たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

呼子大橋を渡って「風の見える丘公園」から(オリンパスペンE-PL1、14-42mm)

2012-08-31 | 佐賀県
こんばんは。
ようやく、体感できるほど、朝晩の涼しさを感じるようになってきましたね
でも、昨日のボランティアの作業中も暑かったですが、今日も、やっぱり昼間は暑いです
今回は、前回渡った呼子大橋から車で5分ほど登った展望所からの眺めをおおくりします。



1 展望所手前から呼子大橋を見たところ。全長727m、コンクリート斜張橋としては支間長250mは日本一の長さ
  だそうです。


2 展望所の中の窓から呼子大橋の反対側。玄界灘方面


3 展望所の外から同じ方向を


4 少し東にカメラをふったところ


5 呼子港を展望所から見る(パナソニック LumixG2、45-200mm)


6 遊覧船が泊まっていました。ちょっとアップで(パナソニック LumixG2、45-200mm)



帰る途中、唐津の展望所からの夕陽をゲット






これで、今回の呼子、唐津編を終了します。
ここまで、ごらんいただき、ありがとうございました
次回は、海ノ中道海浜公園からです。暑かったです

佐賀呼子大橋から(オリンパスペンE-PL1、9-18mm)

2012-08-30 | 呼子
おはようございます。
佐賀呼子大橋からおおくりします。
イカを頂いた後、展望台からの景色を眺め、その後、この大橋の下に行って見ました。
魚釣りをしている人が数人おられました。
今回は、この呼子大橋の下からの景色をおおくりします。
次回は、展望台からの眺めをお送りする予定です。








3 まんなか左にイカをいただいた「いか本家」が見えます。








6 海は綺麗でした。









昨日は、八女黒木へ災害ボランティアに参加してきました。
埋もれた農水路の土砂のかき出しでした。
今、腰・腕・太もも・手など全身がこわっております。
実際の被害は相当なもので、橋はあちこちで流れていますし、道路も、あちこちで、片側が川の流れ
に洗掘されて落ちていました。
道路も、まだ通行止めのところが多い状況でした。
山の土石流のあとは、もとの状況がどうなっているか、わからないほどでした。
地元の方のお話では、当時、雷や水の音がすごくて、とても、こわかったそうです。
ビックリしたのは、木が立ったまま流れていたということでした。
自然の猛威は凄まじいものだと思いました。

呼子のイカ、美味しく頂きました^^(オリンパスペンE-PL1、9-18mm)

2012-08-29 | 呼子
こんばんは。
今回は、呼子のイカです。
20数組を待った後、ようやく名前が呼ばれ、注文をすることができました。
イカなんとか定食、イカの生き造りとイカシュウマイ、それにそのイカの天婦羅などなどを頂きました。
わざわざ、呼子まで来た甲斐がありました



1 待っている間、おみやげコーナーのキティちゃん(イカとは全然関係ありません


2 イカを食べるのですが、つまみがこのひとつで1000円だったので、つい、注文してしまいました。美味しかったです。


3 ようやく、イカの生き造りです。イカのげそをはさみで切ってくれました。
  さしみをひとしきり食べた後、てんぷらにしてくれます。


4 これで3人前です。お腹いっぱいになりました。



5 これが有名なイカシュウマイです。なかなか美味です。


というところで、イカの生き造りはおしまいです。
次回は、呼子大橋とその周辺からおおくりします。
明日は、八女市黒木にボランティアに行きます。体力が持つかちょっと心配です。

佐賀呼子から(オリンパスペンE-PL1、9-18mm)

2012-08-28 | 佐賀県
こんばんは。
佐賀呼子に2時間ほどかかって、ようやく到着しました。
海の中にお店がある萬坊には、いつものように大変な車の行列ができていて、結局、前回も行った
いか本家に行きました。
といっても、なんと、お昼過ぎの1時半から約1時間待つことになりました。
みなさん、イカがお好きなんですね


1 いか本家のお店。でっかい駐車場があって助かります。



2 うだるような暑さでした。まだかなあ。



3 待ち時間が1時間もあったので、周辺を散策。昔使っていた造船所跡が、お隣にありました。



4 ちょっと郷愁を誘うような感じでセピア調にしてみました。



5 呼子大橋。右上に後で行く展望所があります。



といったところで、イカ料理は、また明日
引っ張るなあ

佐賀県唐津湾(オリンパスペンE-PL1、9-18mm)

2012-08-27 | 唐津
おはようございます。
先週、久しぶりに呼子にイカを食べに行った際のショットをおおくりします。
途中、有料道路から唐津湾を見下ろすポイントがありました。
今日は、そこからのショットです。
昔は、このスポットも人で溢れていたのでしょうが、お店も潰れて誰もいませんでした。
あるのは、自動販売機だけでした

でも、ここから見える景色は最高でした。
夕暮れにいたら、沈む夕陽が見れそうです。
この日の天気は、雨が降ったり止んだりの不安定な天気でしたが、この時は雨は止んでいました。


唐津湾でエビの養殖がされているようです。小さな水車が回っています。


遠景


鏡山と虹の松原が見えます。


東に振った遠景



台風が今日の夜にくるようです。
あまり被害のないことを祈るばかりです。

博多上川端商店街の七夕飾り2/2(オリンパスペンE-PL1)

2012-08-26 | 博多界隈
おはようございます。
相変わらず、暑い毎日が続いておりますが、朝晩はちょこっとだけ涼しくなってきたようです。
ただ、でっかい台風が九州に向かってきております。
なんと、910hPaという超巨大な台風です。
なんとか、それて欲しいと願っております
今回は、上川端商店街のショットが少しだけ残っていたので、またアップしました。
次回は、唐津・呼子編です


1


2


3
博多つけ麺って、まだ食べたことがないですが、うまいんじゃろか

福岡博多上川端商店街の七夕飾り1/2(オリンパスペンE-PL1,14-42mm)

2012-08-24 | Weblog
こんばんは。
ここのところ、夕方近くになると、あっちでゴロゴロ、こっちでゴロゴロと雷が
なったかと思うと、ばーっと強い雨が降ってきます。
台風も2つやってきているので、余計に安定しない天気となっています
雷さんだけは、嫌ですね
今回は、上川端商店街でこの時期、仙台から頂いた七夕飾りが飾られています。
暑い毎日が続いていますが、涼しさを感じますね



























夏の福岡から(オリンパスペンE-PL1、14-42mm)

2012-08-23 | Weblog
おはようございます。
お盆を過ぎて朝晩は少し涼しくなってきました
とはいうものの、日本のあちこちで異常な暑さが続いておりますので
みなさま、熱中症には十分気をつけてくださいね。
今回は、お盆前の福岡天神から中州周辺のお昼時の模様をお届けします。
暑かったですねェ。汗だらだら垂らしながら、そそくさに歩いて撮りました。
お天気はよく、青空がより一層、暑く感じました























8 有名になったラーメン店。昔は数人しか入らない小さなお店だったのですが。





10


次回は、中洲川端商店街の七夕飾りをおおくりします。

大分湯布院の早朝のお散歩から(オリンパスペンE-PL1)

2012-08-21 | Weblog
こんばんは。
朝晩、気もーち涼しくなったような気がしますが、みなさんの所ではどうでしょうか。
今日は、夕方にすごい雷雨となり、外に出ていたので、久しぶりに雷にビビリました
さて、湯布院の金麟湖周辺の早朝のお散歩からおおくりします。
早朝、5時過ぎです
旅先では、いつもより、さらに早起きになるようです
ちなみに撮影は全て手持です。


1 由布岳が早朝だけ見れました。山頂が二つに割れているのが特徴です。























9 宿泊所の窓から。5時過ぎかな


10


11


12


13


14


15 宿泊所を10時過ぎに出て、由布岳が見える展望台にきましたが、由布岳は姿をみせてくれませんでした。


というところで、湯布院の朝からのショットを終わります。
この湯布院を後にして、久住方面に行ったのですが、お天気が悪くて一枚も撮らずに帰宅しました
次回は、久住花公園をゆっくり散策してみたいと思っています

大分湯布院から夕方のお散歩2/2(オリンパスペンE-PL1、14-42mm)

2012-08-20 | Weblog
おはようございます。
湯布院の夕方のお散歩から、今回は、金麟湖周辺をお届けします。
昔、行った感覚では、もう少し大きな池のイメージがあったのですが、今回は小さく見えました。
変わったお店もあったりして、その辺を散策して宿泊所に戻りました。
川辺には、あじさいがたくさん植えてあったので、あじさいの季節もいい感じだと思います。
私が散歩している間、私の家族は、ドクターフィッシュに行って、結構、楽しんで帰ってきました。
私は苦手です



























湯布院のお店の閉まるのは、かなり早くバタバタと子供達は買い物に走っていきました。
明日は、湯布院の朝のお散歩からです
由布岳が顔を見せてくれました

大分県湯布院から1/2(オリンパスペンE-PL1、14-42mm)

2012-08-19 | Weblog
こんばんは。
外に出ようかと思っていたら、雷がなったりするので、結局、今日はでかけず、家の中でグズグズ
しておりました
不安定な天気で行動がままなりませんね。
もうそろそろ、いい加減に気温が下がって欲しいのですが、さてどうでしょうか

さて、今回は、ようやく夕方4時ごろに渋滞を回避しつつ、湯布院に着き、お風呂にパパッと入って
宿周辺を散策しました。
お宿のとなりは、有名な亀の井別荘でして、今回は、その周りを散策したショットをおおくりします。
一度ぐらい泊まってみたいものですね (まあ、ずっと無理かも


























紅葉の時期にきたら最高の場所でしょうね。
秋にもう一度来たいなと思いました

大分豊後森、機関区扇形機関庫から(オリンパスペンE-PL1、9-18mm)

2012-08-18 | Weblog
おはようございます。
慌しい、お盆もようやく終わったようですね。
昨日から、朝の通勤電車の混みかたが、いつものように戻っていました。
8月もあと、10日ちょっとで終わります。
早いですねェ

さて、今回は、お昼を玖珠インター側の道の駅にて、ボリュームあるとり天を頂きまして
JRを渡ったところに見えた気になる建物を探訪することにしました。
それが、今回ご紹介する「豊後森機関区扇形機関庫」です。
その昔、ここにたくさんの機関車が泊まっていたんでしょうね。
その当時の活気のある機関庫(最盛期は217名の職員がいたそうです)を見たかったですね。






2 ティント風








5 LOMO風


6 LOMO風





8 説明用の掲示板から





10

大分県豊後森駅から

2012-08-17 | Weblog
おはようございます。
お盆も過ぎ、ようやく涼しくなってきたかと思いましたが、やっぱり暑いですね
この暑さも、ここが最後と思ってなんとか、やり過ごしたいところです

今回は、湯布院に行く途中、お昼ご飯に玖珠インターにて、とり天を食べた後、たち寄った豊後森駅から
おおくりします。
この駅には、もう使っていない機関車庫がありますが、後日ご紹介したいと思います。


パナソニックのLUMIXG2(45-200mm)にて













オリンパスペンE-PL1(14-42mm)にて








大分県日田市の道の駅から(オリンパスペンE-PL1、14-42)

2012-08-16 | Weblog
おはようございます。
お盆を過ぎて、気持ち涼しくなってきているような気がしますが、みなさんのところはどうでしょうか。
とはいえ、今日も、まだまだ朝から暑いですね

先週、久しぶりに家族で湯布院に一泊旅行をしましたので、その道中からのショットをおおくりします。
今回は、日田の道の駅においてあった、特急富士です。

この真夏の暑い中、機関車輌の中にはいると、クーラーがとても効いていて、列車のビデオも放送されていて
乗った気分になれて楽しかったです







2 けっこう、マニアックな運転席でした。



3 運転席に座ってみましたが、狭かったです 私が大きいのかもですが



4 走行しているビデオが放送されていて、乗った気分になれました。







6 客車は中に入れませんでした。



7 プレート、歴史を感じますね。


九州風景写真