アートインナガハマ★スタッフのブログ

毎年10月の第一土・日曜日に開催の「アートインナガハマ」のイベント情報をお知ら致します。

もうすぐ1月も終わり。。最後にちょっぴり告知も!笑

2018-01-27 23:50:13 | 音楽

皆さま、こんばんは。前回の更新から既に2週間以上経ちました。

私の勤務状況ですが、今月 予定されていた展示会がなくなり

11・12月に続き不定期な勤務状況となっております。

仕事面でのお知らせもなく、なかなかブログを更新しないまま1月が

終わりそうです・・・💦

さて、今週は南岸低気圧の影響で、関東で大雪となりました。

数センチの積雪でも交通網がマヒしてしまう関東で、

20cmを超える積雪となると、それはそれは大変だったでしょうね。

1月末にかけても、第2弾の南岸低気圧が到来する・・との予報もあり

今後も十分な備えが要りそうです(涙)

こちら長浜でも、週の半ばから本格的に雪が降り出しました。

こちらは降り出すとあっという間に30cmを超え、

朝 目覚めてビックリ!の週の後半となりました。

我が家は、もう受験生はおりませんが、いよいよ来週から私立大学の受験が始まり

本格的に2次試験に突入するラストスパートの受験生。

悪天候にも負けず、ぜひ実力を出し切って悔いなく受験を乗り切ってほしいと

願っています。

ところで、いよいよ冬季オリンピックが2週間後に迫ってきました。

ここにきて、北朝鮮の身勝手な言動に振り回されて困惑している

韓国女子アイスホッケー選手の想いなどを考えると、本当に

北朝鮮に対して、憤りを感じます。

オリンピックという大舞台の為に、どれだけの努力を積み重ね、

犠牲を払ってきたのか、選手や関係者の気持ちを考えると、

韓国やIOCの判断には、納得できません。が、

言ってもしょうがないことは、ひとまず横に置き

オリンピックの参加を勝ち取った選手の皆さんには、

ぜひ悔いのないパフォーマンスができることを、心より

願っています。メダル・メダル・・・とマスコミは煽りますが

選ばれた選手たちが、オリンピックという大舞台で、自己ベストを

出せる、あるいは悔いのないパフォーマンスができれば、期待の選手は

きっとメダルもついてくるでしょうし、あまり背負い込み過ぎないでほしいなぁ。

と思っています。

 

最後に、ちょっぴり告知!というか、ブログに記録として残す意味も込めて

2月10日にお友だちとロビーコンサートを開催します

ちょうど、2月11日より次回の展示会が始まるタイミングなので

展示会のご案内前に、私ごとで大変恐縮ですが

お近くの方で、エレクトーンに興味のある方は、ぜひお越しください!

ロビーコンサートで入場無料ですよ

今、一生懸命暗譜していて練習頑張っています!もうあとは

当日の天候を祈るのみ。。こんな大雪は勘弁してほしいなぁ・・

イベントで お天気は大事・大事 今からずっとお祈りしようっと 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと飲んでます・・(^-^;独り言です・・

2018-01-08 03:24:43 | 音楽

こんな時間から、珍しいプライベートネタをアップします。

昨日は、息子の成人式の式典が長浜市で開催され、息子は式典は程々に

夕方から同窓会に出かけていき、まだ帰ってきません(現在:3:10

私、夕方より結構プライベートな時間を過ごしておりましたが、

時間が有り余っていいるので、年末よりずっと悩んでいた仕事外の悩みについて

ちょっと整理しようとブログを書いています。

年末に2回クリスマス関係のライブを行う機会があり、

リーダーからの直前の色々な注文もあり、ライブについて・そしてバンドについて

この年末年始に考えてしまいました。

リーダーは、まず今までやってきたことは離れて(離して)バンドのキーボードについて

私が趣味でやっている演奏とは切り離して考えてほしい・・と言われました。

でも、私が子供の頃(カワイ音楽教室で)習ったこと、そして

大人のエレクトーン教室(ヤマハ)で習ったことは、私の手に染みついています。

コード付きの楽譜

これは、娘のテキストですが、私もこんな感じで

伴奏を、左手(2段目の鍵盤)と足(ベース音)で刻んできました。

これをいきなりピアノ伴奏の 左手一本(あるいは左手と右手)で弾くということが、

思ったよりずっと難しく、ついつい足と左手がセットで動いてしまう。

足(ベース音)が無いと左手のコードが浮かばない・・などかなり苦労しています。

そこへ更に、音はオルガンフルートの一色でOK!で、

エレクトーンの何百色の音源は全然要らない・・という

かなりショックな事も言われ、正直めげました。

そもそも、エレクトーンという楽器が 一人で音楽(曲)になってしまう程

多機能でリズムも組み込めるし、ベース音やギター、管・弦楽器の音も

弾くことができ、一人で曲として完結してしまう楽器である事が

結構バンドにとって、厄介なのかもしれません。

そして、もう一つ、この年末年始にジャズというジャンルについて

ジャズピアニストのYoutubeシリーズを拝聴して、ジャズというジャンルを

少しずつ理解しする中で、私は、ジャズが向かないのではないか・・

という根本的な悩みを持ちました。

まず、ジャズピアニストの動画を拝見していると、ジャズとは

まず『アドリブ』があることが前提で 元のメロディーに対し、2コーラス以降

延々とアドリブが続きますが、それもコード進行に沿ってその場で

考えて(閃いて?)弾いていくというもの。それを楽しめる人たちが

すなわちジャズが好きな人であり、ジャズを語れる人たちです。

私は、コードを見ただけで、その場の流れ(テンポ)の中で考えること自体

無理だし、そしてジャズピアニストの方の演奏を聴いても、やっぱり

元の曲を崩さない範囲のアドリブの方が聴いていて落ち着くし好きだ!と

思えるので、アドリブ自体が好きではないのだろうと(今の段階では)思います。

そんなことを年末年始、ずっと考えながら、一応ピアノのハノンの楽譜が

なぜか家にあったので、左手の練習も兼ねて、ちょっと練習してみたりしましたが、

やっぱり、楽譜をしっかり弾きこなして、曲を仕上げていく従来のやり方が

やり甲斐的に、最も達成感を感じるというジレンマを感じて

悩みが一向に解決しない・・今、解決の兆しが見えません。

2016年10月に初めて人前でバンド演奏をして、人前で演奏するという

新しい感覚とワクワク・ドキドキした気持ちも味わって、頑張ってやってみようと

意気込んでいましたが、今、どうしていけばいいのかわからなくなっています。

年末にちょっとこんな悩みをFacebookに書いて、色んなジャンルのお友だちから

色んなアドバイスを受け、ジャンルや楽器など違っても、みんな何かしら

悩みを抱えているんだなぁ~と、ちょっと励まされましたが、

なかなか明快な答えが出ず、今もトンネルの中にいる感じです。

このトンネル、抜け出せるのかなぁ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年初出勤。

2018-01-05 14:17:21 | 業務関連

皆さま、こんにちは。

今年のお正月はカレンダーの並びも悪く、大型連休とは なりませんでしたね。

皆さま、もう既に初出勤を終え、お正月気分もすっかり抜けきっていることでしょう!笑

私は、本日初出勤となりました。

本日は、来年度(2018年度)個展を開催したいという方との打ち合わせを行いました。

当ギャラリーは、年間5回ほど企画展を開催いたしますが、空いている期間は

貸しギャラリーとしてご利用いただくことができます。

利用期間は6日間を1単位とし、利用時間10:00~17:00で

料金は60,000円(+消費税)

この料金がネックとなり、なかなか思い切って展示発表の場として

利用いただく機会がないのですが

今回、個展をご希望された方は市内にお住いの方で、その道のプロの方ではありません。

しかし、数年間ご両親の介護をされたのち見送られ、それを機に自分が今まで描いてきたものを

何かの形で発表したいと思い立たれました。

ジャンルは違いますが、私も自宅で趣味として楽器を弾いていて、ある時ふと

何かの形で残したい!という思いに駆られ、Youtubeに演奏動画をアップしたという経緯があり

この方の気持ちに大変共感を覚えました。

当法人が企画する展示会とは一味違う絵画展となりますが、

ぜひ 初の試みに挑戦される彼の思いを応援していただけたら嬉しく思います。

開催日時は、ちょうど長浜が曳山まつりで賑わう4月13日(金)~18日(水)と

決まりました。

近くなりましたら、また当ブログやFacebook等でお知らせします。

人は、いつからでも始められる・挑戦できる!というメッセージとしても伝わればいいなと思います。

 

ところで、先日のブログで一月開催予定の『秀作版画展』が急きょ

キャンセルとなったことをお伝えしました。

そのため、年始早々 一月も不定休が続きます 

急用のお客さまには、大変申し訳なく存じますが、引き続き

メールにてご要望をお受付いたします。(メールは自宅で随時チェックしております

メール : art.in.nagahama@gmail.com

またしばらく、プライベートネタでの更新が続くかも・・・

何はともあれ、当ブログをご覧の皆さま、今年もどうぞおよろしくお願い申し上げます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年明けましておめでとうございます。

2018-01-04 22:26:28 | プライベート日記

新年を迎え、すでに4日経ちました。

改めまして、皆さま 明けましておめでとうございます。

本年もアートインナガハマ並びにNPO法人ギャラリーシティ楽座

どうぞよろしくお願い申し上げます

また仕事とは別に、個人的にお付き合いいただいている方々

今年も変わらぬお付き合いのほど、どうぞよろしくお願いします

さて、母が亡くなって6回目の、そして父が亡くなって3回目のお正月を迎えました。

母が亡くなってから、お正月に私たち二人姉妹の家族が実家に集まる

年始の恒例行事はなくなってしまい、お正月らしさを感じる機会が一つ減ったわけですが

その他、おせち料理からお正月飾り等(伝統的な家庭では考えられないくらい)

お正月の風情を省いている我が家

この点については、この6年の間に色々と葛藤もありました。

長い歴史の中で育まれてきた伝統行事は、それなりに意味があるのだろうと思う反面

その意味や意義をあまり感じないまま、形だけ継承することに以前から抵抗を覚えていて

新年を迎えるにあたり大事なのは『自分の心持ち』であり、

形だけにとらわれるのはやめよう・・・自分が信じるもの、こだわるものに重きを置き

日々の生活を充実させようと切り替えてから、ずい分と気持ちがラクになりました。

私の考え方はこんな感じですが、一人一人感じ方や各家庭の風習も違うので

何が正しくて何が間違っている・・という問題ではありません。

皆さんはどんなお正月を過ごされましたか?

元日に配達された年賀状を見ながら、この年賀状という風習も、私たちの代までかなぁ。

と、子供たちに一枚も届かない現状に、時代の変化を感じます。

急激な時代の変化に、戸惑いながらも柔軟に対応していければと思う今日この頃。

お正月に 取り留めのない話をしてしまいました

明日は、新年初出勤今年もどうぞよろしくお願い申し上げます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする