皆さま、こんばんは。2月もあと一週間で終わります。
今年は何度か 大雪に見舞われ通勤・通学にも大いに影響を及ぼしました。
今週に入っても、気温は春と冬を行き来していて、
なかなか体調管理が難しい天気が続きますね。。涙
そんな中、今週末 父の3回忌法要を行います。
今回は、私の悩み事を記録として書き留めておこうと思います。
昨年の今ごろ、父の一周忌を行った時も妹と二人で、色々と話し合いながら
行いましたが、今回も二人で相談しながら、準備を進めてきました。
父の一周忌法要の時も、この先どのように法要を行っていくのか
先のイメージが湧かないままですが、無理のない程度で、できる範囲で
行っていこう。。と話し合いましたが、今回は伯母・叔母さん二人にも
了解を得て、私と妹の家族だけのお参りとさせていただきました。
母が亡くなってから、お正月に実家に集まることもなくなっていましたが
今回、両家族が全員予定を合わせてお参りしてくれるので、久々に
2家族揃って会食を予定しました。
ところで、SNS等で丁寧な法要を行っている方々を拝見すると、
私たちの考え方や選択に、ある種の罪悪感・薄情さを感じ
常に悩みの種となっています。
法事の意義について、両親と私たち(私や妹)とは
考え方が大きく違うことも影響し、両親が行ってきたような気持ちで
法事を捉えることができません。
時代もこの手の問題について、急激な変革期を迎えているようで
これが正しい!とか、これは間違っている!といった問題ではなく
あくまで個人の気持ちや捉え方が基本となるようなところも
心が揺れる一因です。
急速な少子高齢化を迎え、このような問題は、今後
どうなっていくのだろう・・・
また一年、悩みながら過ごしていくんだろうなぁ