goo blog サービス終了のお知らせ 

acco ZONE

コトバにしなきゃ伝わらないこともある
コトバにしなくても伝わることもある
accosのつらつら日記

【旅】MADURAI マドゥライ

2010年02月10日 | 
Pongalという南インドの収穫祭にあわせて
毎年盛大に闘牛が行われる”MADURAI”へ

MADULAIはタミルナードゥ州第三の都市で
CHENNAIから南へ約350km(たぶん)のところにあります

いつもは白だけで描かれるコーラムも
お祭りのときはカラフルになります

コーラムとは
毎朝女性たちが玄関先に描く絵で
米粉または砂が使われます
お客さんを迎えるためとも
蟻や虫に食物を与えるためとも言われています







知人に教えてもらったので
私も毎朝の日課にしようと思っているところです


さて旅行中にちょうど日食が起こりました

老若男女問わず夢中で空を見上げていました
人々の無邪気な笑顔を見ていると
本当に幸せな気持ちになります




太陽が欠けているため
葉っぱの影が三日月のような影になっていました


自然ってすごいよなぁって思います


ちなみに地元新聞に載っちゃいました
闘牛を観てるときに撮られた模様

「ウォーリーをさがせ」ならぬ「あっこをさがせ」


もっと旅レポっぽくしたいんだけど
写真も一緒に紹介したいので
闘牛の様子や有名なミーナークシ寺院の写真等が
手に入り次第掲載します

お楽しみに


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~~ (yumi)
2010-02-12 03:00:05
accoさん、見っけ~!
黒いTシャツ(かな?)姿の右から2番目の女性!

>コーラム
毎日描くのは大変そう・・・。
絵心がないと難しそうに見えるけど、
慣れればそうでもない?
返信する
正解っ! (acco)
2010-02-15 15:43:05
>コーラム
女の子たちは何度も何度も練習して
やっと描けるようになるって言ってました。

絵心はそんなに必要じゃないかも。
デザイン集みたいな本も売ってるし
上手とか上手じゃないとかじゃなくて
線がはっきり見えるかとか
直線や曲線がちゃんと
直線や曲線になってるかとかが大切みたいです。

コーラムパウダーお土産で買ってくので
yumiさんも毎朝玄関に描いてみてください
返信する
なるほど~ (yumi)
2010-02-24 00:58:34
直線は直線、曲線は曲線・・・。

うちは丁度一年ほど前に、マンションに引っ越しをしました。
今は庭もないので、マンションのロビーにでかでかとコーラムを!!
・・・描いたら管理人さんに怒られるだろ~なぁ(^^;;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。