量を半量にしてみようかな?

D子さ~~~ん、来年も梅の実をよろしくお願いいたします

松本楼 オムライス!

2021-05-13 19:11:09 | 
メニューには、オムレツライスと書いてあります。
今回、私が選んだのは、「オムレツライス 2色のソース」!
4種類のソースから2種類選べます。
写真の左側は、カレーソース。右側は、海老と帆立のトマトソースです。
どちらも美味~!

テニスは雨天中止だったけれど、久しぶりに会えた友人たちと美味しいお料理…
テラスの戸を開け放しているので、ちょっと寒く、食後には暖かい紅茶を頂きました。
次回は、何を頂きましょうか?

お蕎麦を揚げてみました~

2021-05-11 19:36:16 | 
蕎麦打ちをしたときに出た短いお蕎麦…
「揚げて、シナモンシュガーをかけるとおいしい」と、先生から教えていただいたのですが、シナモンシュガー切れ~
試しに、粉チーズを振ってみました。
うまうま~!おつまみにもなりそう~!(でも、我が家に家吞みする人はいません

次回までに、シナモンシュガーを買っておこう!