愛知HAPPY★あいちハッピー/榊せんせの君子生活

化学を修めた君子。電池、下水浄化、うがいと手洗い、石鹸やコスメの手作り、ハーブ、香りの化学。金欠病の克服、貧乏ライフ。

社会課題を理想的に考えたい

2015年12月23日 | ボランティア
理想は、大事。

労働環境が正社員にとっても、非正規にとっても劣悪になっている。
起業家は金持ちになるためだけではなく社会課題を解決するために起業すべき。
インターネットには70億人が繋がって共通の社会課題を解決するために知恵を出し合う環境になろうとしている。
健康管理は社会にとって非常に重要。
消費を過剰に煽られる広告から一歩引いて見る。

この辺りは共感する。

私の周りの社会課題は、

病気と障害に対する偏見
非正規雇用の低賃金
社会の孤立感
人口減少社会と年金
エネルギーの節約と効率化
産業の陳腐化と世界競争
移動手段インフラの整備
高齢化と介護医療

私の意見は、
非正規雇用の給料アップと
ベーシックインカム導入

人工知能によるエネルギー材料の開発

核家族をやめて集合家族向け住宅の整備

介護医療インフラ向け地域起業の促進

教育と実社会の応用分野を密接させる。

あらゆる分野の困り事を公開して、それを解決するアイデアの公募。

理想は、大事。

正規、非正規格差を小さな社会にしたい

2015年12月23日 | ボランティア
喫茶店でコーヒーとぜんざいをいただきました。コーヒーチケットで支払って、おまけのカードを集めて無料でぜんざいが付いてきました。

のんびりとするのは大好きですが、ちょいお金も欲しくて、近所のファミレスの面接を受けます。年末年始に働けるといいな。

算数で解るアルゴリズムの本を読んでいる。検索エンジンの基礎の基礎だねぇ。検索技術もGoogle以外に革新的なものが欲しい。

1)教育動画
2)物性値の公式一覧表
3)近所の個人的情報
4)質問と回答
5)特許と周辺技術課題

どこにいても最新の社会課題に提案できる環境が欲しい!

今日の日経のオランダの労働環境の紹介。正規と非正規の時給や年金を差別しないという方針に賛成です。キツイ正社員と安い非正規という二極化は良くないと思う。同じような仕事に同じような給料をくれることが、本当の労働環境向上だと思う。
正社員だけが給料高いのは非効率だし、非正規が安い時給なのも差別的だ。