muuの日常・添乗日記

muuの日常生活のこと、
ツアコンの仕事のことなど
気ままに・気まぐれに書きます。

咲きました!

2012年03月31日 18時34分30秒 | 日常いろいろ

3日前、帰省したときはまだつぼみ状態だった桜も、
昨日今日の気温の上昇で、あちこちで咲き始めました!
満開までは見れないでしょうが、
それでも開花してくれてよかった!
今年は開花が遅いため、
福岡の桜は見れないかも?と諦めていたので、嬉しいです。




ベトナム・カンボジアで美味しかったもの4

2012年03月31日 08時24分21秒 | 旅行・添乗


朝食のバイキングに必ずと言っていいほど置いてあるフォー。

普段ヨーロッパ添乗が多いので、
卵やソーセージ・ベーコンはもう飽き飽きですが、
朝食に麺が食べられるとは珍しく、そしてとてもうれしいことで、
ツアー中毎日朝食はフォーを食べました。

ベトナム、カンボジア共に食事は好評。
日本人の口に合いやすいようです。
私も大好きで、ツアー中、いつもの添乗のときよりは
たくさん食べたと思いますが、
食材のせいか、はたまた暑くて汗をたくさんかいたせいか、
おなか周りがすっきりして帰国したように感じられるのは
気のせいかな?


ベトナム・カンボジアで美味しかったもの3

2012年03月31日 08時17分08秒 | 旅行・添乗



カンボジア・アンコールクッキーのお店に併設のカフェ。
一番人気はこのマンゴーかき氷だそう。
現地では氷はNGですが(←日本人はおなかを壊してしまうので)
ココは安心して氷を食べられるお店のひとつ。
この日、日中は35℃以上。
いや~冷たい氷が美味しかった!!

でも、氷の冷たさより感動したのがマンゴーの濃厚さ。
たっぷり入ったマンゴーの果肉とアイスクリーム、絶品でした!!

アンコールワットにいらっしゃったらぜひお召し上がりください!

おすすめです


ベトナム・カンボジアで美味しかったもの2

2012年03月30日 11時23分11秒 | 旅行・添乗



ベトナム・ハロン湾クルーズ船内でシーフードをいただきます。

ツアーの食事メニューは決まっているのですが、
そのほか、クルーズ中に立ち寄る生け簀で購入し、
食事の時に調理してもらうことも可能です。

イカ、はまぐり、しゃこ…などなど。

このしゃこ、大きいでしょ!

子供のころはたまに食べた記憶がありますが、
最近ではスーパーで見かけることなどめったにありません。


新鮮・ゆでたて



美味しかった!






ベトナム・カンボジアで美味しかったもの

2012年03月30日 10時16分14秒 | 旅行・添乗

ベトナム、ミトーでのメコン川クルーズの際に食べた昼食メニューの一品。

その名もライスボール

大きな風船みたい。


どうやって食べるんだろう?


疑問に思っていたところに、係のお姉さんがやってきた。

ハサミ持参で。


  


ちょきちょきと切ったら、しぼんでしまった。

甘いお餅みたい。

美味しかったです。


これは困った!

2012年03月16日 17時22分13秒 | 日常いろいろ
夫の勤務先が家から徒歩圏内に変りました。
やったこれで早起きしなくていい!弁当作るのも楽
と、喜んでいたのですが…思わぬところに落とし穴が…

初日、今日はどうなるかわからないからと言って
弁当を持たずに行った夫から
お昼頃が入りました。

今から帰ってご飯食べる!と。


げげげーーーーー


大急ぎでお昼の準備をしました

どうやら新しい職場にはお弁当を食べるスペースがないそうな。

こりゃ困りました!!
これから毎日お昼に帰ってくる??

職場が遠くて早起きしなきゃいけなくても、
弁当持たせたほうがこりゃ楽だ~




ホワイトデー

2012年03月15日 11時24分04秒 | 日常いろいろ
ホワイトデーだからと言って、
昨晩夫が買ってきました。
バレンタインならわかりますが、
ホワイトデー用のケーキなんてものも
売られているんですね。

ケーキをもらって喜びましたが、
よーく考えたら、
バレンタインに何もプレゼントしてなかった!
体重増加中の夫に、
チョコはカロリーが高すぎるだろうと
チョコすらあげなかったのです。
とすると、このお返しは嫌味?

ま、それでも、久々のケーキ美味しかった!
ご馳走さまでした!