群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

平成最後の大つごもり

2018-12-31 09:17:10 | Weblog

平成最後の大つごもり

昭和最後の年末は昭和63年、
昭和天皇が重篤の状態で火が消えたようだった事を覚えている。
明けて昭和64年は天皇陛下が崩御され一週間で終わり平成が始まった。
平成64年1月1日付けで転勤の辞令が出て一人で赴任したことを思い出す。
それから30年あっという間に平成が終わる。
生前退位を選ばれた今上天皇の英断に敬服する。
自分とって平成は10年ごとに大きな節目があった。
最初の10年は新任地で無我夢中で頑張った。
あっという間の10年だった。
次の10年は両親が亡くなり、自分は脳出血で左マヒになった。
リハビリの結果社会復帰がかない、
同僚の皆様に支えられ何とか定年退職まで勤められた。
最後の10年は東日本大震災がすべてだった気がする。
個人的には米づくりに邁進した10年だった。
どんな元号になるのか分からないが、平穏な時代であって欲しいものだ。
 「平成」の出来事、写真で振り返ってみよう(ハフポスト)
 平成の30年間の主な出来事と日本の変化?(へぇ~、そうだったのニッポン!)
 【31年が丸わかり】平成の出来事・社会ニュースを振り返る(NAVER まとめ)
 書店員おすすめ 年末年始に読むべきビジネス書9冊|出世ナビ|(NIKKEI STYLE)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット広告はほとんど見ない

2018-12-30 09:19:02 | Weblog

ネット広告はほとんど見ない

ネットのサイトを開いたとき張り付いている広告はほとんど見ない。
ブログなどアフリエイトで収入を得ようとやたら広告が目に付くが、
うっとうしいだけで見る気がしない。
すべて無視している。
検索サイトなどは調べたサイトが上下左右に張り付いてしつこい。
まったく逆効果だ。
 ネット広告のクリック率を最大化する方法とは?(日経ビジネスオンライン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国軍の暴走か?

2018-12-29 08:04:33 | Weblog

韓国軍の暴走か?

先日のレーダー照射事件は戦闘行為だ。
簡単に済ませられる問題では無い。
当然厳重抗議だが、事実関係を徹底的に究明して、
責任の所在を明確にさせ処分を要求するべきだ。
再度発生したら撃たれる前に日本も照射するべきだ。
下記サイトの記事にあることが事実ならば、韓国軍は暴走の虞がある。
日本は厳重警戒態勢をとるべきだ。
 レーダー照射、映像公開(時事ドットコム)
 射撃レーダー照射は韓国軍兵士による“反乱”(日経ビジネスオンライン)
 韓国レーダー照射事件でわかった、日本を見くびる韓国の愚かさ(まぐまぐニュース!)
 「現場の嫌がらせ」では済まないレーダー事件(日経ビジネスオンライン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立憲民主党の安全保障政策は?

2018-12-28 08:53:50 | Weblog

立憲民主党の安全保障政策は?

政府を批判するだけで政策が見えてこない。
烏合の衆だから統一見解が出せないのか・・・
でも政権を担ったことがあるわけだから無責任なことは許されない。
当時の鳩山首相のとき沖縄の基地問題の方針を決めた。
その方針に沿って現政権は移転を進めているわけだから、
野党は協力すべきだろう。
でも、そんなことは忘れたかのような言動が目立つ。
そもそも国を守るという気概が無いのだと思う。
やっぱり二度と政権を担当させてはならない。
いざという時の覚悟が見えない。
 いまさら「辺野古反対」で政府批判する不実な人たち(イザ!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株価&為替

2018-12-27 08:55:24 | Weblog

株価&為替

年末に来てNYから大暴落の嵐が襲ってきた。
ダウの下げ止まらない。
要因はいろいろあるだろうが、トランプ大統領の気まぐれ政策だと思う。
テレビの経済番組に出ている解説者?評論家?の無責任な?言葉が空しく聞こえる。
誰もこの暴落を予想した人はいなかった。
楽観的な評価ばかりでリスクを予期する人は皆無だ。
今となっては狼狽売りだけは避けて、とりあえず塩漬けだ。
株を持つ理由は、預金の利息より高い配当が目当てだ。
長期保有が目的だから売買はしないが、今は買い時かもしれない。
世界経済も日本経済も冬の時代に向かっている気がする。
転がり落ちるスピードが速すぎる、しかも底が見えない。
株券が紙吹雪になる夢が現実になりそうだ。
90歳になる人が、預金凍結と言っていたが、本当になるかもしれないが、
日はまた昇るのごとく、下がれば上がる、パニックにならない事だ。
 「株価急落」などまだ甘い。あえて年末にする近い未来の怖い話 (まぐまぐニュース!)
 日経平均2万円割れへ。米国市場を襲った「クリスマス大暴落」の複合要因とは(児島康孝  マネーボイス)
 東証急落、平均株価が2万円割れ、1年3カ月ぶり午前は1千円超下落 (産経ニュース)
 日経平均株価 2万円を下回る 去年9月以来(NHKニュース)
 元日銀委員が予想する2019年「4つのリスク」(日経ビジネスオンライン)
 日経平均急落の底は1万8,360円か。来年以降、上昇へと向かう条件と読み筋(伊藤智洋マネーボイス)
 金持ちになる!NYダウ・日経平均の株価暴落を喜べ 予想予測は無意味(ぐちゃねっと)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ対習近平、勝利は?

2018-12-26 08:27:35 | Weblog

トランプ対習近平、勝利は?

がさつで思いつきが目立つトランプ大統領、沈着冷静用意周到に見える習近平主席。
側近に愛想を尽かされたトランプ大統領は中国との覇権争いに勝てるのか?
これからの世界は情報戦争に勝った国がすべての覇権を握る。
シャープを買収した台湾の鴻海精密工業が、
中華人民共和国に半導体製造工場を立ち上げるという。
これでハードからソフトに至るまで思うがままになる。
アメリカやヨーロッパが主導権を握っていた情報技術が自国で自前で出来る。
習近平氏は着々と準備を進めている。
数年もすれば世界は中華人民共和国の思うがままだ。
アメリカは正気を取り戻して欲しい。
 米中覇権争奪戦が勃発の2018年。日本は2019年、中国に付くのか(まぐまぐニュース!)
 「トランプ大統領、主役はいつもあなたでした」(日経ビジネスオンライン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室の存在

2018-12-25 08:32:05 | Weblog

皇室の存在

ペリー来航の頃から皇室が歴史の表舞台に出てきた。
江戸時代、幕府の衰退が目立ってきた頃、
勤王佐幕の両陣営から将軍に代わって担がれた。
明治になって天皇中心の政治体制が確立され、昭和20年8月15日まで続いた。
でも実態は時の政府や軍部に利用され存在がスポイルされていたように思う。
新憲法で象徴天皇としての地位が確立され、今日に至るが、
正直戦後生まれの自分には皇室の存在を強く意識したことはなかった。
天皇陛下は空気のような存在だった。
でも節目の式典で述べられるお言葉は注目して拝聴していた。
今上天皇はご自分の役割を行動でお示しになられた。
今の日本人、特に20代以下の世代はどう思っているんだろう?
 陛下、声震わせ「象徴の旅」を回顧 最後の記者会見全文(日本経済新聞)
 「旅終えようとしている今、国民に感謝」85歳、最後の天皇誕生日(毎日新聞)
 天皇陛下、平成最後の誕生日 涙声で「国民に感謝する」(朝日新聞デジタル)
 【勤王の志士とは】世界一わかりやすく解説!商人達も志士になれた?(歴史専門サイト「レキシル」)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフォームドコンセント

2018-12-24 08:24:13 | Weblog

インフォームドコンセント

何のことは無い、医者とのコミュニケーションだ。
死ぬか生きるかの大げさのことで無くても、外来を受診したときは毎度のことだ。
地方の小さな市にある大病院?
三ヶ月に一度定期的に通院しているが同じドクターに診てもらっている。
ホームドクターと同じだ。
ノックをして診察室に入ってドクターの顔を見た瞬間体調を読み取られている気がする。
毎回同じドクターだから主治医という事だ。
安心して悩みを打ち明けられる。
雑談が出来るようになって親密度が増した。
でも深刻な病状だったら平常心でいられるだろうか・・・
 インフォームドコンセントと倫理(日本看護協会公式サイト)
 医者と患者の「溝」、将来はAIが埋めてくれる?(日経ビジネスオンライン)
 あなたが怪しげな医療情報に惑わされないために(日経ビジネスオンライン)
 インフルの季節が来た! ウイルス知識をクイズで点検(ヘルスUP|NIKKEI STYLE)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰もどこの国の植民地になりたくない

2018-12-23 09:17:26 | Weblog

誰もどこの国の植民地になりたくない

世界中の誰もが思っていることだと思うが、
世界には植民地を持ちたいと思っている国があるんだろうな・・・
ヨーロッパの列強は第二次大戦前後まで多くの植民地を持っていた。
今でもその名残が色濃く残っている国が存在する。
ベトナムに行ったときフランスパンの文化が息づいていた。
韓国も台湾も高齢者は日本語が話せる。
パラオなど南洋諸島も同じだ。
中国の本音は下記サイトにあるように日本を属国にしたいんだろうと思う。
 中国に「属国」と言われたら日本はどうすべきか(日経ビジネスオンライン)
 中国企業がイスラエルに殺到、遅れる日本(日経ビジネスオンライン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少子化対策とっておきの秘策とは

2018-12-22 08:25:54 | Weblog

少子化対策とっておきの秘策とは

少子化を解消する秘策は多子化する事だ。
単純明快だが、それが出来ないから人口増加が実現出来ない。
多子化につながる政策を列挙して実施できるものから実行する。
下記サイトに方策が列挙されている。
複雑なことよりシンプルな政策を愚直に実行することだというが、
それにしても遅きに失した。
 少子高齢化で未曾有の国家崩壊へ。落ちゆく日本を救うたった1つの方法とは?(鈴木傾城  マネーボイス)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことば遊びのような四字熟語だが言い得て妙だ

2018-12-21 08:23:44 | Weblog

ことば遊びのような四字熟語だが言い得て妙だ

今年もあと僅か、一年を振り返るイベントが始まっている。
今年の流行語大賞、今年の漢字等はよく知られているが、
今年の創作四字熟語というのが有ることを知った。
四字熟語は簡単に適切に状況や現象が表現出来る優れものだ。
若い頃は四字熟語会話という遊びをした。
なかなか容易ではない。
座右の銘に、応対辞令、出処進退、格物致知など心に思っていた。
最近は「老々介護」や「認認介護」しか思いうかばない。
日本語は漢字、平仮名、カタカナ、ローマ字と豊富なツールを持っている。
日本語を世界文化遺産に申請してほしいものだ。
下記熟語は今年の夏の猛暑と熱狂を適切に表現している。
 「猛夏襲来」「金農感謝」=今年の創作四字熟語-住友生命(時事ドットコム)
 創作四字熟語(住友生命保険)
 今年の漢字は「災」 清水寺で発表 (京都新聞)
 四字熟語データバンク【一覧】公式サイト
 腹筋崩壊。滝沢カレンの「四字熟語」が的確且つ面白すぎる(NAVER まとめ)
 四字熟語(Wikipedia)
 敬天愛人(西郷どんこぼれ話47)鈴木亮平 オフィシャルブログ(Neutral」Powered by Ameba)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「徘徊」と言って何故悪いんだろう?

2018-12-20 08:14:20 | Weblog

「徘徊」と言って何故悪いんだろう?

子供の頃は、いまで言う差別用語ばかりだった。
そもそも差別などと言う感覚が無かった。
言う側も言われる側も普通に使っていたが、
言われた子供はどう思っていたんだろうか?
空気や水のように、生まれた時から存在していれば不思議には思わない。
ニュートンは不思議に思う特別な感性を持っていたんだろうと思う。
「めくら=目が見えない=目が不自由」、言葉に感情を込めればどれも差別用語だ。
放送禁止用語なるものがつくられてから差別用語という言葉が生まれたようだ。
どんな言葉も悪意を持って言えば差別用語になる。
 認知症の「徘徊」、「ひとり歩き」に言い換え…自治体の動きに賛否両論(yomiDr.ヨミドクター(読売新聞)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「受信文法」とは?

2018-12-19 08:26:16 | Weblog

「受信文法」とは?

初めて聞く言葉だ。
一歳の孫の言葉習得状態を観察していると、
母親の話しかけを聞くことから始まっているように見える。
言葉の習得は聞くことからだ。
読むことも書くことも文法も必要無い。
生まれたところで話されている言語がネイティヴになるようだ。
かつて誕生の地大連へ行って成田に帰国して電車に乗ったとき、
放送している日本語が一瞬わからな無かった。
北京語が耳にこびりついていた所為だった。
中学で英語に出会い大学まで勉強したが全然モノにならなかった。
でも興味はある。
標記の受診文法という言葉に興味を持った。
言葉は「発信」と「受信」だという。
相手の気持ちを理解する事は、
SNSでも対面しての会話でも基本は同じだと思う。
 「受信文法」の発想がすべてを変える!(日経ビジネスオンライン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍総理の外交原点

2018-12-18 07:52:48 | Weblog

安倍総理の外交原点

長期政権だから訪問国が多くなるのは必然のことだが、
何となくバラマキ行脚のような気がする。
ロシア、中華人民共和国、アメリカと朝貢外交のような気がする。
相手国の首脳はどんな気持なんだろうか?
日本国を尊敬して信頼してくれているんだろうか・・・
どうにも自虐的になってしまう。
原因は安倍総理を心から信頼出来ないからだと思う。
残念だ・・・
 安倍首相最大の外交成果「インド太平洋構想」の甚だしい時代錯誤(まぐまぐニュース!)
 【岩上安身のニュースのトリセツ】「対中国脅威論」の荒唐無稽――AIIBにより国際的孤立を深める日本~ 安倍総理による論文「セキュリティ・ダイヤモンド構想」全文翻訳掲載(IWJ Independent Web Journal)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の本音

2018-12-17 08:12:07 | Weblog

韓国の本音

文在寅大統領の支持率が急落していると言う。
反日の姿勢を鮮明にすることで支持率上昇を目論んでいるのか?
韓国も民主主義国家で三権分立が機能していると思うが、
国同士で合意をして条約を結んだのに国民を納得させられないのは、韓国政府の責任だ。
今ごろ国民が訴訟を起こすのは、政府が裏で糸を引いて唆しているのかと勘ぐりたくなる。
下記サイトを読めば、文在寅大統領の本音は条約は存在していないと言う事だ。
韓国とは友好関係ではない。
国交断絶が取るべき道だと思う。
 文大統領「個人請求権は消滅してない」 徴用工判決巡り(朝日新聞デジタル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする