こんばんは。
いやー、とにかく蒸し暑いですね
たまりませんね
まだまだ、あと10日ほどこの状態が続くと言うことで、さらに、台風が来て気温もかなり上昇しそうです。
まだ、夏本番は先なのですが、いったい、本物の夏が来たらどうなることやら
今週の土日は、またまた雨の予報がでており、さらに、台風が日曜日に来そうなので、遊びにいけるどころか、仕事になりそうです
というところで、今回は、望遠編ということで、おおくりします。
雨も降っていたので、望遠レンズ専用に使っているLUMIXで、そそくさに撮りましたが、まあ、折角、撮ったのでアップいたします。
菖蒲編が続きますが、飽きずに見てくださいね
1 一挙にコラージュにてアップ。雨粒が重くてきついよーって花菖蒲さんが言っているような

2 花をもう少しアップを考えて、トリミングしようかなと思いましたが、めんどくさいのでそのままです。

3

4

5 これもトリミングしたい衝動に駆られましたが、やっぱりめんどくさいのでそのままです
ミラーレス、カメラが軽いのも利点ですが、軽すぎて望遠での撮影時に構図が安定しないような気がします。

6 この色の花菖蒲は珍しいなと思いました。

7

8

9

10

11
いやー、とにかく蒸し暑いですね

たまりませんね

まだまだ、あと10日ほどこの状態が続くと言うことで、さらに、台風が来て気温もかなり上昇しそうです。
まだ、夏本番は先なのですが、いったい、本物の夏が来たらどうなることやら

今週の土日は、またまた雨の予報がでており、さらに、台風が日曜日に来そうなので、遊びにいけるどころか、仕事になりそうです

というところで、今回は、望遠編ということで、おおくりします。
雨も降っていたので、望遠レンズ専用に使っているLUMIXで、そそくさに撮りましたが、まあ、折角、撮ったのでアップいたします。
菖蒲編が続きますが、飽きずに見てくださいね

1 一挙にコラージュにてアップ。雨粒が重くてきついよーって花菖蒲さんが言っているような


2 花をもう少しアップを考えて、トリミングしようかなと思いましたが、めんどくさいのでそのままです。

3

4

5 これもトリミングしたい衝動に駆られましたが、やっぱりめんどくさいのでそのままです

ミラーレス、カメラが軽いのも利点ですが、軽すぎて望遠での撮影時に構図が安定しないような気がします。

6 この色の花菖蒲は珍しいなと思いました。

7

8

9

10

11

最後の画像など 痺れましたよ~>。!
望遠のUPも中々良いですね~
レンズの付け替えってゴミが入り易いので
私も今度専用にしたいなぁ~><!
こんなに重たくなると雨降りも可哀想ですが
お写真は凄い素敵ですヾ(^▽^)ノ
ミラーレスを3台持ちとなったので、レンズの付け替えはしなくて良くなりました
Akiさんも、ミラーレス、おひとついかがですか
で、望遠も撮ってみるとおもしろいですよね。
いつも、嬉しいコメントをいただき、ありがとうございます
撮影に難儀するのはカメラマンだけですが・・・
実のところ、内心喜んでいるのではないでしょうか。
表情豊かに撮れていて素敵です!
確かに、雨と花菖蒲、あじさいは、この時期、つき物かもしれませんね
実のところ、sansenkisoさんに、私の心を読まれているような
いいですね、雨の日の花しょうぶ♪
理彩也も昨日、久々の青空だったのでデジブラしましたが
花しょうぶは、やっぱり、雨雫が似合いますよ^^
雨撮影に頑張るtazuさんの気合いに圧倒されます。
真似したいけれど、、、(--;) エートォ...
と、言い訳を考えているようじゃダメだ!!! (笑)
いずれの花しょうぶもシッカリ撮れているし、華やかさもあり
トリミングの必要はないし、とっても素晴らしいですよ♪
雫もあってとてもシットリしています。
こんな場所 行ってみたいですね。
コメントありがとうございます。
ツツジとサツキ 実は我が家にもあるのですが 咲く時期で区別しています。
私は白い花びらに水滴が付いている写真が気にいりました。
パナソニックの一眼は小さくて軽くて写りも良くていいですね。
たくさん歩きまわる時は重さを感じなくて助かるでしょう。
しっとりとした雰囲気が絶妙です。
そして雨に負けないtazuさんの情熱も感じます^^
今週末はこちらも雨の予報です。
頑張れたら私も^^;
望遠で大写しの花菖蒲、それだけでも素敵ですが
雫を纏っていっそう美しいですね。
特にラストのお写真、宝石のように美しいです^^
台風が来ると忙しくなるお仕事なんですか?
シャープなピントと、ゾクッとするような発色の良さが光りますね。