5月13日(水)、振替休日。
お昼時には美術館へ。
夕方には、待ちに待った宝塚月組による「ダル・レークの恋」鑑賞です。
大好きな瀬奈じゅんさんと彩乃かなみさんの公演ですから、
今月はいっぱい観劇していますが、
最も楽しみな演目でした。
新品オペラグラスも、
土曜、日曜、火曜と使っていますから、
だいぶ慣れてきました!
とんちんかんなところを見ることは、だいぶ少なくなってきましたよー。
いつもぎりぎり、遅刻気味の私にしては珍しく、
1時間近く前から現地入り(行ったのは、川口公演です)。
開場後まもなく、会場入り。
パンフレット&グッズを買います。
クリアファイルはもう持っていますので、
この日買ったのは、パンフレットと劇場限定バック、
そしてかなみさんサイン入りの写真☆
さてさて、舞台が始まりました。
煌びやかな衣裳、初めからいい感じです。
そして、今回、やっと分かりました。
何度も何度も足を運ぶ人の気持ちが、です。
私はかなみさんのファンで、
最もすきなのは、瀬奈さんとかなみさんが寄り添っている場面。
ということで、かなみさんが出てくれば、
オペラグラスを使ってかなみさんを見て、
瀬奈さんとかなみさんの場面では
二人を交互に追う・・・
ということで、お二人が出ているときにはずっとオペラグラスは使用中。
広い舞台を見渡すなんて・・・ムリムリ。
最低2回見ないと、・・・ダメだわー。
神奈川公演も狙っていたけれど、
残念ながら取れなかったので、仕方ありません。
DVDを買って、じっくり見ることにします。
悲恋なのが哀しいですが、
皆さんの力演で、物語を堪能してきました。
先日、母がファンの春野寿美礼さんが退団を発表され、
それを知った母が、ずっと残念だと嘆いていましたが、
宝塚ではトップになったあとに待つのは、退団・・・。
瀬奈さんやかなみさんが退団する日も来るんだーと思い始めると、
だんだん哀しくなって(お二人とも退団するなんて一言も言っていないわけですが)
あと何作みられるのだろう、
そのチケットは取れるのだろうか、
としょーもないことを考えて、
この2日ばかりじとーっと落ち込んでしまいました。
(昨日とは反対に、一作でも、一日でも多く見ていたいよーと
嘆いているわけです。)
この切なさこそが、宝塚なのですかねー。
・・・と気づけば、宝塚にもこうしてはまりつつあります・・・。
お昼時には美術館へ。
夕方には、待ちに待った宝塚月組による「ダル・レークの恋」鑑賞です。
大好きな瀬奈じゅんさんと彩乃かなみさんの公演ですから、
今月はいっぱい観劇していますが、
最も楽しみな演目でした。
新品オペラグラスも、
土曜、日曜、火曜と使っていますから、
だいぶ慣れてきました!
とんちんかんなところを見ることは、だいぶ少なくなってきましたよー。
いつもぎりぎり、遅刻気味の私にしては珍しく、
1時間近く前から現地入り(行ったのは、川口公演です)。
開場後まもなく、会場入り。
パンフレット&グッズを買います。
クリアファイルはもう持っていますので、
この日買ったのは、パンフレットと劇場限定バック、
そしてかなみさんサイン入りの写真☆
さてさて、舞台が始まりました。
煌びやかな衣裳、初めからいい感じです。
そして、今回、やっと分かりました。
何度も何度も足を運ぶ人の気持ちが、です。
私はかなみさんのファンで、
最もすきなのは、瀬奈さんとかなみさんが寄り添っている場面。
ということで、かなみさんが出てくれば、
オペラグラスを使ってかなみさんを見て、
瀬奈さんとかなみさんの場面では
二人を交互に追う・・・
ということで、お二人が出ているときにはずっとオペラグラスは使用中。
広い舞台を見渡すなんて・・・ムリムリ。
最低2回見ないと、・・・ダメだわー。
神奈川公演も狙っていたけれど、
残念ながら取れなかったので、仕方ありません。
DVDを買って、じっくり見ることにします。
悲恋なのが哀しいですが、
皆さんの力演で、物語を堪能してきました。
先日、母がファンの春野寿美礼さんが退団を発表され、
それを知った母が、ずっと残念だと嘆いていましたが、
宝塚ではトップになったあとに待つのは、退団・・・。
瀬奈さんやかなみさんが退団する日も来るんだーと思い始めると、
だんだん哀しくなって(お二人とも退団するなんて一言も言っていないわけですが)
あと何作みられるのだろう、
そのチケットは取れるのだろうか、
としょーもないことを考えて、
この2日ばかりじとーっと落ち込んでしまいました。
(昨日とは反対に、一作でも、一日でも多く見ていたいよーと
嘆いているわけです。)
この切なさこそが、宝塚なのですかねー。
・・・と気づけば、宝塚にもこうしてはまりつつあります・・・。
そうですねー、
宝塚は甘くって、ロマンチックで、夢の世界ですねー。
劇団四季は、たまに、人間の内部をえぐりだすような
作品もありますよね。
歌舞伎は、二度ほど見ましたが、
ちょっとうとうとが入ってしまいます。
ただ、宝塚も歌舞伎のように
型みたいなものがあるので、
そんなところは似ているかもしれませんね。
私はまだまだ初心者なので、
いろいろ見て、世界を広げたいと思っています!