goo blog サービス終了のお知らせ 

葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

「市ヶ谷台史料」から、陸軍特攻隊への「感状」受電綴

2010年07月24日 | 歴史探訪<市ヶ谷台・防衛省・東京裁判>

 至急電報
                                                          昭和二〇.八.一二
               「臺北」湾部隊参謀長

 左ノ如ク感状ヲ授與セラレタリ

誠第十六飛行隊陸軍軍曹

(50名の階級・氏名が書かれているがメモするのがつらくなって略した)

右ノ者特別攻撃隊員トシテ南西諸島方面ノ戰闘ニ参加昭和二十年三月下旬以降六月上旬ニ至ル間沖縄本島周邊海域ニ来寇セル敵艦船群ノ攻撃ヲ命ゼラルヤ勇躍挺進或ハ夜暗洋上遠距離ヲ進般シ或ハ敵戦闘機ノ執拗ナル妨害ヲ排除シテ之ヲ急襲果敢ナル體當リ攻撃ヲ結構(ママ)シテ敵ノ主力艦船ニ對シ甚大ナル打撃ヲ與ヘ全軍ノ作戰ニ寄與セル所順ナル大ナリ、之ユエ誠純忠ノ大義ニ透徹セル烈々タル攻撃精神ノ發露ニシテ其ノ成功抜群ナリ仍ツテ茲ニ感状ヲ授與シ之ヲ全軍ニ布告ス

昭和二十年七月八日

第十方面軍司令官 安藤利吉
                                                                           
                    受電綴

(04.8.17 管理人が閲覧したメモ書きをワープロ文書にしたものである)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 防衛省「市ヶ谷台史料」について | トップ | 「市ヶ谷台史料」から、ポツ... »
最新の画像もっと見る

歴史探訪<市ヶ谷台・防衛省・東京裁判>」カテゴリの最新記事