muuの日常・添乗日記

muuの日常生活のこと、
ツアコンの仕事のことなど
気ままに・気まぐれに書きます。

信州へ

2011年08月27日 18時29分49秒 | 旅行・添乗
1泊2日で長野に行ってきました。
目的は美味しいおそばと自然と温泉かな?
簡単に考えていましたが、思った以上に長野は遠かった。
千葉→東京→神奈川→山梨→長野ですから、
3つも他県を通りすぎるんですよね。
お宿は白骨温泉、むかーーし入浴剤混入で話題になった温泉地です。
5時間以上かけてたどり着いたお宿は、、、ちょっとがっかりでした。
じゃらんで口コミ評価がとっても高かったので期待したのですが、
うーーーーーん、確かに温泉だけは良かったのですが、そのほかは…
なので、これ以上はここには書かないことにします。

翌日、上高地方面へ行こうかなと考えましたが、お天気がよくなさそう。
で、今話題の安曇野へ!
NHKの朝ドラの舞台です。
といっても、どこに行ったらよいかわからなかったので、
とりあえずわさび農場へ。






川の流れのように見えますが、ぜんぶわさび畑です。
いやーー、広いですね!なんと東京ドームの11倍だそうです







わさびのモニュメントもおもしろい







名物わさびソフト、わさびの香りがします。
350円。JAF会員だと50円引きだったのですが
お金を払う時、旦那が近くにいなかった!残念




ところで、わさび栽培=水のきれいなところ ですが、







いやいや、本当にきれいでした




この川沿いにこんなものが…






おひさまのセットです。







ここがロケ地のひとつだったんですね!





お昼御飯は、念願の





おいしゅうございました





午後は蓼科へ。


ビーナスラインを通り、目的地はココ






マリーローランサン美術館へ。

残念ながら9月30日をもって閉館とのこと。

この美術館、私が20代のころ(←はるか昔のこと
母と信州を1泊2日で旅行した時に訪れた場所です。

その時は美術館巡りしたなー。
東山魁夷美術館、北澤美術館、そしてマリーローランサン美術館。
当時はまだネットの時代ではなく、本屋で信州のガイドブックを買って、旅程を組み立てました。
車もないのでJRやローカルバスで移動したし。
昔を思い出して、懐かしかったです



夕刻、千葉まで戻る途中、激しい雨が降ってきました。
あーーあ。

ところがそのあと大きな虹が!





この画像ではわかりにくいのですが、
大きな虹の外側にももうひとつ虹がかかっていたのです。

旅の最後に素敵なプレゼントをもらった気分です


幸せの気持ちで帰宅できると思いきや、
この後渋滞が…

談合坂SAで2時間待ち


自宅に戻ったのは夜の23時過ぎでした。


でもその日のうちに到着できてよかった



































あの頃の今頃なにしてた?

2011年08月22日 20時37分44秒 | 日常いろいろ
ブログの編集画面を開くと、2006年の8月20日~26日に
私がアップロードした画像が小さくでてきました。

はて?この写真は??
記事にもしていないし、第一この写真は2006年よりもっと前に撮ったもの。
なぜアップロードしたんだろう??
わかりませんが、せっかくなので公開します。

はっきりとは覚えていないのですが、
たぶん2002年くらい?の6月、
プライベートで旅行した、プラハの有名なビアホールです。



夏休み

2011年08月22日 14時20分36秒 | 日常いろいろ
明日から旦那の夏休み。たったの3日しかありません。
ゆっくり休ませてあげようとも思いましたが、
3日も家にいてどーするの?とのこと。
この休み、引越しに充てるつもりが、取りやめになって急に空いたので、
何の予定もたてておらず。
ここ数日、いろいろと調べて、昨夜宿予約しました。
行き先は信州の温泉です。
本当は北海道にしたかったんですが、
マイレージでの席が取れませんでした。
さすが夏休み!
ま、北海道は次の休みに取っておいて、
信州のさわやかな空気、美味しいおそば、
ちょっと変わっているらしい温泉を楽しんできます。
そういえば、最近添乗関係の日記を書いていませんね!
ちゃんと働いていますよ!
ただ、以前よりかなりペースを落としましたけど。
そのうち海外の画像などアッブしますので、
しばらくお待ちくださいね~

暑いですね

2011年08月18日 18時21分14秒 | 日常いろいろ
早朝成田に到着しました。

いやいや、暑いですねー。

湿度の低いヨーロッパから帰ると、暑さがよりこたえます。

今日はたまたま経由したとあるヨーロッパの空港から
同僚さんと同じ飛行機で帰国しました。
成田空港で遅い朝ごはんを食べてお昼頃帰宅。
部屋のエアコンがつけっぱなしになっていました。
この暑さ、猫も大変でしょう。電気代が嵩みますが、今日は大目に見ましょう。
飛行機の中で眠れなかったので、少しでも身体を休めたいのですが、
なぜか目がさえています。
午後割と早い時間にスーツケースが届き、片付けやら掃除やらしているうちに
もうこんな時間です。
涼しくなったのでこれから食料品の買い出しに行ってきます。
さて、今日は何を作ろうかな?
というほど、レパートリーがないので夕食作りも大変です。
特に帰国したばかりのときはこれといって思い浮かばないんですね。
食べたくないものははっきりしているのですが。

8月も中旬になると日の暮れるのも早くなりますね。

さて、暗くならないうちに買い物にいってきますか。