災害時の井戸活用「想定せず」自治体3割 利用枠組み整備も道半ば
毎日新聞ネット版に『災害時の井戸活用「想定せず」自治体3割 利用枠組み整備も道半ば』との記事がありました。又、朝日新聞投書欄にも「多目的井戸 必要な地域に普及を」がありま......
>続きを読む
. . . 本文を読む
友人の川口重雄さんのメールを転載します。(一部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各位 4月2日〔本日第1信〕
お早うございます。
今朝も多摩川河畔は雨です。
対岸(東京都大田区)の多摩川台公園の「白色」(満開の桜の色)もそのままですが(散っていません、見待ってろよ)。
▼昨夕「花も嵐も踏み越えて……」(映画『愛染かつら . . . 本文を読む
2024年10月11日の記事を再掲します。
日本鉄道品川線は、赤羽⇔板橋⇔新宿⇔渋谷⇔品川を明治18年3月1日に開通した
から画像を追加しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「軍隊輸送の重要性を認識した明治政府の国策の下で開花した日本の鉄道」(「軍用鉄道発達物語」の帯カバーより)
新橋⇔横浜間 . . . 本文を読む
自分史・新宿区役所通り
八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。