たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

くじゅうが燃えてますp2(雨が池)

2019-10-31 | 久住
おはようございます
すっきりとした晴れ模様の空が広がっています
くじゅうのライブカメラをみても青空が広がっているようですが、さすがに最盛期を過ぎたのか、牧ノ戸の駐車場は数日前よりは
少なくなったようです。
でも、まだ今から星生山や三俣山の麓やタデ湿原から標高が下の紅葉は楽しめますよね


10/22行ったくじゅう大船山への道中をお届けしております。
今回は、雨が池周りの朝の紅葉をおおくりします。
三俣山の紅葉が綺麗でした。
































































































とまあ、三俣山の紅葉を中心にしつこくアップしております。
とにかく、ここでの紅葉でも十分満足できますよね。
ここまで、1時間半、でもそれだけの価値はあるのではないでしょうか。

くじゅうが燃えてますp1(長者原からタデ湿原、雨が池まで)

2019-10-30 | 久住
こんばんは(^^♪
10/22に大船山に長者原から登ってきました。
もう、1週間も前のことになります。
今では、晩秋の紅葉となっていますが、インスタを見ると今日の紅葉もまだまだ綺麗でした。
今年の大船山はほんと綺麗でした。
私が今まで登った中で最高の紅葉でした。
これ以上の紅葉は、なかなか拝めないのかなあなんて思っています。



まずは、長者原から三俣山の北峰下の雨が池までをお送りします。
長者原の駐車場からの泉水山、時間は7時前です。



泉水山にお日様の陽射しがあたりだしました。



正面に三俣山、明日登るつもりです。実はお天気が良くなくて、あくる日は登りませんでした。



泉水山の山体



もうすぐ雨が池というところでの紅葉。とても綺麗でした。写真ではわかりにくいですが。



同じく



三俣山の山体の紅葉



ごらんのとおり。陽射しがもっと当たると綺麗なんですが。でも、崩壊もあちこち進んでいて、雨が池からのルートは閉鎖となっています。



見ての通り、三俣山の北峰の紅葉がめっちゃ綺麗で、ここでしばし感動しておりました。ほかのみなさんは、大船山へとどんどんと進まれて私はおいていかれます。



どうせ、法華院温泉に泊まるつもりなので、ゆっくりと眺めながら歩いていきます。



くじゅう、星生山へp13ラスト(紅葉の始まりかな)

2019-10-30 | 久住
こんばんは(^^♪
高原の紅葉前線もそろそろ本番でしょうか。
山に登らない人もこれからが楽しみですね。


















































































次は、10数年以上くじゅうの大船山に登って最高の紅葉を見ることができたショットの数々をお送りします。
10/22は最高の一日となりました

くじゅう、星生山へp12(紅葉の始まりかな)

2019-10-30 | 久住
こんばんは(^^♪
くじゅうの紅葉も終盤戦となってきました。
紅葉前線は、牧ノ戸あたりまで降りてきて、タデ湿原まで降りていくのも時間の問題でしょう。
まだ、くじゅう大つり橋や九酔狭はこれからでしょうね。
でも、そろそろ始まるのではないでしょうか。
だいぶ冷え込んできましたから。
土日に、くじゅうの長者原に車泊したら、夏用のシュラフでは話になりませんでした。
すでに冬用のシュラフが車泊でも必要ですね。



星生山の山頂がだいぶ遠くなりました



だいぶ降りてきましたね



今から通る右側のゴツゴツした岩の稜線。ガスがでてきたのでちょっと不安で焦ります



ちょっと左に振って



降りてきた星生山をまた振り返って







ガスがでてきて気が進まないけど、また登りたくないので仕方なくいきます



ガスがかなりひどくなって、一番端の星生崎の岩場のショットはなし。この写真はその高いところの岩場から少し降りたところ



とっとと降りてきます



先ほどまでいた大岩の頭



アップで



とっとと降りて、北千里の登山道から星生山を見たところ。あの稜線をずっと歩いたんですよねえ。降りたら青空が見えます。あるあるなんですよね。



星生山のふもとの一部に紅葉したところが固まっていました。望遠が欲しい















下から見ると、ガスは雲なんですね。


くじゅう、星生山へp11(紅葉の始まりかな)

2019-10-30 | 久住
こんばんは(^^♪
再び、くじゅう星生山の稜線歩きに戻ります。
ガスがやって来ると歩きにくくなるので、急いで星生崎の端へ岩場を移動していきます。


左のガスのあるところから、稜線をずっと登ってきました



すこし引いて



ガスがまた来ました



硫黄山方向。今から右の岩がゴツゴツしたところの稜線を歩いていきます。岩ばかりで歩きにくいです。



ガスがどんどんやってきます。急がないと



青空がバックだとちょっとガスもカッコいい



アップで



あとは適当に似たようなショットが続きます






















海に中道海浜公園に久しぶりに行ってきましたp3

2019-10-30 | 近場
こんばんは(^^♪
今日の夕ぐれは綺麗でしたね。
すきったした山とオレンジ色の空を見ていると、とても気持ちがいいです


海の中道海浜公園のラストです。
コキアが赤く染まり、コスモスが咲いてのんびりと寝転がってぼーっとしたい海中のお花畑でした。




















































海に中道海浜公園に久しぶりに行ってきましたp1

2019-10-29 | 近場
おはようございます(^▽^)/
くじゅうばかりのアップとなっているので、海中のお花でも久しぶりに行ったのでアップいたします。
10/20日曜日に行きました。
コスモスがもう少し咲いていてくれたらなあと思いましたが、今頃はいいかもですね。



花桟敷とフラワーミュージアムから










































































くじゅう、星生山へp10(紅葉の始まりかな)

2019-10-29 | 久住
おはようございます(^▽^)/
今週は、雨の予報が全くないですね。
秋晴れが続くようです
このところ、山登りばかりとなっておりますが、どうもここ最近、人工物への興味が薄らいできました。
この前、久しぶりに海ノ中道海浜公園に行って、コスモスとか撮りましたが、どうもうまく撮れない
お花って撮るのが難しいですね


くじゅうの紅葉が真っ盛りなので、週2回ぐらい出かけておりまして、紅葉の写真がワンサカと溜まっておりますが、
順にアップしてまいります。
そろそろくじゅうの紅葉も終盤戦となってきました。
見ごろも今週いっぱいというところでしょうか。
不思議と暖冬なのに、紅葉は案外と綺麗です。
自然って不思議です。

星生山の山頂の岩場を降りて星生崎への岩場へと向かいます。
尾根歩きが続きます。
ガスがどんどん湧いてきて、写欲が薄らぎます



さっきまでいた星生山の山頂が小さくなってきました



左に振って



一番右が久住山、その手前が星生崎です。あそこまで歩いたら、下に降りて帰ることにします
右から久住山、稲星山、天狗ケ城、中岳、ガスがかかった大船山



三俣山がガスに覆われています



ガスがあっちからこっちからやってきます。嫌だなあ



初めてここを通った時は人もメチャ少なくて最後の星生山の山頂への登りの手前で足がすくんでしまい、しばし心の中で泣きました。
最悪、目前の山頂を見ながら真剣に戻ろうと思いました。最近、ようやく山の道が少しずつ見えるようになってきました。



さあ、どんどんと歩いていきましょ



山頂の人って案外とよく見えるんですよね



いったん、右の方へと降りていきます



星生崎への道が見えていますね



ガスが湧いてきたので、ちょっと焦ります



わー、来た



ガスが湧いては消え、またその繰り返し



だいぶ降りてきました



左に振って



さ、とっとと降りましょ



久住山がかっこいい















もうちょっとで星生崎、とはいいながら、ここから稜線のごつごつした岩場を歩きます。慎重に

くじゅう、星生山へp9(紅葉の始まりかな)

2019-10-28 | カメラとレンズ
こんばんは(^^♪
今日はお天気よかったですね。
明日は午後一時的に雨が降るようですが、その後はずっとお天気模様が続きそうです。
いよいよ、秋晴れでしょうか。


星生山の山頂にて、インスタの先生とばったり会った(@_@;)
しばし、山談義をした後、分かれました。
ガスがやってきたので、そのまま降りようかと思っていましたが、降り始めるとお日様が照ってきたので
再び山頂に戻って、星生崎の方へと稜線歩きをすることにしました。
でも、結局はガスがまた来てばたばたと稜線歩きを終わらせて、帰ることにしました。

ということで、星生山の山頂からの降りの模様をお送りします。
はじめのうちは、この星生山の山頂からの降りは怖くてたまらなかったのですが、巻き道を覚えて怖くなくなりました





















































































くじゅう、星生山へp8(紅葉の始まりかな)

2019-10-26 | 久住
おはようございます(^▽^)/
週末からずっとお天気がいいですね。
くじゅう牧ノ戸の駐車場はすでに満車のようです。
みんな好きやねえ
いったい何時に行ったら車停められるんだろうか。



ようやく星生山の山頂です。
ここからの眺望はほとんどすべての久住山系の山が見れます。
湧蓋山、泉水山、三俣山、平治岳、大船山、中岳、天狗ケ城、久住山、それに猫耳の由布岳も
硫黄山の噴煙が噴き上げていて、ちょっと硫黄のにおいがしたりします。







































































2019/10/14 くじゅう星生山にて
NikonZ6 14-30ミリ

くじゅう、星生山へp7(紅葉の始まりかな)

2019-10-25 | 久住
こんばんは(^^♪
今日は一日中雨でしたね
朝、家の玄関を出ると青空が広がって陽射しが明るかったので、傘も持たずに家をでたら、なんと数分後にいきなりの雨
そばにコンビニがあったので、傘を買おうかと思いましたが、ついつい値段をみて、ケチって雨に濡れることを選択
3分ほど走っては、雨宿りを繰り返して走りまくりました
すると、なんとか小ぶりの雨となりました

でも、結局、ずいぶんと朝から雨に濡れました
なので、職場に着いてから寒かったです
風邪ひかないように注意しないとね




星生山の稜線を両サイドの景色を見ながら登っていきます。右のこんもりとした丘っぽいところから登ってきています。



























































久住山にガスがかかってきました。まずい


2019/10/14 くじゅう星生山にて
NikonZ6 14-30ミリ

くじゅう、星生山へp6(紅葉の始まりかな)

2019-10-25 | 久住
おはようございます(^▽^)/
今日のお昼過ぎまで雨は残るようですね。
でも、土曜からはお天気が続きそうです。
ようやく、秋晴れが続いて行楽日和となりそうです


くじゅう、星生山の端に取りついてからの稜線歩き、北を見れば、泉水山、涌蓋山や長者原高原が、南をみれば
久住山、肥前が城、扇ケ鼻と両方を楽しみながら登っていきます。
星生山の北斜面の紅葉があでやかでした
今頃はもっといろんなところが紅葉しているでしょうね。
週末が楽しみです。


















































くじゅう、星生山へp5(紅葉の始まりかな)

2019-10-24 | 久住
おはようございます(^▽^)/
明日まで雨ですね
一昨日、大船山に登ってきました。
かなりの人出でしたが、まあそれにしても、今年の大船山は最高でした
今まで10数年以上、秋の大船山に登っていますが、お天気、紅葉ともに最高の一日となりました。
狭い山頂は、人人人で溢れかえっておりました。
ここまで登るのに、いろんなルートから4時間以上かかりますから、みんな山が大好きなんですね。

他に、山頂まで1時間のところまでマイクロバス便があるそうなんですが、2か月前からの予約が必要とのこと。
一台、7人の3往復とのことで、なかなかお天気と登る日のタイミングは難しいですが、この1回のタイミングで
この日、来られた方がおりました。
なんというラッキーな方ですね。でも、ちょっと許せませんね



というところですが、10/14星生山の端っこに登ったところから
10分ほどで星生山の端っこに登ると、そこからの眺望はなかなかのものです。
真ん中に尖がっている山が久住山



扇ケ鼻



左から、久住山、肥前か城と扇ケ鼻



上から見ると、登山道がくっきりと見えますね



北に目を転じると、湧蓋山、湯煙は九電の発電所







































今頃、登ったらもっときれいに紅葉しているでしょうね。
また週末行ってみたいな。

ちょっとだけ、ご紹介(大船山から坊がづるを見下ろしたところ、バックには三俣山と北大船山)

くじゅう、星生山へp4(紅葉の始まりかな)

2019-10-21 | 久住
おはようございます
似たような天気がつづきますね。
でもまた台風が2個も続けてきています。
ほんといやですねえ。


扇ケ鼻分岐から星生山とりつきまで






























































さあて、急登を登りますか。
昨日、くじゅうに行こうかと悩み、足も痛いので自重したのですが、まあ、大船山、三俣山の紅葉が今年はとても綺麗でいけば
良かったと後悔しています。
早くいかないと山の紅葉はすぐに終わってしまいます。
どうしようかなあ

九州風景写真