muuの日常・添乗日記

muuの日常生活のこと、
ツアコンの仕事のことなど
気ままに・気まぐれに書きます。

1年あっという間

2006年12月31日 19時17分14秒 | 日常いろいろ
今日でもう今年が終わるなんて信じられない。
1年あっという間ですね。
今年は…特に変化のない1年だったように感じられます。
これは今年に限ったことではなく、毎年毎年そうなんですけどね。
劇的な変化や、何かこう、人間的に大きく成長出来る出来事、
そんなことが起こることを期待しつつ…終わってしまいました。
来年は”待ち”でなく、”攻め”ていかなくては!
行動あるのみ!ですね。(←でも何を??


それでは皆様、よいお年をお迎えください











梅が枝餅

2006年12月17日 19時43分53秒 | 日常いろいろ


真弓さんと太宰府天満宮に行ってきました。
大阪在住の真弓さん、ついこの間京都で会ったばかりでしたが、
事情があり来福、2週間ぶりの再会となりました。

天満宮に行った目的は参拝ではなく
梅が枝餅を食べること。

梅が枝餅は”太宰府の名物”で、
簡単に言えばあんいりのやきもちですね。
作っているお店がたくさんありすぎて、
どこが美味しいのか??いつも迷うところです。
1つが105円でお土産に売っています。
もちろんそれを持ち帰って食べるのも美味しいんですが、
焼き立てをその場で食べるのが一番!
というのは、お土産用はお餅とお餅がくっつかないように
するために、一つずつラップに包まれているんですが、
そのせいでお餅がふにゃーっとやわらかくなってしまうんです。
焼き立てをその場で食べるときは、ラップに包まないものをくれるので、
外はパリパリで香ばしく、中のあんはあつあつ
とっても美味です!

朝食後だったのにもかかわらず、二人とも2個ずつぺろり。
まぁ甘いものは別腹ですからねぇ

真弓さんは梅が枝餅を食べて、あわただしく大阪に帰っていきました。

今日はとても寒い1日でしたね~。
元々道産子の真弓さん、私が寒い・寒いと震えているのを
不思議そうな顔してみてました。
今週はしばらく寒そうですね~。
ずーっとこの冬は暖かかったから寒さが辛い…
風邪引かないようにしなきゃ。





沖縄のぜんざい

2006年12月13日 23時28分21秒 | 旅行・添乗


かき氷なんですね…。
知りませんでした。
20℃以上気温があるとはいえ、今は冬。
さすがにカキ氷はちょっと…
私は暖かいぜんざいをたのみました。(画像手前)
見た目は普通食べているものと変わりませんでしたが、
黒糖味であるところが意外でした。
黒糖の甘さは強いんですが、さっぱりして
美味しかったです。
このお店のオリジナルでしょうか?

石垣島のゆうくぬみという名前のお店です。
4年前に個人旅行したときもこのお店に入りました。
とても感じのよいお店、女性ひとりでも
入りやすい雰囲気でオススメです。









沖縄に行ってきます

2006年12月09日 22時00分53秒 | 旅行・添乗
JLのフライオンポイント獲得作戦第二弾!!
大阪・京都旅行に続き、今度は沖縄に行ってきます。
宮古島と石垣島で3泊4日。
JLのマイルでツアーを購入。(JAL系の会社のツアーだったら可能)
今月はちょっと懐具合が苦しいので助かってます。

明日からなんですが、まだ何も決めていません。
友達も私も決断力のないタイプ。
お互いに”あなたが決めて~”というやり取りが続き、
結局、何にも決められずに”現地についてからでいいか”
ということに落ち着きました。


明日は宮古島へ。
友達が昨夜レンタカーの手配だけはしてくれたので
とりあえず足には困らないし、
まぁ何とかなるんでしょう。

お天気になればいいなぁ

ではではいってきまーーす


辻利の抹茶ソフト

2006年12月04日 17時01分42秒 | 旅行・添乗


喫茶のほうは相変わらずの長蛇の列でした。
1時間は軽~く待たなければ入れそうになかったので
今回は諦めました。代わりにテイクアウト出来るソフトクリームにしました。
私の大好きな抹茶ソフト。
甘みが押さえてあり、お茶の苦味が残り、
ココのはホント美味しい!
オススメです!
ワッフルコーンのソフトで350円なり。