GOPANの小麦粉パンで胡桃レーズン食パン 2011年11月08日 | GOPANでパン作り 新米を美味しくいただく日々が続いていたので久しぶりにGOPANでパンを焼きました 胡桃とレーズンを入れたグルメパン ふっかふかで超美味しい~ まぁちゃん胡桃の入ったパンが大好きなんですよね~ 高校生娘の今日のお弁当 このパンにバターとジャムを挟んで持たせました
GOPANで米粉ベーコンロールと小豆ロール 2011年07月06日 | GOPANでパン作り GOPANに生地をこねてもらって米粉でベーコンロールと小豆ロールを焼きました ダイエットを意識している高校生娘のために砂糖の代わりにノンカロリーのラカンカットを使いました やっぱ膨らみ悪い~
GOPANで米粉ミックスピザ 2011年06月21日 | GOPANでパン作り GOPANでこねこねしてもらい 生地にトマトガーリックソース(パスタソース) タマネギ パプリカ ベーコン イカ えび ミックスチーズをのせて200℃のオーブンで20分焼きました イタリアンパセリをちらして出来上がり
GOPANで米粉クランベリーパン 2011年06月16日 | GOPANでパン作り 米粉でクランベリーパンを焼いてみました クランベリーって何だ? 苺系?さくらんぼ系?ブルーベリー系? パッケージにさくらんぼのイラストがあったからさくらんぼ系か~ 甘酸っぱくて美味しい~ お米を製粉してもらうお店によって挽き方に違いがあるんですよね 今回近くのお店で製粉してもらったらなんだかキメが荒くて米粉パンのいつもの滑らかさが出ないの やっぱり浮気しないで遠くてもいつものお店で製粉してもらおうっと
GOPANで米粉食パンマン 2011年06月10日 | GOPANでパン作り 米粉を使って米粉食パンにチャレンジ 例によってGOPANの小麦粉コース途中取り出しで(笑) 190℃で20分焼いたらちょびっと焦げちゃった 次は180℃で30分にしましょう… 可愛い耳の形が食パンマンみた~い
GOPANで米粉チョコチップパン 2011年06月09日 | GOPANでパン作り 米粉パンがあんまり美味しく上手く(自分なりにね…)焼けるのですっかりはまってしまいました~ 今度はチョコチップを入れて米粉チョコチップパンにしてみました 甘くてフワフワもっちもちで超美味しい~ 子供たちにも好評でした
GOPANで米粉胡桃レーズンパン 2011年06月07日 | GOPANでパン作り 最近むしょうに胡桃パンが食べたくって… 米粉で作ってみました GOPANの「小麦粉パン生地コース」でお米パンのバターロールの材料で生地を練りました 小麦粉パンは2回発酵するので「小麦粉パン生地コース」でこねが終わった段階で取り消しして取り出し形成しました ふ~っくらモッチモチ 米粉はキメが細かいのでお米を粉砕して作る「米パン」とはまた食感の違った滑らかなパンに焼きあがりました 中はこんな感じです
GOPANでお米あんこパン 2011年05月25日 | GOPANでパン作り あんこを沢山作ったのでもういっちょお米パンを焼きました 今度は捏ねの段階であんこを投入 アンパンじゃないよ あんこパンの出来上がり すっごい小豆色 ほんのり甘くて美味しい~ GOPANって軽量をg単位でしっかりやらないと失敗するって説明書には書いてあるけど… まぁちゃんはO型なので至っておおらか(おおまかとも言う)な性格 なのでいい加減な計量であんこも一体何g入れたんだかわかりましぇん それでもふっくら美味しい~お米パンが焼けちゃうよ~ 美味しく食べれればアバウトでも全然いいのさ~ルルルルル~
GOPANでお米アンパン&平焼きアンパン&あん巻きロール 2011年05月25日 | GOPANでパン作り 月末で忙しい~につき夜中にお仕事中 最近ものすご~いストレスで正直参ってる状態なのでストレス発散のためお仕事の合間にGOPANでパン作り(笑) 昨日あんこを作ったのでアンパン&あん巻きロールを作りました オーブンで焼いたアンパンとあん巻きロールは焼き色がなかなかつかなくて… 3分追加したらあんこが飛び出しちゃった(汗) やめときゃ良かった ダイエットを気にしている高校生娘のためにお砂糖の代わりにラカントSを使用 膨らみが悪いのはそのせいかもね