アカツキですけど

百戦錬磨 もう百戦越えてますけど その先に何があるのか

幕末 嘉永6年から嘉永7年 1853年~1854年

2015-08-25 14:56:25 | 日記

嘉永(かえい)とは、日本の元号の一つである。弘化の後、安政の前。1848年から1854年までの期間を指す。この時代の天皇は孝明天皇。江戸幕府将軍は徳川家慶、徳川家定。


嘉永期におきた出来事[編集]

安政伊賀地震、安政東海地震、安政南海地震は嘉永期の地震で本来「嘉永の大地震」であるが[1]、これらの地震や黒船来航、内裏炎上などの災異が多発したことにより同年中にも安政へ改元されたため、嘉永7年を安政元年と解釈し「安政」を冠して呼ばれる[2]。


嘉永6年(1853年) 2月2日(3月11日): 小田原地震。小田原城大破、小田原で大被害。
6月3日(7月8日): アメリカの東インド艦隊ペリー提督が4隻の黒船率いて浦賀沖に到着。
7月18日(8月22日): ロシア大使プチャーチン、開国通商を求めて長崎に来航。
江戸幕府(老中首座阿部正弘)、朝廷を始め外様大名や市井を含む諸侯有司に対しペリーの開国通商要求に対する対応策を下問。
江戸幕府、英語・米国情報・造船・操船・測量の生の知識を得るため、中濱萬次郎(ジョン万次郎)を招聘して直参旗本の身分を与え、江川英龍の配下とし、軍艦教授所教授に任命。
ペリー来航を期に品川に砲台を築く工事を開始、翌年に完成。お台場と呼ばれる。


嘉永7年(1854年) 1月24日(2月21日): 一朱銀を通用開始。お台場銀とも呼ばれる。
3月3日(3月31日): 日米和親条約締結。
4月6日 : 京都大火(御所焼け)。
6月15日(7月9日): 伊賀上野地震(安政伊賀地震)。
11月4日(12月23日): 安政東海地震(東南海地震含む)。
11月5日(12月24日): 安政南海地震。東海地震の32時間後に発生。
11月7日(12月26日): 豊予海峡地震。


誕生[編集]
嘉永2年(1849年): 西園寺公望(第2代立憲政友会総裁、第12・14代内閣総理大臣)
嘉永3年(1850年): 清浦奎吾 (枢密院議長、第23代内閣総理大臣)
嘉永5年(1852年): 寺内正毅(第18代内閣総理大臣)、明治天皇(第122代天皇)、山本権兵衛(第16・22代内閣総理大臣)
嘉永7年(1854年): 高橋是清(第4代立憲政友会総裁、第20代内閣総理大臣)

死去[編集]
嘉永元年(1848年): 土生玄碩(享年86)、八重崎検校
嘉永2年(1849年): 葛飾北斎(享年89)
嘉永3年(1850年): 高野長英(享年46)、国定忠治(享年41)
嘉永4年(1851年): 水野忠邦(享年57)
嘉永5年(1852年): 遠山景元(享年61)
嘉永6年(1853年): 徳川家慶(享年60)
嘉永7年(1854年): 永樂保全(享年60)



https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%89%E6%B0%B8






孝明天皇 (北朝血統)

孝明天皇1867年1月30日)。諱は統仁。光格天皇の孫にあたり、明治天皇の父に当たる。Wikipedia

天保2年6月14日(1831年7月22日)仁孝天皇の第四皇子として誕生。煕宮(ひろのみや)と命名された。傳役(養育係)は近衛忠煕が就いた。天保6年6月21日(1835年7月16日)、儲君となった。天保6年9月18日、親王宣下により統仁親王となった。天保11年3月14日(1840年4月16日)、立太子の儀が行われ皇太子となった。弘化3年1月26日(1846年2月21日)、仁孝天皇が崩御。2月13日、践祚した。

8月29日、幕府へ海防強化及び対外情勢の報告を命じ、幕府は異国船の来航状況を報告した。翌4年3月9日、学習所(学習院)の開講式が行われた。4月25日、石清水臨時祭にあたり外夷を打ち払い四海静謐を祈った。9月23日、即位の大礼が行われた。同月27日、将軍である徳川家慶、世子である徳川家定の名代が京都所司代の酒井忠義と参賀した。代始の改元は、弘化5年(1848年)2月28日に行われ、元号は嘉永となった。

嘉永3年(1850年)4月8日に「万民安楽、宝祚長久」の祈りを七社七寺へ命じた。嘉永6年(1853年)、徳川家定の将軍宣下の勅使として下向した三条実万は阿部正弘より叡慮があれば幕府が沿うようにすると説明を受けた。嘉永7年(1855年)3月3日、日米和親条約が締結された。同年4月6日、内裏が炎上した。同年11月27日、黒船来航、安政の大地震、内裏炎上と続いたため、元号を安政と改元した。

近衛忠煕って近衛文麿のじいさんだろ??

近衛(近衞)家(摂家) - Reichsarchiv ~世界帝王事典~
reichsarchiv.jp > Top > 家系リスト
生没年:1143-1166; 父:摂政関白太政大臣 藤原忠通: 号:六条、中殿、摂津摂政: 1150 正五位下: 1150 左近衛少将: 1151 従四位下: 1151 ..... 近衛忠熙. 生没年:1808 -1898; 父:左大臣 近衛基前: 号:翠山: 1816 従五位上: 1816 従四位下: 1816 正四位 下: 1816 左近衛権少将 ... 生没年:1915-1956; 父:内閣総理大臣 近衛文麿: 陸軍少将 ; 妻:大谷正子1924-(父:本願寺管長事務代理 大谷光明): 1939- (養子)忠; 女:: 東 隆明.






その頃 うちのじいちゃんは・・・



 嘉永六年1853年 地球儀

 嘉永六年1853年 地球儀

 嘉永六年1853年 地球儀


 嘉永七年1854年

 嘉永七年1854年

 嘉永七年1854年




最新の画像もっと見る