goo blog サービス終了のお知らせ 

葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

「緑のバリケード」ロシア軍の戦車に立ち向かうウクライナ市民に感動した

2022年03月29日 | ウクライナ侵略
ベトナム戦争の時に「緑のバリケード」という小説を読んだ記憶があります。内容は覚えていませんが、ベトナム市民が素手で南ベトナム傀儡軍に立ち向かった話でした。 ウクライナ市民が、国旗を翻しながらロシア軍の戦車や装甲車に立ち向かい、ロシア軍が方向転換をして行く動画を観て感動しました。ゼレンスキー大統領の命令で出来ることではありません。 田村光彰(元北陸大学教授)氏は、講演で「治安維持法下の尹奉吉(ユ . . . 本文を読む
コメント

「日本鉄道開業事始フィールドワーク」レポート④

2022年03月29日 | 鉄道の歴史と高輪築堤問題
「日本鉄道開業事始フィールドワーク」レポート④ (株)富士国際旅行社会議室で照射した画像です。 「日本鉄道開業事始フィールドワーク」レポート② 「日本鉄道開業事始フィールドワーク」レポート③  壊され、他の場所に移動する「信号機跡」 保存される3街区だが、埋め立てられている。 撮影した . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。