アートインナガハマ★スタッフのブログ

毎年10月の第一土・日曜日に開催の「アートインナガハマ」のイベント情報をお知ら致します。

今日は何の日・・・(*^_^*)

2012-03-31 19:26:33 | プライベート日記

皆さま、こんばんは。

本日は3月31日。我が家にとっては、大事な日でございました

じゃ~ん

実は、息子の誕生日。この日は春休み中で、お友だちにお祝いしてもらうことは

まず無い日 家族でお祝いしましたよ~

誕生日の夕食リクエストは なんとケンタッキー(なんせ、私がケンタッキーを

あまり食べないため、息子は、ケンタッキー初デビューとなりました

メインがケンタッキーなので、それに添える3種類の野菜料理を作りました。

3月31日生まれの息子も、ようやく今年のお正月を迎え 声変わりして

可愛い可愛い息子から、ちょっと大人に成長です

12歳になり立てで 中学に入学した時は、身長も140cmしかありませんでした

最近、急に背が伸び出し、声変わりをし、成長期真っただ中

このまま、成績も・・・って、親としては、期待してしまいますが、そこは

マイペースなようで

でも、14年前に私たち家族のもとに生まれて来てくれた感動は、今も忘れません

みんなより ちょっと遅めの成長期と反抗期を迎え、親としては、ハラハラ・プンプン

することもありますが、反抗期も立派な成長の証と、心を大きくして、息子の

成長を見守っていきたいと思います。

あっくん。14歳のお誕生日 おめでとう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの入力が~(・_・;)

2012-03-28 21:01:58 | プライベート日記

皆さま、こんにちは。

本日は、ギャラリーシティ楽座は定休日です

ところで、昨日から 家のパソコンの調子がおかしいのです

キーボードの入力がうまくいきません。

なぜだか、ローマ字入力ができず、かな文字入力になってしまいます。

一番厄介なのは、自分の画面にログインしようと思うとパスワードの時点で

引っかかってしまい、どの文字になっているのかさえ、わからないこと…

イライラしてきます

2つ掛け持ちしているもう一方のブログの方も、パスワードで引っかかり

初歩的なことは 全部試しましたが、原因不明です

今 入力しているこの画面も、一行変わるごとに言語バーのKANAランプが

消え、かな文字入力になってしまったり…

皆さまの中で、こんな現象に陥った方はいらっしゃいませんか

原因があったら、どうぞお教えください では、また

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞に取上げられることの意義

2012-03-27 13:47:35 | プライベート日記

皆さま、こんにちは。

早速ですが、昨日 長浜市役所の記者クラブへ、来月開催の

「にしぼり紗布作品展 縮緬アートの世界」の記事を提供してまいりました。

どこかの新聞社が、記事を取り上げてくださると嬉しいなぁ・・・

さて、以前 取り上げられた新聞記事を 安易にブログに掲載することについて

著作権の関係で、夫より忠告がありましたが、先日 この話題について話す機会があり

再度 夫と話し合っておりました。

新聞社に情報を提供し、記事として紙面に掲載していただくことの意義

これは、大変大きな影響力があるのは事実です。まずは、私どもが いかにDMやチラシを

使って告知しようとも、新聞をご覧くださる方々ほど 多くの人の目に留まるものでは

ございません。テレビ等も含め、マスメディアの影響力は、インターネットが普及した

現在も、やはり大きいものがあると実感します。

よって、新聞社への情報提供は イベントを開催する上で有効であると思います。

(取り上げられるか否かは 別として)

一方、「新聞に取り上げられましたよ(過去形)と、ブログでお知らせすることの意義。

こちらについては、どうでしょう・・・

突き詰めていくと、結局のところは、当NPO法人が アートインナガハマ関係の

作家さんの支援活動をしていること、あるいは、芸術を通して長浜市を活性化する

お手伝いをしていることのPRのため 新聞等のマスメディアの記事を拝借している

のではないかという結論に達しました。

見方を変えると、我々は、マスメディアに対して(なんだかんだ言っても)公的な信頼を

寄せているということでしょうか

ということで、まずは何より 自分たちでPR

いよいよ、来週4/4(水)より開催されます「にしぼり紗布作品展 縮緬アートの世界」

どうぞ、お楽しみに 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人情報保護・・・

2012-03-25 21:37:44 | 個人の意見

皆さま、こんにちは。

子どもたちには、待ち遠しかった春休みの初日(先週末)から 全国的に冬に

逆戻りしたようなお天気ですね。 本日も 長浜市では 朝起きると屋根に 雪が

数センチ積もっていました

さて、本日は 仕事には関係のない話題ですが、「個人情報」について取り上げたいと

思います。

子どもも 二人おりますと、いろいろな機会に、何某かの役を受けることがございますが

そのたびに、この「個人情報」に振り回されてまいりました

この度は、来年度の息子の中学校の 地区委員長(町内の役員?)を任され、先日

我が町の中学校に通う生徒たちの名簿をいただきました。

その名簿には、右上に「取扱注意」の印鑑が押されておりますが、載っている名簿の

内容は、漢字の氏名と その読み方のカナ文字、自治会名だけ。

みんな同じ町なので、自治会名は同じ。(我が町は 約50名の中学生がいます)

私が、この名簿を基に作成するのは、毎月始めに 子どもたちの交通指導(見守り)を

行う旗当番を、次の当番の人に旗が渡しやすいよう、なるべくご近所どうしになる配慮も

しながら、3箇所に振り分けた当番表。

しかし、我が町は ここ数年 分譲住宅地に次々と入居者が入り、名前(しかも お子様の)

を見ただけでは、まったくどこの誰かさえわからないのが現状でございます

私が、前任者から引継ぎを受けました折にも、ずい分苦労された旨、伺いました。

その方自身も、5年ほど前に我が町に家を建てられて 移って来られた新入町者さんで

当然、名前だけ見ても、どこの誰か さっぱりわからず、学校へ、お子さんの電話番号を

問合せて、自持ちの住宅地図も見ながら、わからないお宅に電話して、場所を確認したり

したそうです。

仮にも、学校から依頼されて、自分の町内の子どもたちの安全のため、旗当番ををする。

そして、その手はずを整えるため当番表を作成する地区委員長にさえ、住所・電話番号を

教えない。その行為が「個人情報保護のため」だとするならば、個人情報保護って なんて

煩わしいものなのでしょう

一方で、こんなに取扱いを強化しているにもかかわらず、不審な電話はよくかかってきます。

「私、◇◇といいますが、◯◯くん(夫の名前)はいますか?」まるで、友だちという口ぶり

だったり、同じ会社の方と思うような紛らわしいもの。内容は、大概が 不動産投資の話。

しかも、大概が大阪方面からの電話。夫が大阪に勤めているということが、どこかで漏れているのです。

それも、夫がある役職についた途端 かかってくる・・・

こういうことにこそ、個人情報保護の強化を図るべきで、何だか、学校を始め、子どもたちの

ことに対する場面での個人情報保護の対策は ちょっとずれている気がします。

学校も、色々と責任を押し付けられては と、ビクビクの策なのでしょうが・・・

皆さま、個人情報保護法 どう思われますか

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷子の果てに・・・(*^_^*)

2012-03-24 18:13:59 | プライベート日記

皆さま、こんばんは。

本日は、「長浜戦国大河ふるさと博」の初日でした

全国的に お天気はイマイチでしたが、それでも、オープニングイベントは

晴れ間もあったようで 長浜市民としてホッとしました

フェイスブックを始めてから、お友だちや、お仕事関係の方から 続々と

日々のイベントや情報が 送られてきますので、本日のオープニングの様子も

伺い知ることができ、情報伝達の早さの恩恵を フルに受けております

さて、私は 部活が午前中で終わる娘と 久々にランチをしようと、彦根市の

お気に入りのお店へ向かいました。

ところが、娘の部活終了を待って、そのお店に行ったところ「本日貸し切り」の札が 

やっぱり、電話で確認しておくべきでした

ということで、目的地を見失ってから、車でウロウロと彦根市内を回ること50分…

もう、行き当たりばったりでいいやと 飛び込んだお店が、こちら

個室がたくさんあり、フリードリンクあり 親子二人の お喋りタイムを過ごすのには

ピッタリのお店でした。

しかも、お料理がまた とても美味しくボリューム満点でした

 

ランチを食べながら、娘といっぱい語りました。

 

高校一年間、色々なことなありました。嬉しかったこと、悲しかったこと、また、部活の仲間と

分かち合った 喜びや苦労、全部が娘の成長の糧。色々な経験ができて良かったと思います

嬉しい事だけじゃなく、うまくいかなかったことも含めて、この一年間 娘は大きく

成長しました

娘の部活(吹奏楽部)は、早くも現2年生から現1年生へと 代が替わり、部長等の役職が

一新しました。部長という大役ではないけれど、娘も何某かの役を引き受けたそうで

その意気込みを、今日は生き生きと話してくれました。

こうやって親子で語り合う時間の大切さを、最近 とても感じます。親離れ、子離れの時期が

迫っているからでしょうか

今度は、息子と語り合うぞー その前に、夫婦の会話が必要かな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりから始まりへ~いよいよ明日開幕!!!

2012-03-23 14:06:50 | にしぼり紗布展

皆さま、こんにちは。

週末の天気予報がとても心配な ここ長浜の天気

どうも、全国的にも、今晩から明日にかけてはの予報・・・

昨年末、博覧会としては大成功に終わった「江・浅井三姉妹博覧会」の後を受けて

いよいよ明日3月24日(土)より 年末の12月2日(日)まで行われます

「長浜戦国大河ふるさと博」

そのオープニングを飾るイベントを 準備中のスタッフの方々の心配をよそに

無常の雨が、今も降っています。

もちろん、約8ヶ月の長丁場ですから、毎日 晴れというわけには

いかないでしょうが、折々のイベントのタイミングでは、やっぱり晴れて欲しいと

願うのは、人情でしょう

この天気に負けず、各会場のスタッフ一堂は、全国各地からお越しになる

歴史好きのお客様をお迎えすべく、オープニングの準備を着々と進めています。

皆さま、この機会にぜひ、歴史ロマン溢れる この長浜の地へお越しいただきたく

ご案内申し上げます

 また、4月4日(水)~4月16日(月)は、こちらギャラリー楽座にて

「にしぼり紗布 作品展 縮緬アートの世界」も開催しますので、こちらへも

どうぞ 足をお運び下さいませ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お料理教室??

2012-03-22 15:54:41 | プライベート日記

皆さま、こんにちは。

私は、本日もバドミントンで楽しく体を動かし、そのバドミントンを 

少し早く抜け出して、本日の次なる予定の会場へと移動しました

次なる予定とは・・・実は、お友だちがご自宅を提供してくれて

急きょ お料理教室を開いてくれたのです。

私、作る方には あまり興味がないもので その時間は 体を動かす方を

選んでしまいましたが、食べることには、とても興味がというより、単に

食べるの大好きなので、お料理教室も終盤、出来上がる直前に滑り込み

出来上がったお料理たち

美味しそうでしょ 本当にとてもおいしゅうございました

多分レシピをいただいても、こんなに上手には作れません

 

ところで、女性6人(プラス小学校を卒業したお子ちゃま一人)集まれば

話も大いに盛り上がるのですが、今回は、何となく人生相談の要素が大いにありました。

皆さん結婚して、家庭を持っている 私たち6人。6人いれば6パターンの家庭の

事情というものがあります。それぞれの価値観や、大事にしているもの、趣味や

家族構成等、違うのは当たり前なのですが・・・

でも、違ってはいけないものがあると思うのです。

家族として 一つ屋根の下で暮らしている以上、お互いに折れるところは

折れ、譲るところは譲り、そして、褒めるところは褒め、謝るところは謝る。

他人同士が一つ屋根の下で暮らす結婚生活、他人ごとと思わずに、私も、もう一度

自分の家族と向き合いたいと思います  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にしぼり紗布展 DM 準備

2012-03-21 13:35:00 | にしぼり紗布展

皆さま、こんにちは。

本日は長浜市内の小学校の卒業式が行われました。

3月は まさに、別れと旅立ちの季節ですねぇ

さて、ギャラリーシティ楽座では 4月4日~4月16日開催の

「にしぼり紗布 作品展」にむけて いつも、来てくださる方に

DMをお送りいたします。

今回のDMは、作家のにしぼり紗布さん お手製のDMです

表に宛名ラベルを貼りますが、ここで 活躍するのが コレ

結構 年季が入っています 

来週には 常連の方々のお手元に届くと思いますので お楽しみに

もちろん、DMが届かなくても、このブログを見ていただいている方は、ぜひ

一度お越しいただきたく、お願い申しあげます

日時 : 4月4日 ~ 4月16日   (10:00 ~17:00) 但し木曜日定休

場所 : ギャラリー楽座(長浜商店街ゆう壱番街通り みのや茶舗前)

素敵な、縮緬アートの世界に浸って下さいませ

  

朱雀光衣 (朱雀)

極光(オーロラ)の衣まといし 天女人(あまびと)の

      袖の羽風に 朱雀舞う

                       by にしぼり紗布

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美(*^_^*)

2012-03-20 19:06:44 | プライベート日記

皆さま、こんばんは。本日は春分の日でございました。

立春から春分の間に、その年に初めて吹く南寄りの強い風を 春一番というそうでが

今日も強い風は吹かず、今年の近畿地方は「春一番」を見送ったそうです

さて、3月18日に定期演奏会を終えた 我が娘たちでございますが、昨日 私の妹から

娘へ、素敵なプレゼントをいただきました。

実は、妹が親子で演奏会を聴きに来てくれて とても嬉しかったのですが

妹たちも、この演奏会を聴き、娘たちの迫力ある演奏と 運動部並みの一糸乱れぬ

マーチングの動きに とても感動したよっと言ってくれて、彼女なりに その心を

形で届けてくれました

我が家では、ビデオ撮影(内緒で)しましたので、当日こそ、家族みんな疲れて寝て

しまいましたが、昨夜、早速 娘と振り返りながら鑑賞しました

娘にとっては、もちろん初めて見る 自分(自分たち)の姿と音でした

改めて、感動の気持ちを蘇らせながら、美味しくケーキをいただきました

何度も辞めようかと悩んだ部活動ですが、こんなに感動してくれたり、「良かったよ」

と言ってくれた方々に囲まれて、続けたからこそ得られた この充実感・達成感を

ケーキとともに、味わいながら 娘は、新たな気持ちで2年生を迎えます。

応援して下さった皆さん、本当にありがとうございました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大成功★★★

2012-03-18 17:28:02 | プライベート日記

皆さま、今日も一日お疲れ様でした

本日は、私ども夫婦、娘の定期演奏会を聴きに行って参りました

近年、別行動の多くなってきた私たち夫婦ですが、子どもたちの行事ごとには

やはり、団結できるものですね

さて、13:30の開演より約16:00までの2時間半。

私、始まりの2曲目で既に、涙があふれていました

「眩い星座になるために」 八木澤 教司 作曲

この曲は、作曲者曰く「まだま未熟な一人ひとりの若者たちが、様々な経験を

積み成長し、やがては 力を合わせながら 眩く輝く星のような存在になっていく

という ドラマチックな曲」という紹介でした

まさに、この曲のストーリーと 娘の高校一年間の部活生活の日々がオーバーラップして

私は、聴いているうちに 自然と涙があふれてしまいました

思い返せば、吹奏楽初心者で入部し、バスクラリネットという 結構重くて、大きい

そして低音を支える縁の下の力持ちのパートを担当し、そこから 彼女の努力と苦労と

悩みの日々が始まりました。

先輩のように 綺麗な音色が吹けないと 泣いて帰ってきたこともありましたし

ようやく音が出るようになったら、今度は低音パート族の悩み、花形楽器でないために

自分の吹いている音の存在が、感じられないと悩み…

挙げればきりがないほどの悩みや不満、そして勉強との両立という狭間で

精神的・肉体的にも 不安定な状態になったこともしばしば…

彼女も、未熟ながら 色々な経験を積み重ねて、本日、ここに 立派に彦根東高校の

吹奏楽部の眩く輝く星の一つとして、成長した姿を見せてくれた時、親として

こらえ切れない気持ちが涙となったのだと思います

娘を成長させてくれた仲間たち  皆さん、素敵な思い出をありがとう

あなたたちの演奏を聴きに来て下さった方々がホラ

彦根文化プラザのグランドホールいっぱいに溢れていましたよ

一部 聴かせて泣かせて 二部 マーチングしながらの演奏は迫力・見応えともに

大満足 そして、三部 ポップスステージは 音楽の楽しさ満載

私も、客席の一人として、私の宝物を再発見することができましたよ

「娘の成長と、娘を通して 仲間との信頼・絆の大切さ」

明日からの仕事に糧にしたいと思います

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする