goo blog サービス終了のお知らせ 

65オヤジのスタイルブック

65才茶々丸のスタイルブック。様々なカルチャーにふれて養ったライフスタイルを紹介

名古屋縦断40キロウォーキング

2009年10月05日 | 【スポーツ】


昨日の茶々丸オヤジは、10月24日の三河湾100キロ歩け大会のトレーニングで名古屋にいました。今日は、名古屋の今を交えながら感動の?レポートをします。
興味の無い方は、思い切りスルーしてください。

茶々丸オヤジといっしょに写ってるサングラスイケメンオヤジは、名古屋のイービジネス研究会会長です。
他には、名古屋の有名和菓子ネット店主と三重の酒屋ネットショップ女将の4人で歩きます。
40キロ歩けるか?チャレンジです!

歩きながら改めて目に付いたのは、名古屋の有名タワー。

最初は通称おひねりタワーのスパイラルタワーでした。

次が、名古屋のシンボル、テレビ塔



休憩場所近くの、東山動物園近くの東山スカイタワー



休憩場所の東山動物園向かいの公園で、覚王山の老舗和菓子店・梅花堂の鬼饅頭で秋を感じながら栄養補給。
茶々丸オヤジが学生の頃から慣れ親しんだ懐かしくて美味しい味です。



ヤッター!折り返し地点20キロの旧愛知万博会場のモリコロパーク到着です。





公園内の観覧車が温かく出迎えてくれました?!
そして、公園内で昼食。こんなところにスガキヤがあるぞ!
スガキヤで肉ラーメン&期間限定マンゴーソフトで塩分と糖分を完全補給。



いざ、ゴールの世界の山ちゃん目指して進みます。

帰りは、5から10キロごとに休憩を挟み、足の裏の痛みに耐えながら進みます。
残り3キロ、CBCテレビ局前にそびえ立つ「ウルトラマン」と一緒に気合を入れました。



そして到着!お店の前でゴールの勝利!ヤッター!



遂に40キロを完歩しました。

今日は、ここ、世界の山ちゃんのお洒落なお店「山」で祝勝会です。
めちゃビールと手羽先旨いです。
山ちゃんの高級店って感じで(料理はそれほど高くないです)他の山ちゃんとは、違うこったメニューでした。

さあ、本番100キロ目指してがんばるぞ!




最新の画像もっと見る