goo blog サービス終了のお知らせ 

私の備忘録

その日の出来事、フッと思ったことなどを書こうと思っています。

東銀座「樹の花」

2022-01-15 22:01:00 | 
月に一度の東銀座~!
ずっと行きたいと思っていたお店の一つ「樹の花」へ行ってきました。
頂いたのは、「豆と野菜のカレー」
使われているのは、イエロースプリットピーという小さなえんどう豆で、家でも使ってみたいと思う優しい味のお豆です。
ナンも美味しかった!
とても美味しくいただいたのですが、私の苦手なお味の香辛料のような物が口に入って…もう一度食べて、いつも入っているのか確かめたいと思います。

他のメニューも美味しそうでした。

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13007646/
     
詳しくはこちらへ

横浜にもあります!叙々苑~!

2021-12-19 22:22:43 | 
今まで行ったことがなかった叙々苑に行ってきました。
誕生日のお祝いにと、長男が連れて行ってくれたのです。
ずっと前から連れて行ってくれると言っていたのですが、やっと実現!
美味しくて楽しいランチでした。

食事の後は、孫のファーストシューズを買いに行きました。
靴を履くことを全く嫌がらず、トコトコっと10歩くらい歩くところも見せてくれました。
が~!いまだに抱っこさせてくれず…先は長い

金香楼 中華街

2021-12-09 21:04:04 | 
毎日美味しい物ばかり食べて~目標達成はいかに
今日は、ひざ痛にも負けず、4時間テニスをやってからの4時間アルバイト~!
どうにかなるでしょう

さて、昨日は、研修で横浜地方裁判所での裁判傍聴と横浜市庁舎見学&市会議員さんとの懇談会~!
本当は、横浜エアキャビンにも乗るはずだったのに、点検日ということで乗れず…

最後のお楽しみが、中華街での昼食でした。
お腹一杯食べましたが、今朝の体重は前日朝と変わらず…
夕食が少ししか食べられなかったからな~

実は、先日、お昼ごはんをたくさん頂いたら、夕飯が食べられなかったりして…
食べ放題もあまり必要が無くなってきて、年かも…

トラットリア クアルト 新宿

2021-12-08 20:49:39 | 
久しぶりに行ってきました。
予約なしでは入れないかと思い早めに行ったところ、早すぎて…開店時刻で予約を入れさせてくれました。
そして、開店と同時に入店…初めは空いていましたが、いつの間にか満席になっていました。
写真は、前菜とパスタとデザート…他にも色々食べたのですが、撮り忘れました
どのお料理も、ハズレがありません

https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13162182/
     
詳しくは、こちらへ~!

シュトーレン2種

2021-12-03 21:29:24 | 
12月になり、クリスマスが近づいてきました。
何年前からか、この時期になるとシュトーレンを買うようになりました。
毎年1つずつ…高校の後輩が作ったものと、大学の友人が作ったものを隔年で買っていました。
でもね~どちらも美味しいの
ということで、今年は両方から買いました
薄く切って、毎日1枚ずつ計2枚頂きま~~~す(の予定)
幸せだ~~~!

中華そば つけめん 玉 新宿店 再び~

2021-11-16 21:56:08 | 
急に出勤することになった今日…午前中だけで失礼させていただき、帰り道、お昼ご飯を食べに寄りました。

今回は、辛いつけ麺にチャレンジ~
疲れ気味の今日この頃、刺激が欲しかった
大さじ1杯ほどの一味を見た時は「しまった!」と思ったけれど、食べてみるとそんなに辛さは気にならず…完食!
味玉も付けてよかった~!

心残りは、かつお節玉子ごはんを食べなかったこと。
でもね~つけ麺だけで満腹になるのよね。
肉めしも食べてみたいけれど、つけめん屋でご飯だけ食べるのは失礼よね。

銀座「銀の塔」

2021-10-05 20:25:15 | 
月に一度、東銀座に行くようになってもうどうのくらい?
行ってみたいお店を片っ端から攻略しています。

そして、昨日のランチにで行ったのは、「銀の塔」
売りは、たんシチューらしいのですが、私は苦手なので、ビーフシチューを頂きました。
本当は、グラタンも食べられるミニセットにしたかったけれど、グラタンは時間がかかると言われて断念!
アルバイトに間に合うかどうか、微妙な時刻だったのです。

そして、よみがえるのは20代の思い出…
友人が、「たんシチューの美味しい店があるから」と言って、銀座に連れて行ってくれたのですが、それはこのお店なの?
「とにかく食べてみて」と言われて一口食べたのですが、見た目でそれ以上食べられなかった…

その友人には、もう会えないので、真相やいかに!
きっとあの人なら、わかるに違いない!
このブログを読んでくれるといいな~

揚げ蕎麦

2021-10-04 22:11:19 | 
昨日の蕎麦打ちで出た短いお蕎麦を揚げて、シナモンシュガーをかけていただく。

先生から揚げ蕎麦を教えていただいた時、シナモンシュガーを勧められたけれど、自宅にシナモンシュガーがなくて、粉チーズをかけて食べたっけ。
やはりシナモンシュガーの方が数倍美味しいです!
先生の言うことは、きちんと聞いた方がいいですね

Dick Bruna TABLE YOKOHAMA

2021-10-02 20:09:16 | 
ちょっと前から目を付けていたJR横浜駅の改札内にあるお店です。

私が子供の頃は、「うさこちゃん」と呼んでいた記憶…
今は、「ミッフィーちゃん」ですね。

店内には、グッズショップもあるのですが、時間がなかったので、次回のお楽しみに…
お料理は、店員さんお勧めの「おとなのためのお子様ランチプレート」
本日のメイン料理は、ヤンニョムチキン…私にはちょっと味が濃かったけれど、全部頂きました。
ミッフィーちゃんの形のご飯は、五穀米かな?
いつもならホットティーにするところ、時間がないからアイスティーに…
ホットティーだったら、ミッフィーちゃんの形のお砂糖が付いてきたかも…

下調べが足りず、ちょっと残念なことになってしまいましたが、もう一度チャレンジしようかな~
という感じのお店でした。

渋皮煮作る予定??

2021-09-29 23:56:10 | 
ある日、長女から届いたメールです。
お友だちがおばあちゃんから送ってもらった栗を分けてもらうので、持ってくると…
頂いた栗は、300g…いつも1㎏で作るので、上手くいくかどうかちょっと自信がなかったけれどトライ!
渋皮が破けてしまった栗は、栗ご飯に…

予想以上にうまくできました~
もしかしたら、今までで一番いい出来かも!
トロ~~~りと残ったシロップは、パウンドケーキにいたしましょう~!