アートインナガハマ★スタッフのブログ

毎年10月の第一土・日曜日に開催の「アートインナガハマ」のイベント情報をお知ら致します。

こんなに大きくなりました~(^_-)-☆

2014-04-22 18:49:47 | プライベート日記

皆さま、こんばんは。

本日は4月22日。なんでもない日なのですが・・・笑

実は娘の誕生日!

昨年は、高校3年生=受験生ということが影響してか否か、

ずっと気分の波が激しく、毎年誕生日に送る手紙も

当日ではなく、一週間ほど前にボソッと渡した苦い思い出が

ありますが、今年は受験に失敗したにもかかわらず、吹っ切れたのか?

娘の態度が柔らかくなりまして、4月より通い始めた予備校の様子や

なんでもない話題に笑顔で答える今までの娘に戻ってくれました。

で、本日 当の主役は予備校の時間割がぎっしりで帰りが遅いため

帰宅の早かった昨日、バースデイケーキを用意して、一日早い

「Happy Birthday event!!!」

たまたま、夜に会議の入っていた私は、この写真だけを撮り終えたら

一緒にケーキでお祝いすることなく、事務所に直行!でしたが(笑)

昨夜は、今年度初めてのアートインナガハマプロデューサー会議が

入っており、28回目のアートインナガハマが いよいよ動き出しました。

来月早々にAIN総会も控えており、これからボチボチ忙しくなりそう(汗)

ところで、娘への誕プレはなんと こちら

これ、キャリーバッグ(^_^;)

あまり可愛らしくありませんが、何しろ毎日予備校へ持っていく

教材の総重量は約7kg・・・

あまりの重さに、リュックを背負って通う娘が可哀想になり、

見栄え軽視・目的重視の軽くて小ぶりのキャリーバッグを

探し求めた次第です(汗)

もし娘を見かけられた方は、「どちらへご旅行?」などと尋ねないで下さいね(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎体験のその後・・・

2014-04-15 13:39:05 | 曳山まつり

皆さま、こんにちは。

本日15日は、長浜曳山まつりの本日(ほんび)でございます。

今まさに、長浜八幡宮から長浜市街地商店街の各所で、4基の曳山上での

子供歌舞伎が上演されています。

ところで、昨年 曳山まつり関係の記事で、息子が子供歌舞伎体験教室

参加したことがあるとを報告いたしました。

息子は、とても良い体験をしたと感想を述べておりましたが、その後

特別 歌舞伎に興味を示すこともなく中学校生活を送ってまいりました。

ところが!でございます!!!

その時、息子の隣で息子の家来を演じた少年(右隣)が、今年 

長浜曳山まつりに思わぬデビューを果たしたとのニュースを拝見しました。

 三味線奏者を務める彼こそ、その昔 息子の隣で家来を演じていた

Nくんです。私も、初めは気付きませんでしたが、記事を読み

「曳山博物館で開催された子供歌舞伎教室への参加がきっかけで

歌舞伎の世界観に魅了され、その後、三味線奏者を育成する

三役修行塾に通い、この日を迎えた」と知り、ビックリ!!!

「伝統文化継承事業 曳山博物館 子ども歌舞伎教室」

しっかり、伝統文化を継承してくれる人材育成の場となったことを

他人事ながら喜ばしく思いました。(息子は継承できませんでしたが…汗)

まだ中学3年生の彼!このように、若者が伝統文化に触れ影響を受け、

次世代に繋いで行ってくれることで、確実に引き継がれていく。

長浜曳山まつりを始め、数々の伝統文化継承の理想が

このような形であることを願います。。。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26年度長浜曳山まつり!

2014-04-14 13:14:58 | 曳山まつり

皆さま、こんにちは。

晴天のスタートとなりました本日、月曜日。

こちら長浜市の春の伝統行事 長浜曳山まつりの 子供歌舞伎が

出番山組町内で 午前中に行われました。

当事務所の通り「ゆう壱番街商店街通り」にあります諌皷山が今年の出番山。

私、町内の特権を活かし(笑)、しっかり歌舞伎を拝見して参りました。

子供たちの仕草の可愛らしさと、大人でも難しい歌舞伎言葉の

言い回しを見事に再現して、まさに国の重要無形民族文化財にふさわしい

子供歌舞伎。いつ観ても感動ものでございます!!

さて、この長浜曳山まつりは、可愛らしい子供歌舞伎に目が行きがちですが、

それを支える大人たちの苦労あっての賜物であることは言うまでもございません。

縁の下の力持ち!ほんの一部ですが、ちょっと写してみました(^^)/

伝統行事であるがため、役者は男子のみですが、長浜の女子は見えないところで

必死に祭りを盛り上げています。

昭和46年に この囃子(長浜では「しゃぎり」と言います)の保存・伝承をはかるため

「長浜曳山祭囃子保存会」を結成し、後継者の育成に努めてきた成果は

確実に後世に受け継がれています。

長浜曳山まつりは、明日 本日(ほんび)を迎えます。

明日は、各出番山(4基)が、それぞれ4回ずつ公演を行います。

長浜の伝統行事「長浜曳山まつり」

まだご覧になっていらっしゃらない方は、ぜひ一度ご覧くださいませ!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ新年度!

2014-04-04 15:26:20 | プライベート日記

皆さま、こんにちは。

前回ブログを更新してから はや2週間が過ぎようとしています。

その間に、年度が変わっちゃいました(^_^;)

いよいよ平成26年度が始まりましたねぇ~

と言って、今のところ大きな出来事もなく過ごしておりますが・・・笑

こちら長浜市では、間もなく始まります「長浜曳山まつり」に向け

出番山の役者たちが、春休み返上で曳山まつりの見せ場、子供歌舞伎の練習に

励んでいます。今年はどのような見せ場を作ってくれるでしょうか?

今から祭りの日が待ち遠しいです❤

さて、私ごとですが、実は息子の誕生日は年度末ギリギリの3月31日でして、

今週の月曜日、仕事を終わってから、部活offの息子と受験2年目を迎える娘と

久々のカラオケ&外食へ出かけました。

前日から 急にのどの調子が悪くなった私は、普段なら きっちり順番通りに

歌いまくるところですが、その日は翌日からの業務に響かないように、若干控えて(汗)

子供たちの歌声に聴き入っておりました(笑)

ちょっと行かない間に、設備もますますバージョンアップしており、今や選曲操作も

タッチパネルで、スマホ同様 指でスクロールできるのには 驚きでした!

コナン君と一緒にカメラに納まることもことも!ほらね(笑)

昔は、誕プレはあれがいい・・・これがいい・・と、親があまり薦めたくないゲームの

リクエストもありましたが、今回は、ちょっと前に買ったバッシュで納得してくれました!

ここでも、大人への成長をちょっと感じたかな・・・(^_-)-☆

毎年誕生日に手紙を送りますが、今年も同様に、帰宅後 「お誕生日おめでとう!」と

言って 息子に手紙を渡したところ、「いつもありがとう! 今までの手紙も全部大事に取ってあるよ!」

とボソッと言ってくれた言葉に、私 心がホワッと温かくなりました。

クラスで一番遅く16歳を迎えた ○○くん!足だけでなく、心もしっかり成長を遂げているよ(^_-)-☆

 

 

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする