群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

バイオ3Dプリンターの可能性

2019-08-31 08:54:25 | Weblog

バイオ3Dプリンターの可能性

凄いプリンターが出来たと思ったら、
さらに可能性が広がった。
医療への取組が素晴らしい。
臓器や組織の立体的な構造を再現できるようにする技術として、
期待されているのが、バイオ3Dプリンターだ。
この技術を応用すれば人工臓器で移植が出来るようになるかもしれない。
心臓移植など臓器移植が可能になる。
 バイオ3Dプリンターは生体内をどれだけ再現できるのか(日経ビジネス電子版)
 医療系大学、研究機関向け バイオ3Dプリンター(OPT Technologies)
 バイオ3Dプリンター(澁谷工業株式会社)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヤリ・ハット、身を守るのはドライブレコーダー

2019-08-30 09:37:32 | Weblog

ヒヤリ・ハット、身を守るのはドライブレコーダー

自分の身を守るのは自分しかいない。
毎日運転しているとヒヤリ・ハットすることがある。
事故らなくて良かったと思うが原因が分からない。
交差点での出会い頭の事故は、
ドライブレコーダーの録画が決定的な証拠だ。
事故原因を究明することが再発防止につながる。
 あおり運転から身を守る ドライブレコーダーの選び方|MONO TRENDY|(NIKKEI STYLE)
 労働災害事例|交通災害事例|ヒヤリ・ハット|安全衛生情報センター公式サイト
 ヒヤリ・ハット(Wikipedia)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい劣等感?

2019-08-29 09:23:23 | Weblog

いい劣等感?

以前、いじめの原因は、
嫉妬心と劣等感だとブログに書いたことがあったが、
下記サイトによると劣等感もとらえ方によって向上心にもつながるという。
劣等感や嫉妬心を自覚できているかどうかが、
向上心や思い遣りの心になる。
無意識だと他人を傷つけることになる。
思春期の心の在り様が人格形成に大きな影響を与える。
書籍や人との出会いが一番大切だ。
 困ったらアドラーに訊け。自己啓発の父の言う「いい劣等感」とは(まぐまぐニュース!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗した民営化、かんぽ生命

2019-08-28 08:57:22 | Weblog

失敗した民営化、かんぽ生命

郵政民営化を指揮したのは小泉首相だ。
郵政国会のことは良く覚えている。
強引だった。
民営化の本当の狙いは、
アメリカの保険会社が日本に参入出来るようにする事だった。
今のようにアフラックの商品を郵便局で売ることだ。
その結果が不適切な販売になっている。
戦後最悪の総理大臣が小泉首相だと思う。
ネット全盛時代になっても郵便事業は国の根幹を支えている。
ポストへ入れれば相手に届くシステムは素晴らしい。
一度崩壊すれば基へ戻すのは至難の業だ。
 かんぽ生命が教えてくれた未来を破壊する「マネジメントの欠落」(まぐまぐニュース!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成果主義

2019-08-27 09:19:14 | Weblog

成果主義

現役を引退したら聞かなくなった。
でも米づくりに専念してから、
自分なりに目標を立てるようになった。
他人から強制されてのことでは無いのでストレスは無いが、
天候に左右されるので、
自分のやり方が、良かったのか、悪かったのか、評価が難しい。
成果は目標に到達できたかどうかがポイントだ。
自動車のセールスマンは、月何台新車を売るかで成果が判断される。
仮に月30台の目標だと、毎日1台売らなければならない。
自分にとっては不可能だ。
目標の設定が妥当かどうかが、やる気につながる。
学校は努力目標だから途中経過が評価されるが、
社会は甘くない。
上は国から下は個人まで結果を出さなければ責任を問われる。
しかし国が責任を問われることはまれだ。
 経営者に知ってほしい、成果主義が失敗する理由_(日経ビジネス電子版)
 ソフトバンクが予言。これから10年で起こる「産業界の大変革」(まぐまぐニュース!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファクトフルネス

2019-08-26 08:05:27 | Weblog

ファクトフルネス

今年1月に日経BPから翻訳出版されたベストセラーの書名だ。
データを正しく見るスキルを向上させるのに役立つようだ。
まだ読んでないので感想は書けないが、
世の中にあるデータを大量に収集して分析、
ビジネスに役立てる能力が求められている。
AIが主流になる時代、チンパンジーに負けないためにも、
現役世代の人には一読しておくことを勧める。
 「ファクトフルネス」は、2019年に日本人がまず真っ先に読むべき1冊だと言えると思います。|徳力基彦(tokuriki)|(note)
 今「ファクトフルネス」が注目される理由 話題の名著『FACTFULNESS』に学ぶ、思い込みの捨て方(1-4)(Open Innovation powerd by JBpress)
 「データを正しく見る」とは? ファクトフルネスからの学び(日経クロストレンド)
 『ファクトフルネス』の書評・要約まとめ【13問クイズつき】(Tsuzuki Blog)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおり運転

2019-08-25 08:57:13 | Weblog

あおり運転

おかしな言葉が生まれたものだ。
高速道路が出来た頃には考えられなかった。
100㎞/hの高速運転に慣れていない所為か概ね安全運転が多かった。
あおり運転は自殺行為だ。
あおり運転は、危険運転という呼称より、
より他人に迷惑をかける状態が想像出来る。
極端なことを言えばあおり運転は殺人行為だ。
ドライブレコーダーの録画であおり行為が証明されれば、
事故にならなくても罰するべきだ。
 あおり運転の厳罰化は?見直されるべき「時代にそぐわぬ」法律(まぐまぐニュース!)
 あおり運転の被害者にならないために。路上で身を守る5つの方法(まぐまぐニュース!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外交は情報戦だ

2019-08-24 08:05:39 | Weblog

外交は情報戦だ

下記サイトの記事を読むと、政府の甘さが良く分かる。
しかしそれは日本のマスコミの能力が低いことを示している。
記者クラブの所為か、なあなあの関係だからだ。
ふだん厳しい追及をされないから論理的な回答が出来ない。
アメリカの記者会見や議会の公聴会はお互い真剣勝負だ。
日本の対応を認めてもらうには、
海外のマスコミの信頼を得る必要がある。
 高笑いの文在寅。韓国側の情報戦に負けた日本が「悪役」になる日(まぐまぐニュース!)
 情けない韓国。経済の大失敗を誤魔化すために反日を煽る無策ぶり(まぐまぐニュース!)
 韓国経済「自壊」の元凶は文政権だった!? 大韓航空など8社全滅、10大企業収益半減で…韓国内で「反文」デモ激化へ (1-3ページ)(zakzak)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓は行き着くところまで行くのか・・・

2019-08-23 09:09:32 | Weblog

日韓は行き着くところまで行くのか・・・

自分にはまったく関係ないが、日本政府の対応が気になる。
日韓軍事情報協定を破棄したと言うことは、
宣戦布告と同じだ。
韓国は日本に対して武力行使をするつもりか。
さしあたって対馬が対象か。
日本人に緊迫感が無いのが心配だ。
 日韓軍事情報協定を破棄 韓国政府が決定(日本経済新聞)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜がいた時代

2019-08-22 09:30:08 | Weblog

恐竜がいた時代

福井県が有名だが、わが県にも恐竜がいた。
恐竜のことはまったく詳しくない。
NHKラジオの子供電話相談室を聞いていると、
詳しく知っている小学生がいるのに驚かされる。
恐竜の名前は当然の事として、
それぞれのプロフィールを詳しく知っているのだ。
将来は恐竜博士になりたいという。
興味関心を持つと言うことは偉大なことだ。
 実は日本初。山間に見つけた恐竜の町、群馬県「神流町恐竜センター」(TRiP EDiTOR)
 恐竜絶滅の謎を解く鍵と、その意味とは(日経ビジネス電子版)
 恐竜の種類 人気ランキング TOP50(恐竜図鑑)
 恐竜に種類なんてあるの?あなたの知らない古生物学(GIBEON)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史認識

2019-08-21 08:27:18 | Weblog

歴史認識

嫌になるほど聞かされた言葉だ。
日本人は日韓関係をどう思っているんだろう・・・
20年ほど前、韓国に行ったことがあったが、
ソウルで国内線に乗り換え釜山に飛んで、
観光バスで市内をめぐり慶州に行った。
ガイドさんの日本語は流暢で日本人かと思った。
秀吉が侵攻した史跡を巡り事細かに口を極めて非難した。
聞いていて辟易した覚えがある。
その頃から韓国では日本非難の歴史教育を小学校で徹底していたようだ。
日本の高校では白村江の戦あたりから挑戦半島の歴史を学ぶが、
秀吉の朝鮮出兵(文禄・慶長の役)、
江戸時代の朝鮮通信使の事や 明治時代の征韓論あたりのさわりだけだ。
日韓併合後の事は、ほとんど詳しく学ばない。
縄文弥生から学んでくると江戸時代までで時間切れになる。
第二次大戦後は、慰安婦問題と徴用工問題だけがクローズアップされ、
時の韓国政権が反日を煽り支持率を高めるために利用しているような気がする。
 白村江の戦い(Wikipedia)
 朝鮮通信使(Wikipedia)
 朝鮮通信使の真実(学校が教えない社会・歴史・公民)
 安倍総理「に」文大統領「は」謝罪せよ、と叫ぶ韓国人集団の正体(まぐまぐニュース!)
 日韓対立で米紙酷い偏向報道  NEXT MEDIA Japan In-depth(ジャパン・インデプス)
 情けない韓国。経済の大失敗を誤魔化すために反日を煽る無策ぶり(まぐまぐニュース!)
 徴用工の真実を明かした韓国人、「塩酸まくぞ」と脅迫される(NEWSポストセブン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新盆見舞い

2019-08-20 08:37:37 | Weblog

新盆見舞い

今年は90歳を超えた叔母さんが、三人あいついで亡くなった。
伯叔父さん伯叔母さんはすべて亡くなってしまった。
90歳を超えると友人がいなくなってしまう。
現役時代の関係も絶えている。
ゆえに、高齢で亡くなると家族葬が多い。
お盆には盆棚を作ってお迎えしているが、
何時まで続けられるか・・・
 お盆だから考えてみよう 葬儀と供養はどう変化しているのか(日経ビジネス電子版)
 仏像造営は宇宙開発のような大事業だった(日経ビジネス電子版)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校進学率20%の時代

2019-08-19 08:46:46 | Weblog

高校進学率20%の時代

高校進学率20%の時代、 義務教育は日本国民なら当然権利であり義務だが、
高等学校進学は義務では無い。
でも今や高校進学率は実質100%だ。
かつては毎年進学率が発表されていた。
高校進学率20%の時代とは80%の人が中学卒業で社会人になったという事だ。
能力は有るが経済的な事情で進学できなかった人がほとんどだ。
その時代の人は、今70代だ。
戦後の繁栄を必死に築いてきた年代だ。
学歴とか学閥とかまったく関係ない人たちが社会を支えてきた。
リタイアして孫や曾孫に囲まれて幸せに暮らしている。
社会へ出て人間としての品格や実力を身に付け、言動もきちんとしている。
大学を卒業したからと言って信頼出来る人間とは限らない。
 日本社会を分ける「学歴」という名の見えない分断線(日経ビジネス電子版)
 「非大卒でも幸せ」 企業の目線も変わり始めた(日経ビジネス電子版)
 転落の「大卒型人生モデル」 幸せの扉はそこになかった(日経ビジネス電子版)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブレコーダー

2019-08-18 09:17:29 | Weblog

ドライブレコーダー

あおり運転とか、幅寄せとか、嫌がらせ運転が横行している。
事故にならなくても危険運転で逮捕して欲しいものだ。
我が国は罪刑法定主義だから、法に定めがなければ罰する事は出来ない。
それに証拠が無ければどうにもならない。
ドライブレコーダーをすべての車に取付、
録画を保存するように義務づけるべきだ。
そうすれば交差点での出会い頭の事故も、
双方のドライブレコーダーの録画を調べれば責任の所在が分かる。
法律をいくら改正しても証拠が決め手だ。
 【番外編】改正道路交通法の“ナゾ” スマホ運転は◯か✕か(日経ビジネス電子版)
 あおり運転の暴行男、逮捕されず顔モザイク報道にネット不満噴出(まぐまぐニュース!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港&台湾

2019-08-17 08:33:36 | Weblog

香港&台湾

一向に収束しない香港の騒乱。
最初の頃は純粋に反対運動と言う様相だったが、
ここに来て、きな臭い感じがする。
バックで中国とアメリカが糸を引いている疑いが出てきた。
中国とアメリカの代理戦争か?
香港のこれからが台湾の将来を決めるような気がする。
一国二制度は最初から危ういと思っていた。
中国が許すはずが無いと誰もが思っていたのでは無いだろうか?
これ以上長引きエスカレートすると人民軍が出て来る。
そうなると香港はチベットと同じになるだろう。
台湾政府は真剣に香港騒動を見つめている。
明日は我が身にならないように祈る。
 香港と中国本土の境界付近に人民解放軍が大規模に集結、軍事介入のリスク高まる(児島康孝  マネーボイス)
 中国が洗脳「中台統一で台湾元の価値5倍」という愚民教育の恐怖(まぐまぐニュース!)
 香港デモを焚きつける米国が引き起こしたい「第2次天安門事件」(まぐまぐニュース!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする