まだ引きずってる総選挙
結果が出たというのに自分の気持ちはスッキリしない。
女子大生とホテルで不倫をしたと週刊誌に書かれた候補者が当選したこと。
それと第三位で落選したのにゾンビのように比例区で当選した候補者がいたことだ。
民意が問われると言ってもこれでは情け無い。
やっぱり選挙制度が問題だ。
小選挙区制と重複立候補制は早急に改めるべきだ。
落選したのに当選とはおかしいだろう。
比例区は比例区だけの立候補でなければ民意が反映されたとは言えない。
一票の格差問題も解決されない。
憲法改正は、防衛問題より選挙制度や議院内閣制について考えて欲しい。
今の選挙制度では不満がたまるばかりだ。
さぁそろそろ次の総選挙の準備を始めるか(日経ビジネスオンライン) http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141215/275152/?n_cid=nbpnbo_mlt
衆院総選挙、緊急解析!データが明かした有権者の本音 有権者の真の関心は、「アベノミクス」ではなかった(日経ビジネスオンライン) http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20141218/275309/?n_cid=nbpnbo_mlt
投票率の低さを嘆くのは逆効果ですよ(日経ビジネスオンライン) http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20141218/275337/?n_cid=nbpnbo_mlt
選挙事務所の向こうに甲子園が見える(日経ビジネスオンライン) http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20141218/275321/?n_cid=nbpnbo_mlt
衆院選:自民大勝は「消極的支持」の結果国民は野党乱立望まず(nippon.com) http://www.nippon.com/ja/currents/d00158/