ヒンディ映画『Dil Bole Hadippa』のダンス
両人の鍛えられた肉体が素晴らしいです
さて
私たちも負けじと(?)
大学の祭りに向けてダンスの練習してます
いい運動にもなるし
みんなで一緒に踊るのも楽しいし
ダンスの先生から習えるっていう機会もなかなかないので
毎回練習が楽しみです
しかし
自分がやってるつもりの動きと
実際に外に出てしまっている動きが
全然違う!!!

ぎこちないカラダの動きを見て
あぁ…
普段使ってないカラダの部分が相当あるんだなぁ…
と痛感しています
(最近は顔の筋肉も固まり気味…)
首を少し傾げるだけでポキってなるし
肩とか骨盤とかも動かすと時々メリってなるし…
最近寒いっていうのもあって
カラダも凍りかけてるのかもしれない
走ろう走ろうと思いつつ
何かにつけてサボってるけど
こうも動かない体を見ると焦りが出てきます
せめて
ダンスの練習はやろうっと

私も体が硬くてぎこちない動きになってしまうんです。
私が知ってる人でしょうか?
ダンスは全身の動きのバランスが良い方が断然かっこよく見えますよね
体を軟らかくしてちゃんと機能するようにしたいものですね
最初のほうの、男衆が「ウッ!!!」って言うところが好き♪ インドでダンスは体力消耗がしんどいけど、たくさん食べて練習がんばれ!★
練習の後ヘロヘロになりながらサンバル飲んでたよね(笑
私は
途中で女優がヒップホップ系の格好になって
顔のアップのところで「ナンタラタララHadippa~♪」って言ってる所が好き
練習は頑張るけど
最近ホントに食べすぎで蓄積されすぎてるから
消耗だけするようにします