goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

地方再生・創世?

2014-12-20 07:21:33 | Weblog

地方再生・創世?

当面の日本の課題は、人口問題と地方再生だ。
国力はなんと言っても人がいなければ衰退する。
人口構成がピラミッド型になって、乳幼児の人口が一番多いことが理想だ。
今の日本には望むべくもないことだが、何とか出生率が上がって欲しい。
下記サイトは地方の人口が減少してお寺が消滅するというリポートだ。
人口が減少するという事はお墓も消滅していく、切ない出来事だ。
財政再建と景気対策が注目されているが、地方創世も最大の課題のはずだ。
総選挙では影が薄かったが、忘れないように注視していきたい。
バブル以前から、会社人間で疾走してきた団塊の世代はここに来て、
認知症や介護問題、自分の老後の不安で追い詰められている。
すんなり終わりにしてはくれない。
 地図にもカーナビにもない路傍の寺 世界遺産の地で起きる「平成の法難」(上)(日経ビジネスオンライン) http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141204/274662/?n_cid=nbpnbo_leaf_bn
 葬儀の度に檀家が減っていく世界遺産の地で起きる「平成の法難」(下)(日経ビジネスオンライン) http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141205/274755/?n_cid=nbpnbo_mlt

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする