goo blog サービス終了のお知らせ 

65オヤジのスタイルブック

65才茶々丸のスタイルブック。様々なカルチャーにふれて養ったライフスタイルを紹介

【美的B級グルメ】地雷也の天むす弁当

2012年06月08日 | 【グルメ・名古屋めし】

写真は、赤魚の西京漬けの焼き魚が入る月小箱(683円)で炭焼鶏つくねの入る花小箱もあります。

名古屋めしのひとつとして、人気のある天むす。実は、三重県で千寿さんが発祥といわれている。

しかしながら、名古屋人にとっては、地雷也さんの天むすにファンが多いのではないでしょうか。僕もその一人で、味ではそん色ないと思いますが、なんと言っても、その美しさにほれ込んでいる一人です。

千寿さんの丸みを帯びた形より、お米を包み込む海苔が巻かれ小山の形が愛らしい。そして、天むすに合う副菜をセットした天むす弁当の味と美しさに目を奪われる。

その種類も豊富で、小箱、手まりや白河、徳川などの粋な言葉と共に、揚げ物、焼き物、煮物など野菜や肉も、上品な味付けで、天むすとのバランスを抜群な弁当に仕上げています。

価格もお手ごろで、行楽のお供にもふさわしい品です。

個性的で、インパクトの強い名古屋めしの中で、どなたも満足できる上品な名古屋めしとしてお勧めしたい逸品です。

 



最新の画像もっと見る