『慶応病院(敷地)の「信濃町煉瓦館」屋上に、はためく創価学会の三色旗』のブログ記事と「信濃町煉瓦館」のブログ記事をアップしました。
一昨日、慶応義塾大学病院総務部広報課に電話して質問しました。
本日、回答がありました。
Q① ホームページ「建築ウオッチング」に「慶応病院の敷地の一部、旧食養研究所跡に建てられた」とあるが間違いないか。
A 食養研究所跡に建てられました。
Q② 「チューリッヒ生命の建物」とは何か。
慶応病院と第一生命の共同ビルです。
Q③ 底地権者は慶應義塾大学なのか。
A その通りです。
Q④ 元公明党新宿区議会議員松本竹雄さん(故人)は、大学病院内で理容室を営業していたが、一号館地下の「ヘヤーサロン」は松本竹雄さんの関係者か。
A 経営者は「アデランス」です。
「慶応病院と第一生命の共同ビル」であるならば、屋上に創価学会の三色旗は可笑しいですね。


慶応病院公式サイトより「俯瞰図」
外苑東通り沿いに「信濃町煉瓦館」が見える
一昨日、慶応義塾大学病院総務部広報課に電話して質問しました。
本日、回答がありました。
Q① ホームページ「建築ウオッチング」に「慶応病院の敷地の一部、旧食養研究所跡に建てられた」とあるが間違いないか。
A 食養研究所跡に建てられました。
Q② 「チューリッヒ生命の建物」とは何か。
慶応病院と第一生命の共同ビルです。
Q③ 底地権者は慶應義塾大学なのか。
A その通りです。
Q④ 元公明党新宿区議会議員松本竹雄さん(故人)は、大学病院内で理容室を営業していたが、一号館地下の「ヘヤーサロン」は松本竹雄さんの関係者か。
A 経営者は「アデランス」です。
「慶応病院と第一生命の共同ビル」であるならば、屋上に創価学会の三色旗は可笑しいですね。


慶応病院公式サイトより「俯瞰図」
外苑東通り沿いに「信濃町煉瓦館」が見える
