goo blog サービス終了のお知らせ 

葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

「日本鉄道開業事始フィールドワーク」レポート③

2022年03月28日 | 鉄道の歴史と高輪築堤問題
「日本鉄道開業事始フィールドワーク」レポート③ (株)富士国際旅行社会議室で照射した画像です。 「日本鉄道開業事始フィールドワーク」レポート② 「日経ネットニュース」より 東京都下水道局芝浦水処理センターの開発ビル リニア新幹線ルート図 静岡県公式ホームページより (続く) . . . 本文を読む
コメント

「日本鉄道開業事始フィールドワーク」レポート②

2022年03月28日 | 鉄道の歴史と高輪築堤問題
「日本鉄道開業事始フィールドワーク」レポート② (株)富士国際旅行社会議室で照射した画像です。   「彩色絵はがき・古地図から眺める横浜今昔散歩」より (続く)       . . . 本文を読む
コメント

「日本鉄道開業事始フィールドワーク」レポート

2022年03月28日 | 鉄道の歴史と高輪築堤問題
「東京の戦争遺跡を歩く会」企画:(株)富士国際旅行社催行の「日本鉄道開業事始フィールドワーク」には、16名が参加されました。 新橋駅SL広場で、配布資料の確認をしました。 「旧新橋停車場鉄道歴史展示室」前 JR高輪ゲートウエイ駅3F展望デッキから、文化財「高輪築堤」が破壊されている現状を説明しました。 旧横濱鉄道歴史展示室(旧横ギャラリー)で説明しました。 J . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。