日々想ヒ事生活

 旅が
やめられない!!
ムチャクチャで小心者なI'raの日々と、時々はなとの旅

犬連れヒッチハイク 熊野古道 川湯~小口~那智大社~速玉大社~那智勝浦

2012-05-16 21:02:21 | 旅行
本宮を経て請川~小口を小雲取越、小口~那智大社を大雲取越という

コンスタントに行けば、1日で行けるコース

だなんて思いながら、何だか急いでしまっていた

山を楽しむことを忘れていた

小雲取の下り道で、足を踏み外し、見事に転倒

利き手左の人差し指をヤってしまった

下りは地元の方ファミリーと一緒になり、話しながら下っていたのだが
そのお父さんが奥さんに保冷剤を持って来るよう頼んでくれた

心配してお昼やおやつを持って来てくれ、休日当番医を調べてくれたり、最終的病院には行かないことにしたが、湿布やらを持って来てくれ包帯も買って来てくれた

何度も行き来してくれて本当にお世話になりました

枝と割りばしで添え木して包帯を巻く

我ながら上手い

トホホ…

山に入るとまずするのは、ツェルト探し

それが上の画像

翌朝、気を取り直して大雲取越

初め二時間登りっぱなし
という所で私は
四時間かかった

それくらいゆっくりすべきと思った

キツイ



時間を気にしないとこんなにも気持ちに余裕が生まれるのかってくらい、いい気分だった

途中の小川ではなと休憩し遊ぶ

この子にはあたしの心境は丸分かりなのだろう

まるで鏡だ


夕暮れ手前

夢にまで見た那智


この風景を写真で見てから、必ず来ようと決めたのだった

今日は那智でテン泊

お寺さんが庭を提供してくれ、夕方下山してきた登山カップルと隣合わせてテントを張らせてもらった

お湯や軒先まで提供してくれ、ありがたいありがたい

翌朝、大門坂を降る

これを登るのが嫌で那智から本宮ではなく、本宮から那智のルートにした

それくらい凄くキツイ石段

前日の大雲取の終盤も延々と石段の下りだった

これを登るだけで日が暮れそうだ



昨日から下り通しで、ひーひーいいながらなんとか大門坂下の駐車場まで到着!

よっしゃヒッチハイク!

車、殆ど通らねー!

と待っていると、一台引き返してきてくれた

聞けば、昨日お庭を貸してくださったお寺さんの弟さん

2日連続でお世話になるなんて、よっぽど那智に好かれているのか?
ありがたいありがたい

しかも速玉大社に行ってくれ、那智勝浦まで戻ってくれた

速玉にはお参りという雰囲気ではなくなってしまったけどありがたやありがたや

コインランドリーからの公園で干してからの勝浦散策が出来た

なんてことない路地裏に、巻き寿司屋さんがポツリといい味出して『営業中』だった

かなり気になったので入ってみる
「ごめんくださーい」

まさや

品のあるお母さんが中から出てきて、犬連れて大変やねと旅の話になる

とっても優しいお母さんだった

港に出て、まさやで買った巻き寿司を食べていると、あげ(=いなり)に感動してしまった

美味すぎる

味といい歯触りといい、なんて優しいんだ

と言うわけで、あげのみのパックを買いに戻る

夜は、マンションから丸見えの公園に、怪しまれながら、会釈しながらテントを張って
スーパームーンを拝んでから寝た



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。