goo blog サービス終了のお知らせ 

muuの日常・添乗日記

muuの日常生活のこと、
ツアコンの仕事のことなど
気ままに・気まぐれに書きます。

ベトナム・カンボジアで美味しかったもの2

2012年03月30日 11時23分11秒 | 旅行・添乗



ベトナム・ハロン湾クルーズ船内でシーフードをいただきます。

ツアーの食事メニューは決まっているのですが、
そのほか、クルーズ中に立ち寄る生け簀で購入し、
食事の時に調理してもらうことも可能です。

イカ、はまぐり、しゃこ…などなど。

このしゃこ、大きいでしょ!

子供のころはたまに食べた記憶がありますが、
最近ではスーパーで見かけることなどめったにありません。


新鮮・ゆでたて



美味しかった!






ベトナム・カンボジアで美味しかったもの

2012年03月30日 10時16分14秒 | 旅行・添乗

ベトナム、ミトーでのメコン川クルーズの際に食べた昼食メニューの一品。

その名もライスボール

大きな風船みたい。


どうやって食べるんだろう?


疑問に思っていたところに、係のお姉さんがやってきた。

ハサミ持参で。


  


ちょきちょきと切ったら、しぼんでしまった。

甘いお餅みたい。

美味しかったです。


カーニバル

2012年02月20日 02時36分24秒 | 旅行・添乗
ベネチアはちょうどカーニバルの期間中でした。
このように仮面を付け、仮装した人が沢山
中心のサンマルコ広場あたりを歩いています。
そして、あちこちで、このように
写真のモデルをたのまれています。
仮面と仮装で全くわかりませんが、
一体どこの国籍で、いくつくらいで、
また性別はどちらでしょう?
この方たちはどこで着替えをするのでしょう?
なーんて、現実的なことは考えないほうが
よさそうですね。
一年に一度のカーニバルなんですから。


暖かかった

2012年02月16日 14時44分44秒 | 旅行・添乗
ミラノ到着時、雪景色に驚きましたが、
翌日は晴天、それほど寒くなくて助かりました。
卒業旅行のシーズンですね!
ミラノのドゥオモ前にいると、
次々にやってくる日本人グループの大半は、
若い学生さんたちばかり。
わーすごい!と歓声をあげている姿が、
微笑ましく感じられます。

このあと、私のツアーは、
ベネチア~フィレンツェ~ローマと
移動していきます。
お天気に恵まれ、順調に進みますように!

帰国しました

2012年02月08日 07時54分08秒 | 旅行・添乗
中欧から帰国しました。
今回はお客様が少人数(10名様以下)で、連泊も多いコース。
なーーんの問題もなかったのですが、
唯一の問題が気温の低さ。
ウイーンからチェコに移動して以降、
連日最高がマイナス6℃程度。
帰国した日本も肌寒くは感じましたが、
それでも気温はマイナスってことはないので、
私にしては十分暖かいです
現地は寒かったのですが、お天気が良かったのが幸い、
空気が澄んでおり、どこも景色が奇麗でした。
さて、来週からまたヨーロッパですが、
少しは暖かいことを期待します。

画像は、ブタペスト、漁夫の砦よりペスト地区を撮りました。