葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

世田谷区自転車活用推進計画及び自転車等の利用に関する総合計画(素案)についての意見・提案

2021年01月23日 | バリアフリーの交通・街づくり

世田谷区自転車活用推進計画及び自転車等の利用に関する総合計画(素案)についての意見・提案を郵送しました。

「愛称」については「セタガヤ安全チャリンコプラン」or「セタガヤチャリンコ安全プラン」としました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①10年前から20インチの電動アシスト自転車を購入して毎日利用しています。
高齢者や女性が直ぐに足がつける20インチ自転車と強風や坂に強い電動アシストを奨励してください。

②12歳以下と70歳以上は歩道を走れることになっています。しかし外観からは70歳以上か否かは分かりませんので、100円ショップで購入した「紅葉マーク」を自転車の前カゴと後カゴに貼っています。千歳烏山駅前駐輪場ではこのマークを見た職員は必ず一階スペースに案内してくれます。
世田谷区が独自の「紅葉マーク」を制作してください。

③警視庁「高齢者運転免許自主返納サポート協議会加盟企業・団体の特典一覧」には、様々な特典があります。
東十条商店街振興組合加盟の「井藤自転車商会」は、自転車購入費10パーセント割引やスズキセニアカー割引という素晴らしいサービスをしています。
セニアカー(ハンドル型電動車いす)は、最高時速6㎞ですが日常生活は元より、電車に乗って東京中を移動できる便利な乗り物ですので、世田谷区も大幅な助成金制度を創設し、運転免許返納者を増やして下さい。
また運転免許返納者には「自転車用ヘルメット」を贈呈している市がありますが、世田谷区も何らかの贈呈品を考えてください。

④自転車は保育園、幼稚園への送り迎えや毎日の買い物に利便ですが、自動車と違って雨天に弱いのが欠点です。雨天用にポンチョを使用していますが世田谷区としても雨天用のポンチョや顔カバーを研究してください。

                                                                            以上

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(了)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『1945ヒロシマ連続講座2016... | トップ | 朝日新聞「核といのちを考え... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バリアフリーの交通・街づくり」カテゴリの最新記事