たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

博多祇園山笠、東流の見送り編(オリンパスペンE-PL3)

2013-07-09 | 博多山笠
こんばんは。
東流の見送り側(要するに裏側です)の飾り山をお届けします。


博多祇園山笠のhpより抜粋

見送り表題 -天孫降臨高天原-
 今年は、日本の神々の集うとされている伊勢神宮の式年遷宮のとしにあたり、飾り山笠では日本の神話の世界を描いています。天照大神の弟、素戔嗚尊の神をも恐れぬ愚業を重ねる姿に怒り、天照大神は、天の岩戸に身を隠します。光を失った世界に光を取り戻すため思兼神などが中心となり、天鈿女命が舞う舞台を用意しています。外での何やら楽しげな祭りごとに誘われて、その姿を岩戸より現したことで再び世界に光が差し込むという有名な場面です。現在世界規模で起こる様々な不安が日本神話のようにあまねく平和に光が当たるように願いを込めて制作しました。






































博多祇園山笠、東流の表表題編(オリンパスペンE-PL3)

2013-07-08 | 博多山笠
こんばんは。
梅雨が一気に明けたら、今度はめちゃ暑い日となりました。
空をみるとモコモコとした入道雲、汗が朝から、ポアポタと流れ落ちますね
まあしかし、これが日本の夏なんでしょうねェ
しかし、それにしても、ちょっと暑いと思いますが。
というところで、祇園から歩いて一番近い呉服町の東流の飾り山をご紹介します。

博多山笠のhpより

-表表題- 天下取戦陣之誉
 時は戦国時代の乱世の世、場面は山の合戦天正十年(一五八二年)を舞台に描いています。時の天下人織田信長が重臣であった明智光秀の諜反を受け、その生涯を本能寺において閉じてしまいます。主君の死去の知らせを受けた羽柴秀吉は、高松城水攻めの最中、毛利輝元と講話を果たした後、京都に急ぎ軍を返した中国大返しを実行し、主君の仇となった光秀を山において討ち果たす。飾り山笠では、本能寺から秀吉が天下人となるまでの流れを表現しています。博多の待ち割りで町の流名にもゆかりのある秀吉の勇姿を是非ご覧下さい。


1 夕方、左側から夕陽が照って撮り難かったです



2 夕陽がやっぱり強いです











5 



















10



11




舁き山の弁財天様

 弁財天は、物神の一つである大黒天や毘沙門天と同様元々は、インドのヒンドウ教の神様です。弁財天信仰は、奈良時代に始まり唐からもたらされた金光明最勝王経には、仏教の御法神の一つとして説かれています。平安時代に本来の楽器を持った水の女神という姿が伝えられ、琵琶を弾く美貌と艶やかな姿の女神像が一般化したようです。この女神は、人の穢れを払い、富貫・名誉・福寿・愛嬌・縁結び、それに子孫を恵む神であると言われる一方、学問と技芸、雄弁と知恵の保護神であるとも言われています。

-天女降臨払暗雲-

12 弁財天さま。この弁財天さまは、東流の舁き山に登場するようです。女性はこの東流だけだそうですよ。
  建物の中に鎮座されてました。舁き山の出番を静かに待っているかのようです。



13




博多祇園、東長寺から(オリンパスペンE-PL3)

2013-07-08 | 博多界隈
こんばんは。
ようやく梅雨が抜けていくようですが、今日、最後の梅雨の雨が降ったようです。
北九州辺りは、夕方、かなりの雨が降ったようですが、大きな被害はなかったみたいで
良かったです。
さて、先週、仕事帰りに飾り山を散策した時の写真です。
まずは、飾り山に行くまでの東長寺の緑が夕陽に当たってきれいだったので、ちょっと一枚




























博多祇園山笠、上川端の飾り山からp3(オリンパスペンE-PL3、9-18mm)

2013-07-07 | 博多山笠
おはようございます。
ようやく梅雨の終わりが見えてきました。
関東地方は、すでに梅雨明け、それとともに猛烈な暑さとなっていますね。
暑いのも嫌ですが、ジメジメした梅雨も、ごめんこうむりたいものです
というところで、上川端の飾り山のラストです。
広角のショットが多めです







































10



11



12









博多祇園山笠、上川端の飾り山からp2(オリンパスペンE-PL3)

2013-07-07 | 博多山笠
こんばんは。
博多祇園山笠の上川端の飾り山の続きをおおくりしております。
いろんな人形師の方がいらっしゃって作風が違うのが面白いですね。
博多山笠のhpに人形師の名前も載っております。






































10



博多祇園山笠、上川端の飾り山からp1(オリンパスペンE-PL3)

2013-07-06 | 博多山笠
こんにちは。
雨がいつまで経っても止みません
予報では、こんなに降るはずではなかったのですが
被害がないことを祈っております。
さて、博多山笠の飾り山、一番先に飾り山が飾られた上川端商店街の飾り山をご紹介します。
ここだけは、7月1日の前から飾ってありました。

博多山笠の詳しいことは、博多山笠のhpにてご参照下さい






























10


11


12


博多中洲の夜 p3/3(オリンパスペンE-PL3、14-42mm)

2013-07-06 | 博多界隈
おはようございます。
折角の土曜日ですが、雨です 明日の日曜日も雨
雷もゴロゴロとなって、小雨ならちょっと朝倉に蓮でも撮りに行こうかと思っていましたが
さすがに諦めました
まあ、梅雨ですから仕方ないのですが、どうにもこうにも動きが取れませんね
博多の夜からのラストです。



1 旧福岡県庁跡



2 レンズをちょっと上に振って



















7 屋形船で一杯やっていましたね。羨ましい。



8 全く動かないので、人形かと思いました。



9 このサックス吹きのおじさんに目が合い、捕まっちゃいました。結局、かみさんと寄付することに
  発電機を回して、リズムマシーンにサックスを合わせていました。結構、ハイテク




博多中洲の夜 p2/3(オリンパスペンE-PL3、14-42mm)

2013-07-06 | 博多界隈
こんばんは。
博多中洲の夜の散策を引続き、ご紹介しています
夜の散策をすると、いろんなパフォーマンスというか、芸人さんみたいな方がいてビックリ
しますね。
普通にサックスを吹くおじさんもいれば、キラキラした服を来て、ロボットみたいに動く人
または、全く動かない人など、いろいろと面白いですね



1 焦点があわないまま、シャッターが切れましたが、面白いのでアップしました



2 もう博多山笠の法被を着た方がいますね



3 不思議なパフォーマンスをする人



4 昔よく通った映画館。今もまだ健在です。











7 ラーメン店の一蘭。昔は小さな一店舗だけだったそうです。



博多中洲の夜 p1/3(オリンパスペンE-PL3、14-42mm)

2013-07-05 | 博多界隈
こんばんは。
前回の博多の夜からカメラを変えて、再び博多の夜に出没し写真を撮ってきました。
今回は、オリンパスペンのアートフィルター、特にドラマティックトーンで多く撮りました。
撮影日は、6月22日土曜日の夜です。



1 まずは、上川端通りの居酒屋でエネルギー補給。まずはビールで乾杯。



2 鳥の炭火焼



3 お店の中のお酒



4 上川端の商店街















8 ここから、ドラマティックアート3枚







10


宵の口の櫛田神社から(D600,24-85mm)

2013-07-05 | 博多山笠
おはようございます。
梅雨も末期となった中、飾り山もあちこちにお目見えして、いよいよ博多祇園山笠が近づいてきたことを感じますね
今は静かな櫛田神社からおおくりします。











3 そろそろ、追い山か。一年経つのは早いな、なんて月を見ながら言っているのかも











6 こんなところにも、山笠がありました















10



11



12 月を入れて



次回以降に博多祇園山笠の飾り山などをお送りする予定です。
またよろしくです



博多の朝と夜(D600,24-85mm)

2013-07-05 | 博多界隈
おはようございます。
博多駅の朝と中洲の夕暮れをアップします。
昨日、一昨日と結構な雨が降りましたが、なんとか持ちこたえたようです。
天気予報を見ると、土曜まで雨マークがついていますが、その後は、お天気が続いています。
いよいよ梅雨も明けるような気配ですね。
日曜日でも蓮を撮りにいければいいなと思っています


朝の通勤途中で、あまりにも青空が綺麗だったので。








ここから、夕暮れの博多の中洲から
























8 こんなところを通ると一杯やりたくなりますね



9 追い山の頃には、人だかりで歩けなくなりますが、今は閑散としています。





箱崎宮、花庭園からユリのラスト(オリンパスペンE-PL3、14-42mm)

2013-07-05 | 箱崎宮
こんばんは。
箱崎宮の花庭園からのラストです。
ここまでごらんいただき、有難うございました
昨日から梅雨末期特有の雨が降っていますが、もうそろそろ終わりにして欲しいところです。







































10



11 最後にPENのアートフィルターにてショット





箱崎宮、花庭園のユリp3(D600、F2.8x105mm)

2013-07-04 | 箱崎宮
こんばんは。
引続き、箱崎宮花庭園から「ゆり」をおおくりしております。
まあ、ゆりといいながら、あじさいの方が多かったりしますが、まあご覧下さい



1 桔梗が少し咲いていました









































10




箱崎宮、花庭園のユリp2(D600、F2.8x105mm)

2013-07-03 | 箱崎宮

こんばんは。
箱崎宮の花庭園からゆりをおおくりしております。
ゆりも、たくさんありましたが、案外とあじさいが多かったですね。








































10



「ゆり」といいながら、全部、あじさいばかりでした
というところで、またよろしくです

九州風景写真