さて。2代目ミニはどうしようか。どうもこうも、ベース車は向こう任せなので選び様もない。サビの少ない同年代の関東から引っ張って来るらしいケド。
で、今までミニに付いてた部品をそっくり移植する訳ですが、恐らく車検上エンジンだけはベース車のものをOHすると思う。で、どうせOHするならですね、思いきった事したら面白いかも、と。
・ついでにキャブ化してみる(てか、ベースにキャブ車を選べよ!)
・ストリート用のチューニングヘッドを組んでみる。
・LCB変えてみる。
・クロスミッションを組んでみる。
僕のミニは何処を目指しているのだろう? そしていくらかかるのだろう?
工場にメールしてみよ。
で、今までミニに付いてた部品をそっくり移植する訳ですが、恐らく車検上エンジンだけはベース車のものをOHすると思う。で、どうせOHするならですね、思いきった事したら面白いかも、と。
・ついでにキャブ化してみる(てか、ベースにキャブ車を選べよ!)
・ストリート用のチューニングヘッドを組んでみる。
・LCB変えてみる。
・クロスミッションを組んでみる。
僕のミニは何処を目指しているのだろう? そしていくらかかるのだろう?
工場にメールしてみよ。